Slide 1

Slide 1 text

WEBサービス開発における 仮説思考のための道具 2019/02/19 s-dev talks 〜サービス開発勉強会〜 1 @inase17000

Slide 2

Slide 2 text

自己紹介 2 ● 星 永亮(ほし ながあき) ● ユアマイスターCTO ● 楽天→ユアマイスター ● @inase17000 ● ちょんまげ

Slide 3

Slide 3 text

ユアマイスターは... 3

Slide 4

Slide 4 text

突然ですが... 4 日々の仕事の中で 「仮説」という言葉を 耳にしたことがある人?

Slide 5

Slide 5 text

回答結果 5

Slide 6

Slide 6 text

では... 6 仮説、仮説ってみんな言うけど そもそも仮説ってなに?

Slide 7

Slide 7 text

例えば... 7 月暈

Slide 8

Slide 8 text

仮説思考 8 仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法 内田 和成 早稲田大学商学学術院教授。東京大学工学部卒業。慶應ビジネスス クール修了 (MBA)。日本航空、ボストン コンサルティング グループ (BCG) を経て、現在に至る。 2000年6月から 2004年12月まで BCG 日 本代表を務める。2006年4月より現職。

Slide 9

Slide 9 text

いちおうマンガもあります 9 マンガでわかる!仮説思考 内田 和成 でもあんまりおすすめしないよ! 天の声

Slide 10

Slide 10 text

仮説とは 10 “まだ証明していないが、         最も答えに近いと思われる答え” ● 問題発見・意思決定がはやくなる ● 実験回数が増える ● 知的に打たれ強くなる

Slide 11

Slide 11 text

仮説思考=サイクルをまわす 11 仮説を立てる 構造化する 仮説を修正する 検証する ● 反対側から見る ● 両極端に振って考える ● ゼロベースで考える ● 抽象/具体 ● 類推 ● ロジックツリー ● 定性的評価 ● 定量的評価

Slide 12

Slide 12 text

例えば... 12 課題:ソースコードレビューの品質をあげたい 網羅思考 仮説思考 意思決定にはデータが必要だ! ・レビュー人数 ・リリース頻度 ・エンジニアスキルマップ ・案件優先度 ・案件難易度 などなどを、自社&他社全部出せるもの出し てから、原因を見つけ出そう ... 仮説: レビューをなくしたら品質が上がる ↓ アクション: ペアプロでレビューしながらコーディング ↓ 検証: エンジニアヒアリング、バグ発生率 etc 1ヶ月後、デッドラインぎりぎりでエイヤー 1週間で、良し悪しを判断し、次の仮説へ

Slide 13

Slide 13 text

サイクルをまわすときに役立った 13 考える切り口=「道具」を紹介します。 一人でも思考を深めるために役立てて下さい。

Slide 14

Slide 14 text

仮説を立てる道具その1「反対側から見る」 14 ● 顧客・消費者の視点を持つ ○ ペルソナになりきる ● 現場の視点で考える ○ 現場の感情、感覚になりきる ● 競争相手の視点で考える ○ ライバルになりきる

Slide 15

Slide 15 text

仮説を立てる道具その2「両極端に振って考える」 15 ● 時代の流れと逆張りで考える ○ モノリシックなアプリケーションを追求するとどうあるべき か ● 定番と真逆の形はどうなるか考える ○ モブワーク

Slide 16

Slide 16 text

仮説を立てる道具その3「ゼロベースで考える」 16 ● 白紙の段階から考える ○ サンクコスト無視 ● 課題設定の場所を変える ○ ボトルネックの移動 ● あえて非現実的な仮説で枠を拡げる ○ 知財、イノベーション

Slide 17

Slide 17 text

仮説を修正する道具その1「抽象/具体」 17

Slide 18

Slide 18 text

仮説を修正する道具その1「抽象/具体」 18 ● 鳥の目 ○ 俯瞰して客観的、抽象的に事象を捉える ■ 5W1Hを問い直す ■ 他人に説明してみる ● 虫の目 ○ 個別具体的な事象を考慮する ■ 因数分解 ■ So What?

Slide 19

Slide 19 text

仮説を修正する道具その2「類推」 19

Slide 20

Slide 20 text

仮説を修正する道具その2「類推」 20 ● 対称性、非対称性 ○ 並列に考えられる現象を捉える ■ 言語、F/W、文化を越えての共通項 ■ たとえ話 ● 帰納法 ○ Nまで◯だったから、N+1も◯ ■ 周期的な増加、減少

Slide 21

Slide 21 text

道具の例 21 仮説を立てる 仮説を修正する ● 反対側から見る ● 両極端に振って考える ● ゼロベースで考える ● 抽象/具体 ● 類推 課題:ソースコードレビューの品質をあげたい ● 自分がレビュワー、レビュイーだったら? ● コードレビューが最悪の状態って? ● そもそもコードレビューいらなくない? ● ソースコードそのものの品質をあげるには? ● 設計レビューだけで品質担保できないかな? などなど などなど

Slide 22

Slide 22 text

その中の仮説に狙いを定める 22 仮説: レビューをなくしたら品質が上がる ↓ アクション: ペアプロでレビューしながらコーディング ↓ 検証: エンジニアヒアリング、バグ発生率 etc 1週間で、良し悪しを判断し、次の仮説へ そもそもソースコー ドレビューを、実装 と別にやっているの が原因じゃないだろ うか??

Slide 23

Slide 23 text

まとめ 23 ● 仮説思考は「仮説+検証」のサイクルをまわすこと ● 考え方の道具が存在する ● 開発プロセスにおいて応用がきく考え方である

Slide 24

Slide 24 text

仮説を立てたくなったら... 24 積極採用中! ● フロントエンド ● バックエンド ● ディレクター ● デザイナー 詳しくは       へ

Slide 25

Slide 25 text

ご静聴ありがとうございました 25 本日の資料は Twitter(@inase17000)にアップします。 よろしければ、フォローお願いします。