1万人以上が参加するオンラインコミュニティ「情シスSlack」が参加者と運営者の仕事やキャリアに与えたインパクト
by
なーねこ
Link
Embed
Share
Beginning
This slide
Copy link URL
Copy link URL
Copy iframe embed code
Copy iframe embed code
Copy javascript embed code
Copy javascript embed code
Share
Tweet
Share
Tweet
Slide 1
Slide 1 text
1万人以上が参加するオンラインコミュニティ「情シ スSlack」が参加者と運営者の 仕事やキャリアに与えたインパクト 一般社団法人日本ビジネステクノロジー協会 代表理事:岡村 慎太郎 理事:長谷川 真 2024.02.16
Slide 2
Slide 2 text
コミュニティ立ち上げという 世界線 長谷川 真 なーねこ @na2neko
Slide 3
Slide 3 text
自己紹介
Slide 4
Slide 4 text
自己紹介 ● 長谷川 真(はせがわ まこと) ● ポート株式会社 VPoE ○ 開発部門の部門運営、マネジメントの責任者 ○ 過去のお仕事 ■ WEBエンジニア ■ 人事 ■ 情報システム・業務改善 等 ■ 情シスのアドバイザー業務 @na2neko
Slide 5
Slide 5 text
自己紹介 ● ポート株式会社 2018年12月に東証グロースに上場 「社会的負債を、次世代の可能性に。」をパーパスとして掲げ クライアント、ユーザー双方の課題に深く入り込む 【成約支援事業】を展開しています @na2neko
Slide 6
Slide 6 text
自己紹介 VPoEは1年生ですので 勉強しながら試行錯誤中です。 本日は「情シスのキャリア」で得た経験の お話をしたいと思います。 @na2neko
Slide 7
Slide 7 text
情シスSlackとは
Slide 8
Slide 8 text
「情シスSlack」とは コーポレートエンジニアコミュニティ 通称:情シスSlack https://corp-engr.jp/
Slide 9
Slide 9 text
No content
Slide 10
Slide 10 text
No content
Slide 11
Slide 11 text
2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 約 1万人 7700 5200 3000 900 情シスSlackの「のべ参加者数」推移
Slide 12
Slide 12 text
この場をかりて・・・ 情シスSlackの成り立ちとしては 業界の方々の善意・助け合いの精神 これらがあったからこそ ここまで成長したのだと思います この場をかりて感謝申し上げます
Slide 13
Slide 13 text
情シス Slack 以後 情シス Slack 以前 私の歴史について
Slide 14
Slide 14 text
キャリア背景 | 情シスSlack立ち上げまで
Slide 15
Slide 15 text
キャリア背景 ● 2000年頃 Perlのエンジニアとして ● 渋谷ビットバレー全盛期を経験 ● エンジニアの管理職(今思えば大失敗) ● 現場業務改善や、人事 ○ 社外から初めて、経験ある「上司」が登場 ● CTO補佐 + 情報システム担当(39歳で転職)
Slide 16
Slide 16 text
「情シスSlack」が生まれた経緯 ● 「情シス」を業務で行うのは初めて ● 自身の管理していた部門に情シスがあったため、 事前知識が少しだけあった ● 分からない事はX(旧:ツイッター)で聞く ● 情シスの方々はSNS上ですぐ助けてくれる
Slide 17
Slide 17 text
「情シスSlack」が生まれた経緯 ● 情シスの方々みんな優しい ● 相談できる仲間が欲しい ● 自分から提供できる知識が少ない ○ 変わりに集まる場所の確保とピザの提供 ○ 勉強会の旗振りをした
Slide 18
Slide 18 text
「情シスSlack」が生まれた経緯 note 「情シスSlackで幸せになった話」より この時の参加者の一声から Slackをつくる事が決まった
Slide 19
Slide 19 text
コミュニティから 広がった活動 | 運営が得た経験
Slide 20
Slide 20 text
コミュニティから広がった活動 おかしんさん - 既存の情シスコミュニティへの関わり - 情シスのオフ会などを実施 hikkyさん - Microsoft の Enterprise Mobility + Security (EMS)に関する勉強会を運営 - 配信等なんでもやる人
Slide 21
Slide 21 text
コミュニティから広がった活動 知見がある方の 参加 新しい イベントの開催 自分も やってみよう 知見のある方の動きを見て 自分もチャレンジしたいという方が増えました 結果、情シスSlackが色々なコンテンツの ハブになっていく事ができている状態
Slide 22
Slide 22 text
運営が得た経験 ● 各種媒体での取材・出演 ○ 日経クロステック様 ○ 「ひとり情シス」でも1人じゃない、会社を越えたコ ミュニティーが盛り上がる理由 https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00138/083100621/
Slide 23
Slide 23 text
運営が得た経験 ● 各種媒体での取材・出演 ○ PIVOT様「& questions」 ○ テーマ「隠れたヒーロー 情シスが企業を変える」 https://pivotmedia.co.jp/movie/11020
Slide 24
Slide 24 text
業界・参加者へ向けた 取り組み
Slide 25
Slide 25 text
業界・参加者へ向けた取り組み ● 情シス転職候補者向け・企業説明会イベント ○ 「情シス転職ミートアップ」 ○ 紹介料等なし・無償で実施 ○ 業界への職種認知度の向上 ○ 業界給与水準上昇への貢献も(?)
Slide 26
Slide 26 text
情シスポジション特化エージェントを実施している WARC Inc. 様より 2023年から2024年のデータ
Slide 27
Slide 27 text
補足:情シスのお仕事の変化 ● エンジニアスキルを活かせる領域も ○ IaCのような流れ ■ 利用するSaaSの構成管理 ● Terraformの利用 ○ 各SaaSの連携 ■ GAS等でのAPI連携、中間サービスの構築
Slide 28
Slide 28 text
まとめ
Slide 29
Slide 29 text
行動して見えてきた事 ● 行動した事で素敵な方々との出会いがあった ● 得たものを業界へ恩返しするという循環が大切 ● エンジニアの領域で培った力 ○ イベント・外部発信が盛んな点 ○ 複雑なものを整理し、実装していく視点 等 ○ 他の領域でも発揮できる事が多々ある
Slide 30
Slide 30 text
情シス Slack 以後 情シス Slack 以前 私の歴史について - 続き
Slide 31
Slide 31 text
本業 副業 課外活動 自己 学習 あくまでも本業を中心に考え 繋がりが無かった キャリアイメージ(情シスSlack 前)
Slide 32
Slide 32 text
キャリアイメージ(情シスSlack 後) 副 業 社会貢献 目指したい 世界観 課外活動 自己 学習 本業 理想な世界観が見えてきて すべての行動が繋がってきた事を 体感できている
Slide 33
Slide 33 text
最後に・・・
Slide 34
Slide 34 text
2020年のデブサミ 13-D-8 エンジニアと人事がともに考えるエンジニア採用(てぃーびーさん) https://speakerdeck.com/tbpgr/recruit-engineers-who-think-both-engineers-and-human-resources
Slide 35
Slide 35 text
2020年のデブサミ 13-D-8 エンジニアと人事がともに考えるエンジニア採用(てぃーびーさん) 情シスSlack立ち上げの行動をしていた頃、並行してエンジニア 経験者の人事(ジンジニア)が集まる活動へも参加しておりまし た。 2020年のデブサミを観て 2024年に登壇していることが とても感慨深いです
Slide 36
Slide 36 text
行動することで キャリアの幅はとても広がりました 沢山の方々と出会えた事により この場に立つことができました ありがとうございました!! 締め