Slide 1

Slide 1 text

七転び⼋起き学⽣ハッカソン運営 - GDSC Summer Hackathonを振り返って - X: @yuyu_lab_tmu @DevFest - Kwansai Developers Day note full ver.

Slide 2

Slide 2 text

1 Who I am • ⽒名:⽊須 雄⼠郎 • 所属:東京都⽴⼤学 理学部 ⽣命科学科4年 • Google Developer Groups on Campus Tokyo Metropolitan University(23-24 lead) • 趣味:研究(集団の意思決定について) ハッカソン

Slide 3

Slide 3 text

2 話すこと • イベントの発⾜・海外との繋がり • ハッカソンのテーマ・⽬的がよく分からない問題 • モチベーションの変貌 • 意思決定スタイルの変更 • 当⽇の運営は瞬発⼒と臨機応変

Slide 4

Slide 4 text

3 こんなハッカソンを開催した • 参加者は⾃分の強みを活かしてオリジナル作品・ソリューションをチームで開発 • 初対⾯の参加者と協⼒してチーム開発 • 開発に必要な知識を学べるワークショップ(6⽇間) • Flutterを使った,テーマ⾃由のアプリ開発 • 他の⼤学,専⾨学⽣,⾼専⽣との交流 😃 😃 😃 😃 😃😃

Slide 5

Slide 5 text

4 イベントの発足・海外との繋がり 先のイベントをグレードアップ ↓ 3カ国 共同開催?!

Slide 6

Slide 6 text

5 ハッカソンのテーマ・目的がよく分からない問題 ⼤学⽣に初めてのソフトウェア開発の経験を提供したい GDSCを⽣かした国際的な交流にしたい Solution Challengeが⽇本の期末テストにかぶるから より充実した開発経験を与えたい 他のアジア圏で活発なメンバーから刺激を受けたい より広いコミュニティで開発者として影響を 及ぼせるようになってほしい = ⼀番のモチベーション/⽬的が分からない

Slide 7

Slide 7 text

6 モチベーションの変貌

Slide 8

Slide 8 text

7 意思決定スタイルの変更

Slide 9

Slide 9 text

8 当日の運営は瞬発力と臨機応変 経験と⼈

Slide 10

Slide 10 text

9 Last but not least イベント運営 そんなに⼤変ならやらなくていいんじゃない? import 外部要因への対応 import ⾃⾝が扱う規模感の妥当性 import 意思決定の客観性 import 集団のモチベーション import 議論の仕組みづくり import 価値判断 import 他⼈の靴を履く能⼒ import 瞬発⼒のある対応⼒ import イベント/ハッカソン運営 ⼤変だからやる,その分リターンがあるよ