Slide 1

Slide 1 text

Pythonを始めたい? そんな君こそAnaconda! 広島市立大学大学院 情報科学研究科 福田 祐樹 2019/10/12 1

Slide 2

Slide 2 text

自己紹介 2019/10/12 2 氏名:福田 祐樹(フクダ ユウキ) 所属:広島市立大学大学院 情報科学研究科 Twitter:@Y_F_Acoustics Python歴:2年弱 Pythonを始めたきっかけ:MATLABの代替 経験:MATLAB,Python,C,Julia

Slide 3

Slide 3 text

目次 1. Anacondaとは 2. 本家との違い 3. Anacondaの利点その1:初心者に優しいUI 4. Anacondaの利点その2:ライブラリの多さ 5. Anacondaの利点その3:コーディング 6. Anacondaの利点その4:容易な高速化 7. まとめ 2019/10/12 3

Slide 4

Slide 4 text

1. Anacondaとは 2019/10/12 4

Slide 5

Slide 5 text

2. 本家Pythonとの違い 2019/10/12 5 Vanilla Python ・パッケージ管理:pip ・標準の開発環境:IDLE ・付属外部パッケージ:無し Anaconda ・パッケージ管理:conda + pip* ・標準の開発環境:Spyder,Jupyter ・付属外部パッケージ:多数 * : http://onoz000.hatenablog.com/entry/2018/02/11/142347

Slide 6

Slide 6 text

3. Anacondaの利点その1:初心者にも優しいUI 2019/10/12 6 環境変数を通さなくてもGUI,CUIで操作できる環境が整う 複数のPythonをコンピュータ内に共存させる 場合にも不便にならない. (Vanilla PythonだとPythonの実行は容易でも パッケージ管理が面倒.)

Slide 7

Slide 7 text

4. Anacondaの利点その2:パッケージの多さ 2019/10/12 7

Slide 8

Slide 8 text

5. Anacondaの利点その3:コーディング 2019/10/12 8 ・統合開発環境Spyderの変数エクスプローラ →変数の値,型,変数名,メモリを管理しながらコーディング

Slide 9

Slide 9 text

5. Anacondaの利点その3:コーディング 2019/10/12 9 ・統合開発環境Spyderの静的解析機能 (F8キー) →PEP 8*に則った記法を習得可能 *:https://pep8-ja.readthedocs.io/ja/latest/

Slide 10

Slide 10 text

6. Anacondaの利点その4:容易な高速化 2019/10/12 10 1. Intel MKL (Math Kernel Library)がNumPyに組み込み済 IntelがIntel製CPU向けに最適化した数学計算用ライブラリ(Anacondaのみ) 2. Numba(Vanilla Pythonはpipでインストール可) Pythonコードの関数をバイナリにコンパイルして実行するライブラリ 3. Intel Distribution for Pythonをインストール可能 Intelが独自に実装したPython

Slide 11

Slide 11 text

2019/10/12 11 6. Anacondaの利点その4:容易な高速化 NumPy:0.03442072868347168s For:1.0329806804656982s NumPy:0.03291440010070801s For:0.006979227066040039s 試す価値は充分にアリ!

Slide 12

Slide 12 text

2019/10/12 12 「Anacondaはデータサイエンス向き?」 Not only! (発表者は信号処理の実装でAnacondaを利用) 様々なパッケージに最初から触れられる アドバンテージは大きい(と思う.) 今からPythonを始める君こそAnaconda!