Slide 1

Slide 1 text

UiPatherから見た WinACTORの不思議 Presented By [email protected]

Slide 2

Slide 2 text

自己紹介 • 小﨑 肇(こざき はじめ⇒[ハナ]肇⇒はなっち!) • 59歳 もうすぐ60歳、もうすぐ… • 東京都豊島区⇒神奈川県川崎市中原区 • 趣味 自転車だったけど、最近はINGRESS • 職歴 ⮚ かなり前に今の会社に入社。 COBOL⇒JAVA⇒EXCEL-VBA ⮚ EXCEL-VBAでは、JP1-REPORTERとか、 SAGENT-REPORTERとか… ⮚ UiPath歴は、2018年4月より ⮚ UiPath japan MVP 2019 Holder!! Presented By [email protected]

Slide 3

Slide 3 text

2020/02/05 WinActor Ver.7.0がリリースされました!

Slide 4

Slide 4 text

WinActor®Ver.7 コンセプト https://winactor.biz/product/winactor_v7.html

Slide 5

Slide 5 text

やる気MAX!オリッ○ス!

Slide 6

Slide 6 text

これを見て、勉強させていただきます! https://winactor.biz/docs/WinActor_v6_v7_releasenote.pdf

Slide 7

Slide 7 text

https://winactor.biz/docs/WinActor_v6_v7_releasenote.pdf 早速UiPatherでも役に立つ情報がっ!

Slide 8

Slide 8 text

どう言う事!?

Slide 9

Slide 9 text

いろいろビックリしている事 • 同時に複数のシナリオファイルを開くことができるようになります。 ↑お!UiPathはファイルどころか、エディタも複数起動できたぜっ! • シナリオ間で要素をコピーすることができるようになります。 ↑お!UiPathは昔から出来たぜっ! • 分岐、多分岐、繰り返し、後判定繰返の条件式で扱える数値の範囲を 広げました。小数が利用可能となります。 ↑お!UiPathは出来るか!?検証だっ! https://winactor.biz/docs/WinActor_v6_v7_releasenote.pdf

Slide 10

Slide 10 text

いろいろビックリしている事 • 四則演算ノードで扱える数値の範囲を広げました。小数が利用可能と なります。 ↑お!UiPathはできるぞ!(一度経理ロボでOverFlowしたから(>_<)) • ウィンドウ枠の座標の取得方法が 変更されます。 ↑無闇にVERUPできない? https://winactor.biz/docs/WinActor_v6_v7_releasenote.pdf

Slide 11

Slide 11 text

いろいろホッコリしている事 • Ver.7では以下の上限を撤廃しています。  変数登録数の上限について、Ver.6では256個まで 多分岐ノードの分岐数の上限について、Ver.6では52個まで 例外処理ノードの例外処理数の上限について、Ver.6では11個まで 監視ルール数の上限について、Ver.6では50個まで 256制限はなんとなく気持ちはわかる。 52,11、50って個数は、どうやって管理していた?(*^。^*)  Java非依存化によるもので、紀元前の日時を扱えなくしました。 正直すぎる!(*^。^*) https://winactor.biz/docs/WinActor_v6_v7_releasenote.pdf

Slide 12

Slide 12 text

やっぱり不思議 • EXCELシート上の値は、セル単位? ガバッ!と二次元配列とか、DataTable型で扱えない の? • 画像認識 ZOOM比が変わると認識しにくくな るって聞くけど、モニタの明暗、カ ラーを変えたらどうなるの? Win10の「夜間モード」になったらど うなるの?

Slide 13

Slide 13 text

全ての発言は、 WinACTOR V6をちょろっと触った事のある、 【若造】の戯言でございます 今後とも、ご指導ご鞭撻を賜り、 働き型改革の担い手として 頑張ってまいります! Presented By [email protected]