Slide 1

Slide 1 text

〜 エンジニアがユーザーテストをやってみた 〜 高齢者UIプロトタイプ検証の学び Ubie, Inc. 敷地 琢也 @shikichee 2018/11/16 s-dev talks 〜サービス開発勉強会〜 #5 「プロトタイピング」

Slide 2

Slide 2 text

目的なきプロトタイプの失敗事例と 課題発見のために何をしたかを 話したいと思います!

Slide 3

Slide 3 text

自己紹介 敷地 琢也 @shikichee フロントエンド寄りのエンジニア AI医療スタートアップ

Slide 4

Slide 4 text

Ubie株式会社とは Ubieは、病名予測の技術を武器に、 「世界中の人々を適切な医療に案内する」 ことをミッションに事業を行なっています。 代表者: 阿部吉倫・久保恒太 設 立: 2017年 5月 従業員: 15人(2018年11月現在)

Slide 5

Slide 5 text

今日お話するサービス、AI問診Ubieとは 病院の待ち時間に患者の症状に合わせて、 AIが質問を自動生成。

Slide 6

Slide 6 text

今日お話するサービス、AI問診Ubieとは その回答を元に、自動で電子カルテに書く内容を生成 6 患者の回答画面 医師の確認画面

Slide 7

Slide 7 text

本日お話すること 1. プロトタイプ高速検証 & リリースするも・・? 2. 最重要課題を解決するためのプロトタイプ検証 3. 高齢者の行動観察による改善

Slide 8

Slide 8 text

本日お話すること 1. プロトタイプ高速検証 & リリースするも・・? 2. 最重要課題を解決するためのプロトタイプ検証 3. 高齢者の行動観察による改善

Slide 9

Slide 9 text

   当時のチーム体制 エンジニア 2人 医師 2人 メインデザイナーがほぼいない状態からスタート 助っ人デザイナー 数人

Slide 10

Slide 10 text

Adobe XDでプロトタイプの作成 44枚!超大作のプロトタイプ エンジニアが苦戦しながらも作った

Slide 11

Slide 11 text

どうですかね? クリニックの院長5人にプロトタイプテスト よさそうですね 便利そうです。XXという機能も欲しいです うん!よさそう!楽勝!

Slide 12

Slide 12 text

2ヶ月でプロダクトを高速リリース 次々とクリニックへ導入!

Slide 13

Slide 13 text

しかし...

Slide 14

Slide 14 text

ちゃんと”テストしたつもり”なのに、現場は反応が違った 患者 受付 使い方が全然わからないんだけど...(怒) スミマセン。。いつもの用紙をお使いください (全然効率化できてない。次から使うのやめよう ) 患者 これ、何したらいいんですか...?(困)

Slide 15

Slide 15 text

ほぼすべて8件のクリニックで離脱 導入して、3日で使われなくなることも...

Slide 16

Slide 16 text

自分はプロトタイプテストを したつもりだったのになぜ・・?

Slide 17

Slide 17 text

合意のためのプロトタイプによる失敗 質問の仕方: ニーズがあることを確認 目的: 「これでいいですかね?」 聞いた人: クリニックの院長 観察の仕方: 会話のメモのみ

Slide 18

Slide 18 text

本日お話すること 1. プロトタイプ高速検証 & リリースするも・・? 2. 最重要課題を解決するためのプロトタイプ検証 3. 高齢者の行動観察による改善

Slide 19

Slide 19 text

プロダクトの何が一番問題だったか? 該当する症状なしを押す人が続出

Slide 20

Slide 20 text

一番重要な課題のアプローチ検証 自分の訴えたい症状が探せない 課題: (頭が痛いんだけど。。どこだろう。。)

Slide 21

Slide 21 text

プロトタイプで1つに限らずパターン検証 タップだけで済む簡単なUIを作成

Slide 22

Slide 22 text

50代6人にユーザーテスト 身体から症状を選ぶパターンが一番人気

Slide 23

Slide 23 text

ユーザーはすべての選択肢を じっくり読んで選んでいて 時間がかかっていた

Slide 24

Slide 24 text

徐々に絞り込む形式では 負荷が高そう

Slide 25

Slide 25 text

プロトタイプで検証したパターンを諦め、検索UIの開発 複雑な操作だけど出来るのか?

Slide 26

Slide 26 text

本当に患者は使えるのだろうか・・? また、使われなくなるのでは・・?

Slide 27

Slide 27 text

本日お話すること 1. プロトタイプ高速検証 & リリースするも・・? 2. 最重要課題を解決するためのプロトタイプ検証 3. 高齢者の行動観察による改善

Slide 28

Slide 28 text

公園にいる高齢者にインタビュー

Slide 29

Slide 29 text

メンバーの親戚(70〜80代)5人にインタビュー 一人が現地でインタビュー もう一人がリモートでビデオチャット 気づいたことを観察&メモ

Slide 30

Slide 30 text

高齢者インタビューでの課題発見 1. 検索のUI・ドロップダウンUIが使えない 2. 目的のボタンを探すのに時間がかかっている 手元の迷い、言動など些細なことからの発見が大きい

Slide 31

Slide 31 text

解決法1:「標準UI」をやめて「数字入力式」に After Before

Slide 32

Slide 32 text

高齢者がよく使うUI 「ATM」からヒントを得た

Slide 33

Slide 33 text

解決法2:「 キーボード配列」をやめて「あいうえお表配列」

Slide 34

Slide 34 text

高齢者がよく使うUI 「カラオケのデンモク」からヒントを得た

Slide 35

Slide 35 text

解決策3:見やすい色・文字を検証する

Slide 36

Slide 36 text

強調色使い。トレンドよりも押しやすさ・読みやすさを重視 After Before

Slide 37

Slide 37 text

改善の結果 高齢者の方でもスムーズに使えるプロダクトに

Slide 38

Slide 38 text

合意のためのプロトタイプによる失敗 質問の仕方: ニーズがあることを確認 目的: 「これでいいですかね?」 聞いた人: クリニックの院長 観察の仕方: 会話のメモのみ

Slide 39

Slide 39 text

課題発見のためのプロトタイプ 質問の仕方: 想定する動きができるか? 目的: 「〇〇という動きをしてください」 聞いた人: 高齢者 観察の仕方: 手の動き、言動を全て観察

Slide 40

Slide 40 text

課題発見のためのプロトタイプで注意深く観察しよう 合意のためのプロトタイプで満足しない まとめ