Slide 1

Slide 1 text

「まなびをとめないプロジェクト」 状況共有と感じた課題 NTTコミュニケーションズ株式会社 スマートエデュケーション推進室 稲田 友

Slide 2

Slide 2 text

休校措置校に「まなびポケット」を無償提供 2 NTT Comと13社のコンテンツ提供事業者で連携し 休業措置校にクラウド型のデジタル教材・ツールを無償提供 施策実施 裏話

Slide 3

Slide 3 text

まなびをとめないプロジェクトへの反響 3 まなびポケットWeb PV 3/2 18:00時点で 454校 児童生徒 195,000人 分の申請 土日なくチームメンバ総がかりで対応中(汗) 無償提供 発表

Slide 4

Slide 4 text

動き始める学校、挑戦する先生 4

Slide 5

Slide 5 text

短・中・長期的な課題 5 <短期>  児童生徒全員との連絡手段がない  学校のパソコンは持ち帰りできない ※学校備品だから・全員分ないから・家庭にインターネットがないから etc. <中期>  教材コンテンツ予算が少ない ※いつもハード予算の余り…。  クラウド利用に向けた個人情報保護条例の壁 ※条例2000個問題 <長期>  BYOD化(個人でPC購入し持ち込み)に向けた法令・環境整備  自治体職員・教職員・保護者の意識改革