Slide 1

Slide 1 text

Oracle Cloud Infrastructure (PaaS & IaaS) 2023年3⽉度サービス・アップデート ⽇本オラクル株式会社 事業戦略統括 事業開発本部 2023年3⽉16⽇

Slide 2

Slide 2 text

マニュアル • Oracle Cloud Infrastructure Documentation (英語版︓最新情報はこちらをご覧ください) • Oracle Cloud Infrastructure ドキュメント (⽇本語版) アップデートへのリンク • Oracle Cloud Infrastructure 全体 • Autonomous Database ブログ • [英語]Oracle Cloud Infrastructure Blog • [英語]Oracle Database Insider • [⽇本語]オラクルエンジニア通信 • サービス・アップデート(全体概要) • 本資料の過去資料はこちら • OCI新機能ハイライト(機能詳細) 各サービスのアップデートはこちらから確認できます Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 2

Slide 3

Slide 3 text

東京/⼤阪リージョン: 追加サービス (2-3⽉) • Visual Builder Studio (OCIネイティブ) • Autonomous Recovery Service • Full Stack Disaster Recovery サービス・アップデート • Compute • Oracle Autonomous Linux 8 プラットフォーム・イメージ • Intel X9ベースのGPUシェイプ • Autonomous Database • 最⼤ストレージ容量メトリック • OCI Vault シークレットを利⽤したADMINパスワードの指定 • ⾮アクティブ接続検出イベント • タイムゾーンファイルの⾃動更新 • データベースの再配置と失敗したログオンイベント • Exadata Database Service • Monthly ExaDB-D Infrastructure Security Maintenance サービス・アップデート (続き) • MySQL Database • MySQL Version 8.0.32のサポート • Anomaly Detection • Univariate Anomaly Detection、Multivariate Anomaly Detectionの改善、Asynchronous Detection • Database Management • External Database Systems(Clusters/ASM/Listeners)の検 知と監視 • Data Safe • 新しいActivity Auditingレポート • Audit Insights • 監査および警告レポートでSCIMを使⽤した⾼度なフィルタリング • Autonomous Database on Oracle Exadata Cloud@Customerをサポート 2023年3⽉度 アップデート・サマリー Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 3

Slide 4

Slide 4 text

1. 東京/⼤阪リージョン 2. Oracle Cloud Infrastructure 全体 3. Infrastructure Service 4. データベース・サービス 5. Platform Service 6. マーケティング関連情報 (ニュース/事例/セミナー等) サービス・アップデート Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 4

Slide 5

Slide 5 text

フルマネージド型データ保護サービス Zero Data Loss Autonomous Recovery Service ランサムウェアに対する耐性を⾼めます • ファイルを不可視化し、盗難を防⽌ • リアルタイムバックアップにより、感染直前までのリカバリーを可能 • 完全性が担保されたバックアップにより、確実に復旧可能 バックアップにおける、本番環境への影響を極⼩化します • 週次フル・バックアップは不要 - 本番データベースのオーバーヘッドを排除 • 永久に増分戦略でバックアップ期間を短縮 • すべてのバックアップに対する影響のないデータベース・リカバリ検証 クラウドにより、低コストかつシンプルな運⽤管理を実現します • 保護データ量に基づいた、コスト柔軟性のある価格体系 • ⼤規模なデータベース保護環境を、数クリックで構成可能 • データ保護に関する詳細なインサイトを取得するダッシュボード 5 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 新サービス

Slide 6

Slide 6 text

リアルタイムデータ保護を実現、フルバックアップは永久に不要、どの時点にも迅速かつ確実にリカバリ Zero Data Loss Autonomous Recovery Service (ZRCV) Recovery Appliance Delta Push (What it Does) Incremental forever backups stored on Recovery Service Day 0 Full Day 1 Incr Day N Incr Incremental forever backups of protected databases Autonomous Database - Dedicated Exadata Database Service Enterprise Database Service Standard Database Service Purchase/Sale Supply chain Delivery Payroll HR update Protected databases Time Machine Day ‘N’ Virtual Full Backup リアルタイムにログを格納 フルバックアップにログを組み 合わせ、どの時点のフルバック アップでも作成可能 リカバリが確実に⾏えるかを Recovery Service内で ⾃動検証 1 2 3 6 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates

Slide 7

Slide 7 text

Zero Data Loss Autonomous Recovery Service (ZRCV) 他のソリューションとの関係 Recovery Point Objective (RPO) データ損失の許容度(秒、時間、⽇)︓バックアップとレプリケー ションの頻度を決定する Recovery Time Objective (RTO) ⽬標復旧時間(RTO)が短ければ短いほど、ビジネスへの復帰が 早くなる データロス (Recovery Point Objective︓⽬標復旧地点) ダウンタイム (Recovery Time Objective︓⽬標復旧時間) Hours Minutes Seconds Weeks Days Hours Minutes Seconds Weeks Days マルチリージョン構成 ⾃動バックアップ ZRCV 「証券取引所レベル」のデー タ保護要件を幅広いデータ ベースで実現 7 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates

Slide 8

Slide 8 text

Oracle Database Autonomous Recovery Service • 現⾏のDatabase Backup Serviceと同価格でRTOを向上 • 現⾏のDatabase Backupサービスよりも⾼速なポイントインタイム・リストア Oracle Database Zero Data Loss Autonomous Recovery Service • Autonomous Recovery Serviceよりも30%⾼い価格でRPOを向上させました • リアルタイム・データ保護に基づくデータ損失ゼロの実現 Virtualized-GB/⽉ • 使⽤ストレージ容量の合計(Oracle Databaseインスタンスの1つの週次フルバックアップ、増分バックアップ、アーカイブ REDOログバックアップを1ヶ⽉間に実施した場合の合計容量) Autonomous Recovery Service: 価格 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 8 サービス メトリック 価格 Notes Oracle Database Autonomous Recovery Service Virtualized-GB per Month ¥4.284 Minimum 1 GB Oracle Database Zero Data Loss Autonomous Recovery Service Virtualized-GB per Month ¥5.600 Minimum 1 GB

Slide 9

Slide 9 text

https://www.oracle.com/cloud/costestimator/#/load&tag=ZRCV Autonomous Recovery Service: Cost Estimator Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 9

Slide 10

Slide 10 text

利⽤と展開について • 利⽤には、Service Limitの解除が必要になります • 各リージョンへの展開、各サービス(BaseDB/ExaDB)への対応が順次⾏われる予定です 参考資料 • サービス概要ページ • Cost Estimator • ドキュメント • デモ動画︓設定 / モニタリング / リストア Autonomous Recovery Service: 補⾜事項 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 10

Slide 11

Slide 11 text

クラウドでディザスタ・リカバリを簡単に実装 Oracle Cloud Infrastructure上の フルマネージド・ディザスタ・リカバリ・サービス(DR) アプリケーション・スタック全体のDR • インフラストラクチャ、アプリケーション、データベース向け に、統合されたシングルクリックでのDR構築 ⾃動化された検出 • DRの計画作成とカスタマイズを⾃動化する統合された 検出 統⼀された管理/監視 • 統合UI/APIによるDR計画の検証および監視 Full Stack Disaster Recovery Service Secondary OCI Region Application Application Oracle Database Infrastructure Block Storage Object Storage Virtual Machine Load Balancer Base Database Service Autonomous Database Exadata DB Service File Storage Primary OCI Region Application Oracle Database Infrastructure Block Storage Object Storage Virtual Machine Load Balancer Base Database Service Autonomous Database Exadata DB Service File Storage Application Application Application Application Application DNS Full stack DR orchestration Data Guard Storage replication ü ⼿動でDR切り替えを⾏っていた ü ⾃動切り替えを⾃⾝で構成し、運⽤していた → ⾃動化することで迅速かつ確実なDRを実装するのがFSDR Copyright © 2023 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 11 東京/⼤阪リージョン 提供開始

Slide 12

Slide 12 text

構成例︓コールドスタンバイ Full Stack Disaster Recovery Service OCI region at Ashburn (IAD) DR Protection Group Primary 8 OCPU 4 OCPU 4 OCPU Database Compute 2 OCPU 4 OCPU 2 OCPU 2 OCPU OCI region at Phoenix (PHX) DR Protection Group Standby 8 OCPU 4 OCPU 4 OCPU Database Compute Data Guard Storage replication Copyright © 2023 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 12

Slide 13

Slide 13 text

構成例︓ウォームスタンバイ Full Stack Disaster Recovery Service OCI region at Ashburn (IAD) DR Protection Group Primary 8 OCPU 4 OCPU 4 OCPU Database Compute 2 OCPU 4 OCPU 2 OCPU 2 OCPU OCI region at Phoenix (PHX) DR Protection Group Standby 8 OCPU 4 OCPU 4 OCPU Database Compute 4 OCPU 2 OCPU 2 OCPU 2 OCPU Data Guard Storage replication Copyright © 2023 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. 13

Slide 14

Slide 14 text

価格 • DR保護グループ(Disaster Recovery Protection Group)に登録したOCIリソースのOCPU数に対して課⾦ 参考資料 • サービス概要ページ • サービス概要資料 • ドキュメント Full Stack Disaster Recovery Service: 価格と参考情報 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 14 サービス メトリック 価格 Notes Full Stack Disaster Recovery Service OCPU per Hour ¥1.792 -

Slide 15

Slide 15 text

1. 東京/⼤阪リージョン 2. Oracle Cloud Infrastructure 全体 3. Infrastructure Service 4. データベース・サービス 5. Platform Service 6. マーケティング関連情報 (ニュース/事例/セミナー等) サービス・アップデート Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 16

Slide 16

Slide 16 text

Infrastructure Service サービス・アップデート詳細 2023年2⽉ https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/categ ory/o4e-new-feature-highlights Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 17

Slide 17

Slide 17 text

Oracle Cloud Infrastructure: 最近の主な新機能 (2023/2 : 1) https://docs.oracle.com/en-us/iaas/releasenotes/ Release Date Services 2023/2/1 Compute Confidential Computing 2023/2/1 MySQL Database MySQL Database Service Enterprise Encryption Functions 2023/2/1 OKE OCI Secrets Store CSI Driver Provider enables Kubernetes clusters to access secrets in Vault 2023/2/1 Search with OpenSearch OCI Search with OpenSearch now supports role-based access control 2023/2/1 DevOps DevOps supports running commands in the deployment pipeline 2023/2/1 Media Flow Media Flow now supports SRT and JSON formats for creating subtitles 2023/2/1 DevOps DevOps now supports validating the Helm chart 2023/2/1 GoldenGate Manage master encryption key wallets in OCI GoldenGate 2023/2/1 Data Catalog New release for Data Catalog 2023/2/1 MySQL Database MySQL Database Service Support for MySQL Version 8.0.32 2023/2/1 APM Visualize Synthetic Monitor Runs in Network Data Explorer 2023/2/1 Stack Monitoring UI-based Discovery for PeopleSoft Resources 2023/2/1 Web Application Firewall New protection capabilities are available for use with in-region WAF ⾚字:本資料で取り上げる機能 ⽇本以外のリージョンでの特定のサービス開始は除外 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 18

Slide 18

Slide 18 text

Oracle Cloud Infrastructure: 最近の主な新機能 (2023/2 : 2) https://docs.oracle.com/en-us/iaas/releasenotes/ Release Date Services 2023/2/14 Visual Builder Studio Oracle Visual Builder Studio is now available 2023/2/15 Oracle Database Autonomous Recovery Service Oracle Database Autonomous Recovery Service is Now Available 2023/2/18 Data Integration New Release for Data Integration (fixes) 2023/2/22 Data Science Data Science notebook session JupyterLab interface enhancements 2023/2/22 Anomaly Detection Anomaly Detection now includes Univariate Anomaly Detection, Multivariate Anomaly Detection improvements, and Asynchronous Detection 2023/2/23 Data Safe Data Safe: New Activity Auditing reports 2023/2/23 Access Governance New Available Region and Additional Capabilities Introduced in Oracle Access Governance 2023/2/23 Data Safe Data Safe: Audit Insights 2023/2/23 Database Management Discover and Monitor External Database Systems in Database Management 2023/2/23 Data Safe Data Safe: Advanced filtering using SCIM in audit and alert reports 2023/2/23 Compute Oracle Autonomous Linux 8 now available as a platform image ⾚字:本資料で取り上げる機能 ⽇本以外のリージョンでの特定のサービス開始は除外 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 19

Slide 19

Slide 19 text

Oracle Cloud Infrastructure: 最近の主な新機能 (2023/2 : 3) https://docs.oracle.com/en-us/iaas/releasenotes/ Release Date Services 2023/2/23 Data Safe Data Safe: Support for Autonomous Database on Oracle Exadata Cloud@Customer 2023/2/28 APM APM: OpenTelemetry Native Protocol is Now Supported 2023/2/28 APM Synthetic Monitoring Enhancements 2023/2/28 APM Custom Query Bars in Trace Explorer ⾚字:本資料で取り上げる機能 ⽇本以外のリージョンでの特定のサービス開始は除外 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 20

Slide 20

Slide 20 text

https://docs.oracle.com/ja-jp/iaas/Content/Compute/References/confidential_compute.htm Confidential Computingが⼀部リージョンで利⽤可能に 2023/2/1 • AMDのSEV(Secure Encrypted Virtualization) テクノロジ(VMで使⽤)、SME(Secure Memory Encryption)テクノロジ(BMで使⽤)によってインス タンスの使⽤中のデータを保護する • パフォーマンスへの影響は⼩さい • 無償 • 使⽤可能リージョン(2023年3⽉3⽇現在): Germany Central (Frankfurt)、Switzerland North (Zurich)、UK Gov West (Newport)、UK South (London)、US East (Ashburn)、US West (Phoenix) • E3、E4シェイプで利⽤可能(VMはOracle Linux 7.x、8.xプラットフォームイメージで対応) ご参考: 『OCI Confidential Computingで使⽤中のデータを保護』 (https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/post/ja-protect-data-in-use-with-confidential-computing) インスタンスを作成する段階で セキュリティ>機密コンピューティング から有効化 プリエンプティブル容量、容量予約、 専⽤仮想マシンホスト、保護インス タンスとConfidential Computing は併⽤できないことに注意 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 21

Slide 21

Slide 21 text

https://docs.oracle.com/ja-jp/iaas/Content/Compute/References/images.htm Oracle Autonomous Linux 8 プラットフォーム・イメージが利⽤可能に 2023/2/23 • Oracle Autonomous LinuxはOracle Linuxをベースにした⾃律型OS • ⾃動パッチ適⽤が可能(Kspliceの機能によりダウンタイムなし) • 致命的なカーネル・エラー、カーネルOOPSのイベントをトリガー可能 • OS管理サービスと統合されており、プラグインとして動作する → OS管理サービスを利⽤するためにはOS管理サービス・エージェントを有効 にするだけでなく、動的グループとOSMSサービスに権限を与えるポリシー⽂が 必要なことに注意(ご参考: 『コンピュート・インスタンスのOSを管理する』) Oracle Linuxから選択可能 Oracle LinuxのメニューからOracle Autonomous Linux 8が選択可能に インスタンスの詳細 > OS管理から Autonomous Linuxが稼働してい ることが確認可能 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 22

Slide 22

Slide 22 text

リスクとなる監査イベントを迅速に抽出 Data Safeに実装された新機能 • Audit Insight • データベース監査レコードを横断的に集計し、問題点を 素早く切り分けるための監査情報分析画⾯、Audit Insightが利⽤できるようになりました • Audit Reportでの新レポート • 監査情報の事前定義済みレポートに、ユーザー毎のアク ティビティ分析(Common User Activity)、データベースエ ラー分析、データエクスポート分析、機密情報へのアクティ ビティ分析が追加されました • データ検出/データマスキング/アクティビティ監査の各 機能がOCI Consoleに統合されました • Exadata Cloud@Customer上のAutonomout Databaseが監視対象として追加されました メリット • 監視対象下のデータベースの監査情報を⼀元的に 分析し、リスクのある監査レコードの特定や監査ポ リシーのチューニングなどが効率的に⾏えます [Data Safe] データベース監査機能の拡張 DB監査情報の統合分析ダッシュボード「Audit Insight」 監査レコードを様々 な観点で⾃動集計、 ランキング表⽰ 収集された対象DBの監査レコー ドを⾃動集計し、サマリーを表⽰ Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 23

Slide 23

Slide 23 text

https://oracle-japan.github.io/ocidocs/ 各サービスや機能カットの資料などを掲載 OCI活⽤資料集︓⽇本語技術資料 最近アップデートされた資料 CSPモデルにおけるOCI設計ガイドライン December 28, 2022 OCI Securityサービス技術概要 December 20, 2022 OCI Network Firewall概要 December 20, 2022 OCI Database Management技術詳細 December 20, 2022 OCI IAM Identity Domain - APEXアプリケーションとの認証 連携・認可 December 13, 2022 Oracle Content Management サービス概要 December 12, 2022 Autonomous Database 技術FAQ December 5, 2022 Oracle Cloud Migrations Service概要 November 9, 2022 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 24

Slide 24

Slide 24 text

https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/category/o4e-new-feature-highlights よりタイムリーに新機能情報をキャッチアップしたい⽅は、Oracleエンジニア通信内のブログシリーズ「Oracle Cloud Infrastructure 新機能ハイライト」もご参照ください。 隔週で新機能をご紹介しています。 Oracle Cloud Infrastructure 新機能ハイライト Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 25

Slide 25

Slide 25 text

1. 東京/⼤阪リージョン 2. Oracle Cloud Infrastructure 全体 3. Infrastructure Service 4. データベース・サービス 5. Platform Service 6. マーケティング関連情報 (ニュース/事例/セミナー等) サービス・アップデート Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 26

Slide 26

Slide 26 text

• 異なるリージョンから管理される 2 つの ExaDB-C@C システム間で Data Guard Association をセットアップ可能に • 従来は同⼀リージョンでの管理が必要 • TDEデータベースのみで利⽤可能(OKVは⾮対応) • プライマリ・スタンバイ間のネットワークはお客様管理となるため、必要なネットワーク帯域幅については事前に確認する こと • ネットワーク・パフォーマンスの評価および最適化(Oracle® Database ⾼可⽤性概要およびベスト・プラク ティス) 章参照 [ExaDB-C@C] Create Data Guard Associations Across Regions Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 27

Slide 27

Slide 27 text

プライマリが Ashburn、Peer VM Cluster を Phoenixで選択した例 [ExaDB-C@C] Create Data Guard Associations Across Regions Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 28

Slide 28

Slide 28 text

Data Guard Association が Enabled に、Standby が Phoenixリージョン [ExaDB-C@C] Create Data Guard Associations Across Regions Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 29

Slide 29

Slide 29 text

Autonomous Database サービス・アップデート詳細 2023年2⽉ https://docs.oracle.com/en/cloud/paas/autono mous-database/adbsn/ Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 30

Slide 30

Slide 30 text

ADMINパスワードのためのOCIボールト・シークレット APIやOCI CLIを使ったADBインスタンスの作成やクローン、ADMINユーザのパスワード・リセットの際、OCIボールト・シーク レットを使⽤したADMINユーザのパスワード指定ができるようになりました。 スクリプトにADMINユーザのパスワードをプレー ンテキストで記述しないことでセキュリティを向上させることができます。 2023/2 Documentation:Use Oracle Cloud Infrastructure Vault Secret for ADMIN Password Blog:Store Your Autonomous Database ADMIN Password as a Secret in OCI Vault 1.Console、API、CLIでシークレットを作成 oci db autonomous-database create --db-workload DW --compartment-id ocid1.compartment.oc1..aXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXq --display- name secrettest --db-name secrettest --cpu-core-count 1 --data-storage-size- in-tbs 1 --secret-id ocid1.vaultsecret.oc1.ap-tokyo- 1.axxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxa 2.操作時にAPI、CLIでシークレットのOCIDを指定 3.操作完了後はシークレットの内容をパスワードとしてログイン sqlplus admin/Demo#1Demo#1@secrettest_low : Connected to: Oracle Database 19c Enterprise Edition Release 19.0.0.0.0 - Production Version 19.18.0.1.0 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 31

Slide 31

Slide 31 text

以下の4つのイベントが新たに追加されました。 2023/2 Documentation:About Information Events on Autonomous Database カテゴリ イベント名 説明 Critical InstanceRelocateBegin H/Wメンテナンスや障害、スケールアップなどで、ADBが 別のExadata Infrastructureに再配置されるときにプ ロセスの開始時と終了時に⽣成される InstanceRelocateEnd FailedLoginWarning 過去3時間に、失敗したログイン試⾏の回数がユーザー 数の合計の3倍に達した場合に⽣成される (ログイン試⾏の失敗の原因である可能性︓無効な ユーザ名、パスワードの⼊⼒や接続タイムアウト) Information InactiveConnectionsDetected 24時間経過した⾮アクティブ(status=inactive)の接 続が、すべての状態を含む合計接続数の10%を超えて いる場合に⽣成される Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 32 ⾮アクティブ接続検出/DB再配置/ログイン試⾏失敗イベントの追加

Slide 32

Slide 32 text

タイム・ゾーン・ファイルの⾃動アップデートの有効化 タイム・ゾーン・ファイルの⾃動アップデートの有効化、無効化をユーザ側で選択できるようになりました。デフォルトは無効 です。有効化すると、次回の再起動(停⽌→起動)時にタイム・ゾーン・ファイルが最新バージョンにアップデートされま す。これまではタイム・ゾーン・ファイルのアップデートにはService Request(SR)が必要でしたが不要になります。 2023/2 Documentation:Manage Time Zone File Version on Autonomous Database -- ⾃動アップデートの有効化(無効化はDISABLE_FEATUREプロシージャ) BEGIN DBMS_CLOUD_ADMIN.ENABLE_FEATURE( feature_name => AUTO_DST_UPGRADE'); END; -- ⾃動アップデートのステータスの確認 (無効の場合は0⾏なので「⾏が選択されていません」となる) SELECT param_name, param_value FROM dba_cloud_config WHERE LOWER(param_name) = 'auto_dst_upgrade'; PARAM_NAME PARAM_VALUE ---------------- ----------- auto_dst_upgrade enable Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 33

Slide 33

Slide 33 text

Autonomous Data Guardでスナップショット・スタンバイが利⽤可能に 2023/2 Autonomous Data Guard でスタンバイ・データベース(ACD単位)をスナップショット・スタンバイに変換できるようになり ました。スタンバイ・データベースをスナップショット・スタンバイに変換すると、⼀時的に読み書き可能なデータベースになるた め、データの更新処理を含むアプリケーションのテストや分析ワークロードのオフロードに利⽤できます。 • スタンバイ・データベースがスナップショット・スタンバイでいられる期間は最⻑で連続7⽇間 • 7⽇を過ぎると⾃動的に通常のスタンバイ・データベースに戻る(7⽇以内に⼿動で戻すことも可能) • スタンバイ・データベースに戻る際は、スタンバイ側で⾏った更新は破棄され、プライマリ・データベースから受信した REDOの適⽤が再開される(スナップショット・スタンバイの間もREDOの受信は継続) • スナップショット・スタンバイへの変換は何度でも可能 注意点 • スナップショット・スタンバイを利⽤する際は、プライマリ側ACDで⾃動フェイルオーバーをオフにする必要あり • スナップショット・スタンバイを利⽤中は、スイッチオーバー操作は不可 • スナップショット・スタンバイを利⽤中は、プライマリ側ACDでADBの作成/削除/リストア/スケール等はできない Dedicated Documentation:Convert Physical Standby to Snapshot Standby Blog:Snapshot standby databases on Autonomous Database on Dedicated Exadata Infrastructure and Exadata Cloud@Customer Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 34

Slide 34

Slide 34 text

Autonomous Database on Exadata Cloud@Customer ノードのサブセット化をサポート ADB-C@Cでノードのサブセット化がサポートされました。AVMC作成時にDBサーバーの選択ができるため、ワークロードに 適した構成を柔軟にできます。サイジングが効率化されると、これまでよりも多くのAVMCを作成することができます。 注意点 • AVMC作成時のみ指定が可能、作成後は変更不可 2023/2 Documentation: Autonomous Exadata VM Cluster Node Subsetting Blog: Autonomous VM Cluster Node Subsetting on Autonomous Database on Exadata Cloud@Customer 使⽤するDBサーバーのみチェック Dedicated Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 35

Slide 35

Slide 35 text

ACDのOracle Homeのバージョン選択とメンテナンス・バージョンの選択 ACDをプロビジョニングする際にDBソフトウェア(Oracle Home)のバージョンを「最新バージョン」または「その直前のバー ジョン」から選択可能になりました。また、メンテナンスのRUのバージョンも「最新のリリース・アップデート(Latest RU)」ま たは現在のRUの「次のリリース・アップデート(Next RU)」から選択可能になりました。 2023/2 Documentation:Create an Autonomous Container Database Change the Maintenance Type of an Autonomous Container Database Dedicated DBソフトウェア・バージョンの指定 RUバージョンの指定 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 36

Slide 36

Slide 36 text

1. 東京/⼤阪リージョン 2. Oracle Cloud Infrastructure 全体 3. Infrastructure Service 4. データベース・サービス 5. Platform Service 6. マーケティング関連情報 (ニュース/事例/セミナー等) サービス・アップデート Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 37

Slide 37

Slide 37 text

Cloud Native & Data Management サービス・アップデート詳細 2023年1⽉-2023年2⽉ Service Mesh Container Engine for Kubernetes DevOps Search Service with OpenSearch Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 38

Slide 38

Slide 38 text

Helmチャートのサポート • OCI Service MeshのリソースをHelmチャートを利⽤ してインストール可能に • https://github.com/oracle/oci-service- operator/tree/main/docs/service- mesh/helm/templates/mesh-templates • 必要なパラメータは”values.yaml”を編集 • インストールするリソース順序の考慮は不要 • Manifestによるインストール時には要考慮 • Helmを利⽤したバージョン管理やロールバックも利⽤ 可能 [Service Mesh] リソースのHelmチャートのサポート values.yamlの⼀部 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 39

Slide 39

Slide 39 text

タイムアウトのサポート • 各種リソースにおける2種類のタイムアウトをサポート • リクエストタイムアウト => リクエストへの最⼤応答時間。 (デフォルト15秒) • 以下リソースに適⽤(HTTP/HTTP2のみ有効) • Virtual Deployment Route Table • Ingress Gateway Route Table • Virtual Deployment • アイドルタイムアウト => アクティブなリクエストが受信され ない最⼤時間。(デフォルト60分) • Virtual Deploymentに適⽤ • いずれのタイムアウトも「0」を指定すると無効として認識 [Service Mesh] タイムアウトのサポート Virtual Deployment Route Tableの設定画⾯ Virtual Deploymentの設定画⾯ Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 40

Slide 40

Slide 40 text

OCI Secrets Store CSI Driver Provider • OCI Vaultに格納されている機密情報を専⽤のCSIドライ バー経由でアクセス可能に • 機密情報とコンテナアプリケーションのライフサイクルの分離を実現 • https://github.com/oracle-samples/oci-secrets-store- csi-driver-provider • Helmチャートでのインストール(ユーザ⾃⾝のビルドも可能) • ”SecretProviderClass”にVault情報を指定 • Secretはバージョン番号やLATEST/PREVIOUSなどのローテー ションステータスの指定も可能 • 認証⽅式はインスタンスプリンシパルかユーザのいずれかを指定 • Podからは利⽤するSecretProviderClass”を指定すること でPodのディレクトリにマウント • 参考URL:IUUQTPOMC[BJ9(R6 [Container Engine for Kubernetes] OCI Secrets Store CSI Driver ProviderによるVaultへのアクセス OCI Vaultの情報 PodTemplateの ⼀部 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 41

Slide 41

Slide 41 text

デプロイ前にHelmチャートの整合性を検証可能となり、検証に失敗した場合はデプロイされない。 [DevOps] Helmチャートの検証をサポート Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 42 • OCIRにHelmチャートがあることが必要 • Helmチャートには有効なPGPキー・ペアによって署名 されたバイナリ形式が必要 • 公開鍵はOCI Vaultに格納するか、インラインで指定 することが可能 アーティファクト追加時にタイプで 「Helmチャート」を選択後、「Helm チャートの検証」で設定可能

Slide 42

Slide 42 text

デプロイメント・パイプライン実⾏中にカスタムのシェルコマンドを実⾏。 [DevOps] デプロイ パイプラインでのコマンドの実⾏をサポート Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 43 実⾏したいコマンドをコマンド仕様に 合わせたYAMLファイルを作成して、 アーティファクトレジストリに格納 Artifact Registry デプロイメント・パイプライン作成時にステージとして 「シェル・コマンドの実⾏」テンプレートを選択 https://docs.oracle.com/ja- jp/iaas/Content/devops/using/command_spec.htm コマンド仕様 (YAML) YAMLを格納したアーティファクト レジストリを登録 コマンドを実⾏するコンテナ・ インスタンスの設定 Artifact Registry Container Instances OCI DevOps YAMLを参照して シェルコマンド実⾏ YAML

Slide 43

Slide 43 text

利⽤できるコマンド(2023年3⽉時点) [DevOps] デプロイ パイプラインでのコマンドの実⾏をサポート Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 44 https://docs.oracle.com/ja-jp/iaas/Content/devops/using/shellruntime_details.htm

Slide 44

Slide 44 text

ユーザーが実⾏可能な API コールと、アクセス可能なデータを RBAC* で制御可能に • Index, Document, Field レベルでのデータアクセス制御の実現 • ユーザーは、OpenSearch の内部ユーザーのみをサポート(認証連携プロトコル等は未サポート) [Search Service with OpenSearch ] Security Plugin のサポート Role – A に 属するユーザー Role – B に 属するユーザー OpenSearch クラスタ操作 API Role – C に 属するユーザー Role – D に 属するユーザー { "_index": "movies", "_source": { "year": 2013, "title": "Rush", "actors": [ "Daniel Brühl", "Chris Hemsworth", "Olivia Wilde" ] } } *RBAC: role-based access control Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 45

Slide 45

Slide 45 text

Observability and Management サービス・アップデート詳細 2023年2⽉ https://docs.oracle.com/en- us/iaas/releasenotes/ Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 46

Slide 46

Slide 46 text

よく使う問合せを素早く設定できる「問合せバー」 • Trace Explorerのよく使うトレース問合せ⽂をワンク リックで適応できる問合せバーについて、問合せをユー ザーがカスタム設定し、バーの部品として配置できるよ うになりました OpenTelemetryのネイティブサポート • OpenTelemetry形式のトレースデータを無加⼯でそ のままAPMで収集出来るようになりました 合成モニタリングでの監視対象の拡⼤ • ワンタイムパスワード(TOTP)にて認証するURLが監 視できるようになりました • 変数を実⾏時OCI Vaultから取得可能になりました 合成モニタリングでのネットワーク経路情報の取得 • 合成モニタリングにてバンテージポイントから監視対象 サーバー間でのネットワーク経路情報が取得できるよ うになりました。取得した情報はトポロジー形式で表 ⽰できます Observability and Management Application Performance Monitoringでのトレースデータの追加属性設定 監視対象サーバーへのトレース ルート情報をトポロジー表⽰ よく使う問合せを事前定義し、ワン クリックで抵抗できる「問合せバー」 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 47

Slide 47

Slide 47 text

Oracle Analytics Cloud サービス・アップデート詳細 2023年1⽉ https://docs.oracle.com/en/cloud/paas/analytic s-cloud/acswn/index.html Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 48

Slide 48

Slide 48 text

OAC January 2023 新機能概要 No. 項⽬ カテゴリ 1 データ更新のオーバーレイの設定 データ・ビジュアライゼーション 2 ピボットに NULL 値の⾏と列の表⽰ データ・ビジュアライゼーション 3 ビジュアライゼーション間のグリッド間隔の設定 データ・ビジュアライゼーション 4 「⽂法」 と 「プロパティ」 パネルのエクスペリエンスの向上 データ・ビジュアライゼーション 5 ホームページの改善 データ・ビジュアライゼーション 6 タイル・ビジュアライゼーションの改善 データ・ビジュアライゼーション 7 「説明」 エクスペリエンスの向上とセグメンテーション・アルゴリズム データ・ビジュアライゼーション 8 マップ上のバブル・サイズの制御 データ・ビジュアライゼーション 9 マップ・レイヤーとデフォルトの背景の割り当て データ・ビジュアライゼーション 10 ⾃動インサイトのツリー・マップと横棒グラフ データ・ビジュアライゼーション 11 Publisher レポートを URL としての送信 データ・ビジュアライゼーション Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 49

Slide 49

Slide 49 text

OAC January 2023 新機能概要 No. 項⽬ カテゴリ 12 Kerberos 認証の Spark 3.0 への接続 データ準備と接続 13 年、⽉、⽇などの期間を⾃動的に計算 データ準備と接続 14 OCI データ・サイエンスの機械学習モデルとの統合 拡張分析と機械学習 15 OCI ⾔語から⼈⼯知能モデルの呼び出し 拡張分析と機械学習 16 ログアウト後のリダイレクト URL セキュリティ 17 Oracle Autonomous Data Warehouseへのウォレットレス接続 セキュリティ Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 50

Slide 50

Slide 50 text

1. データ更新オーバーレイの不透明度の設定 ワークブックの「ビジュアライゼーション・オーバーレイの不透明度」プロパティを使⽤して、ビジュアライゼーションでのオーバーレイの表⽰⽅法を制御します。 ワークブックがデータを読み込むときに表⽰されるビジュアライゼーションの周りの⽩いオーバーレイの不透明度を調整できます。 1 は透明、100 は不透明です。 不透明になっています。 2023/1 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 51

Slide 51

Slide 51 text

2. ピボットに NULL 値の⾏と列の表⽰ NULL 値の⾏と列をピボッに表⽰する⽅法を制御します。 これは、階層の最上位メンバーがOracle Fusion Cloud Enterprise Performance ManagementまたはOracle EssbaseでNULL値を持つ場合に特に役⽴ちます。 2023/1 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 52

Slide 52

Slide 52 text

3. キャンバス上のビジュアライゼーション間のグリッド間隔の設定 キャンバスのグリッドでビジュアライゼーションの間隔を構成します。 キャンバスのレイアウトが「⾃由書式」の場合は、グリッド ・ガイドライン・プロパティを使⽤します。 2023/1 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 53

Slide 53

Slide 53 text

4. 「⽂法」 と 「プロパティ」 パネルのエクスペリエンスの向上 「⽂法」パネルに隣接する 「プロパティ」 パネルに簡単に移動できます。 2023/1 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 54

Slide 54

Slide 54 text

5. ホームページの改善 カスタマイズ ・オプションを利⽤して、ホームページのスタイルを再設計できます。 2023/1 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 55

Slide 55

Slide 55 text

6. タイル・ビジュアライゼーションの改善 タイル・ビジュアライゼーションが改善されます。これにより、いくつかのメトリックを追加でき、プライマリ・メジャーとセカンダリ・メジャーのレイアウトや条件付き 書式を調整できます。 2023/1 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 56

Slide 56

Slide 56 text

7. 「説明」 エクスペリエンスの向上とセグメンテーション・アルゴリズム 説明の 「セグメント」タブをサポートします。 セグメントの⼊⼒を簡単に構成し、識別されたセグメントを直接にキャンバスで使⽤できます。 2023/1 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 57

Slide 57

Slide 57 text

8. マップ上のバブル・サイズの制御 バブルを使⽤して、マップ上の点を表します。 これらのバブルの最⼩サイズと最⼤サイズをピクセル単位で設定し、ズーム・レベルとドットの密度に応じてマップが どのように⾒えるかを制御します。 2023/1 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 58

Slide 58

Slide 58 text

9. マップ・レイヤーとデフォルトの背景の割り当て マップ・レイヤーとレイヤーのデフォルトの背景を構成して、マップのビジュアライゼーションを簡単に作成できるようにします。 2023/1 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 59

Slide 59

Slide 59 text

10. ⾃動インサイトのツリー・マップと横棒グラフ ⾃動インサイトのツリー・マップと横棒グラフを使⽤して、ワークブックに多様性を追加します。 2023/1 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 60

Slide 60

Slide 60 text

11. Publisher レポートを URL としての送信 Publisher レポートを URL として送信します。 システム・レベルまたはレポート・レベルでレポート配信を構成できます。 2023/1 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 61

Slide 61

Slide 61 text

12. Kerberos 認証の Spark 3.0 への接続 Kerberos 認証 のSpark 3.0 への SSL あるいは SSL なしの接続をサポートします。 2023/1 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 62

Slide 62

Slide 62 text

13. 年、⽉、⽇などの期間を⾃動的に計算 システムの⽇付を年、⽉、⽇と⽐較して期間を⾃動的に計算する推奨事項を採⽤します。 2023/1 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 63

Slide 63

Slide 63 text

14. OCI データ・サイエンスの機械学習モデルとの統合 データ フローで OCI データ サイエンス モデルを使⽤することにより、ビジュアライゼーションに機械学習機能を追加します。 2023/1 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 64

Slide 64

Slide 64 text

15. OCI ⾔語から⼈⼯知能モデルの呼び出し データフローでOCI⾔語モデルを適⽤することにより、ビジュアライゼーションに⼈⼯知能機能を追加します。 2023/1 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 65

Slide 65

Slide 65 text

16. ログアウト後のリダイレクト URL ユーザーが Oracle Analytics からサインアウトしたときにリダイレクトされるURLを指定します。 たとえば、会社の Web ページにリダイレクトしたり、クラシック・ ホーム ページを開くサインインの詳細を表⽰したりできます。 この設定は、2023年1⽉23⽇以降に作成された Oracle Analytics クラウド・インスタンスで機能します。2023年1⽉23⽇までに作成された Oracle Analytics Cloud インスタンス⽤のポストログアウトURLを構成する場合は、Oracle Support でサービスリクエストを起票します。 2023/1 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 66

Slide 66

Slide 66 text

17. Oracle Autonomous Data Warehouseへのウォレットレス接続 ウォレットなしの接続を可能にする Oracle Autonomous Data Warehouse に接続します。 jdbc:oracle:thin:@(description= (retry_count=20)(retry_delay=3)(address=(protocol=tcps)(po rt=1521)(host=adb.xxx.oraclecloud.com))(connect_data=(ser vice_name=xxx_high.adb.oraclecloud.com))(security=(ssl_se rver_dn_match=yes))) 2023/1 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 67

Slide 67

Slide 67 text

1. 東京/⼤阪リージョン 2. Oracle Cloud Infrastructure 全体 3. Infrastructure Service 4. データベース・サービス 5. Platform Service 6. マーケティング関連情報 (ニュース/事例/セミナー等) サービス・アップデート Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 68

Slide 68

Slide 68 text

プレスリリース • Oracle Cloud、2023年もOracle Red Bull Racingのファン体験とレース・パフォーマンスの強化を⽀援 • 株式会社ジーシーシーと⽇本オラクル、⾃治体システムのガバメントクラウド移⾏に向け連携を強化 • Uber、Oracle Cloud Infrastructureを選定 • 数字から紐解く: ハリー・ケイン、プレミアリーグでの200ゴール • ⽇本メクトロン、オラクルの⾃律型データベースでデータドリブンな販売管理基盤を実現 • KDDI、au PAYとau Ponta ポイントプログラムのシステム基盤をオラクル製品で刷新 • 統計センター、政府統計共同利⽤システムをOracle Cloud Infrastructureへ移⾏、稼働開始 メディア記事 • MicrosoftとOracleが協業 双⽅が⽬指す未来 - ITmedia エンタープライズ • OracleとRed Hatがクラウドで協業、両社が“⽝猿の仲”を解消する理由とは - EnterpriseZine パートナー様発表 • [TIS] OCIとMicrosoft Azureでのマルチクラウド化を導⼊から運⽤までワンストップでサポートする「マルチクラウドインテグレーションサービス for Oracle Cloud Infrastructure & Microsoft Azure」を提供開始 • [NTTデータ先端技術] MySQL HeatWave Database Service を始めとする MySQL 製品の販売および保守サービスの提供を開始 • [インテック] 「マルチ環境リモート監視サービス(EINS/MCS MIRMO)」にOCI監視機能を追加 • [⽇⽴システムズ] 「クラウドDB スターターパック for Oracle Cloud」提供開始 関連ニュース Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 69 Uberのイノベーションを加速させ、市場への新商品の提 供を⽀援し、収益向上を促進するための7年間の戦略的 クラウド・パートナーシップを発表 COBOLからJavaへのコード切り替えも含め移⾏を1年で 完了 BCPサイトに「Oracle Cloud Infrastructure」も採⽤

Slide 69

Slide 69 text

⽇本メクトロン 様 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 70 販売管理データ統合基盤による データドリブンな業務オペレーションを オラクルの⾃律型データベースで実現 ⽇々の進捗やセグメント別取引推移を 誰もが容易にリアルタイムで共有 要件に沿った機能実装のスピード化と ITコストの最適化を内製化で実現 グローバル拠点に分散するデータの集約を 遅延なく⼀元化、明細確認が可能に 内製化実装による業務ユーザーに寄り添った ユーザーインターフェイスの実現と 細かいアップデートによるシステムの最適化 今回、業務部⾨主導で統合データ基盤の導⼊を⾏いました。OCIの分 かりやすいインターフェイスや「Oracle Autonomous Database」の⾃律 機能やローコード開発ツールの活⽤で、弊社の要件に合った統合データ 基盤を迅速に構築できました。運⽤をIT部⾨に依存することなく、部⾨ 主導で内製化を実現し、構築、移⾏や運⽤管理の外注コストも削減し ています。新しいデータ基盤を導⼊することで、移り変わりの激しい市況 環境下でタイムリーな分析対応を提供することができました。また、OCI は従量制で利⽤でき、将来的な分析画⾯の追加やデータ量および利 ⽤ユーザー数の増加にもコスト増加の懸念がなく、利⽤コストの最適化 にもつながっています。今回のデータ活⽤基盤の構築、内製化で蓄積さ れたスキルや経験をもとに、新たな要件に合わせた拡張対応や他のシス テムでのOCIの活⽤拡⼤を検討していきたいと思います。 ⽇本メクトロン株式会社 営業本部 営業管理部 部⻑ 加藤 貴史 ⽒

Slide 70

Slide 70 text

世界的な競争⼒強化に向けてデータドリブンな業務オペレーションをオラクルの⾃律型データベースで実現 ⽇本メクトロン株式会社 • 電⼦部品の製造販売。グローバルブランド“Mektec"を展開し、世 界各地の製造拠点、販売拠点から、世界中のお客様にフレキシブ ルプリント基板(FPC)を提供 システム概要 • 最新データの⼀元化と多様な分析・情報共有を可能にする「販売 管理データ統合基盤」 導⼊効果 • Oracle Autonomous Data Warehouseを利⽤することで、複数 拠点の多種に渡る⼤量データの集約作業時間を⼤幅に短縮し、 ⽇々更新を実施。Oracle Analytics Cloudのダッシュボード機能を 活⽤し、多彩な表現⼒を活かした分析と情報の社内共有を促進 • ローコード開発ツールであるOracle APEXを活⽤し、最新製品情報 などの反映や現場担当者による引き合いのコメント⼊⼒機能を実装。 タイムリーなデータ利活⽤の実現に向けてデータマネジメントを効率 化し、優良な開発から販売活動の拡⼤や改善に貢献 • 業務部⾨による内製化により、継続的な機能実装のスピード化を 実現。また、数千万円と⾒込まれる外注費やシステム変更に伴うコ ストの削減を⾏いつつ、タイムリーなシステム更新を実現 システム構成イメージ 分析イメージ 利⽤サービス・製品 • Oracle Autonomous Data Warehouse (ADW) • Oracle APEX • Oracle Analytics Cloud (OAC) • Oracle Essbase Plus 顧客事例︓⽇本メクトロン様 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 71 https://www.oracle.com/jp/news/announcement/oracle-autonomous-database-helps-nippon-mektron-to-build-sales-data-platform-2023-02-27/

Slide 71

Slide 71 text

システム概要 • インターネットで「かんたん・安全・便利」にお⽀払いができるサーバー 管理型電⼦マネー「WebMoney」の発⾏・販売及び電⼦決済サー ビスを提供 • 従来はオンプレミス環境で運⽤していたが、ハードウェアの保守期限 切れに伴い、TCO削減を⽬的にパブリック・クラウドへの移⾏を検討 • 決済システム等を提供する基幹システムと決済情報を集計するシス テムから構成 採⽤ポイント • ⾼い可⽤性を実現している従来構成(Real Application Clusters 及びActive Data Guard)を維持しながら、TCO50%削減を⾒込む • ⼤規模な利⽤者と加盟店を抱える、ミッションクリティカルな決済関 連システムであり、求められる⾼いレベルのセキュリティと性能要件を OCIが提供可能なこと • 従来構成との親和性やOCIが提供する移⾏ツールの活⽤により、リ スクを低減した移⾏が実現できること 導⼊パートナー • 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 WebMoneyを⽀える基幹システム基盤にOracle Cloud Infrastructureを採⽤ システム構成イメージ 利⽤サービス・製品 • Oracle Base Database Service • Compute, Storage • OCI GoldenGate • Oracle Enterprise Manager 顧客事例︓auペイメント様 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 72

Slide 72

Slide 72 text

顧客事例︓熊本県宇城市 様 コロナワクチン接種などの⾏政政策をEBPMの考えに則り対応 熊本県宇城市様 宇城市は平成の⼤合併時に5町が合併して現在⼈⼝57,000⼈の⾃治 体である。地形としては東⻄に⻑く、海部・⼭部・町部とあり、⼈⼝⽐率も 様々で、地域特性に応じた政策実施のためにDXを活⽤している。職員 主導で可視化・分析を実施しており、セルフサービスBIを体現している。 実施内容 <コロナウィルスワクチン接種対応> • 地区別の予約率、接種率の情報を週次で可視化、共有して、集 団接種会場の運営継続判断、個別接種の予約枠増減の政策判 断に活⽤ • 接種計画⽴案の際、個別接種可否を⾼齢者のインフルエンザの予 防接種の実績データでシミュレーション実施し、コロナワクチンのケース に置き換え運⽤時も常にツールを使ってモニタリングを実施 <医療費の可視化> • レセプト、健診情報、被保険者台帳、健康アンケート等のそれぞれ 異なるシステムから集めたデータをOracle Analytics上で集計・結合 し、地域ごと、年代ごとなどの様々な視点から可視化を⾏っている 可視化内容 <コロナウィルスワクチン接種対応> 73 ※EBPM︓Evidence Based Policy Making <医療費の可視化> 地域ごとの医療費分析 地区別の⼈⼝ピラミッドの可視化 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates

Slide 73

Slide 73 text

会社概要 • コンタクトセンター向けCRMソリューション「デコールCC.CRM」を250 社以上に展開 システム概要 • 「デコールCC.CRM」のアドオンとして、コンタクトセンターの通話内容を テキスト化するアプリケーションを新規開発中 検討における課題 • ⾳声テキスト変換性能︓コンタクトセンターの利便性向上のため、リ アルタイムでテキスト変換を⾏う。また、同時変換処理を遅延なく⾏ えるようにする • コストパフォーマンス︓同種製品が多い中、差別化を図るためコンタ クトセンターに特化した機能を検討。提供価格を抑えるため1GPUあ たりでパフォーマンスが⾼くだせる基盤も検討していた 検証結果 • 他クラウドとの⽐較実証を⾏った結果、約10倍の性能を実現 • コンタクトセンターの⾳声テキスト変換のベンチマークで、同時100多 重処理までリニアにスケールし、CPU・GPUともに余裕があるので、さ らにスケールアップの余⼒あり • 本番環境として1つのインスタンスに複数の顧客環境を収容すること でサービス・運⽤コストの低減を⾒込む NVIDIA A10 GPUのPoCを経て10倍⾼いパフォーマンスと集約によるコスト削減 システム構成イメージ 今後について • 業界のイベント等でサービスを発表しプロモーションを開始。その後 サービス本稼働予定 • 「デコールCC.CRM」の動作検証も済ませており、OCI上でのサービス 展開も検討中 利⽤サービス・製品 • NVIDIA A10 GPUベアメタル・インスタンス(BM.GPU.GU1.4) • Block Volume 顧客事例︓ギグワークスクロスアイティ様 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 74

Slide 74

Slide 74 text

トータルフロントソリューション「WiMS/SaaS」シリーズをOCIへ移⾏し、コストの最適化と負荷ピーク時処理をスケーラブルに実現 株式会社 ソリューション・アンド・テクノロジー • 業務分析からグローバルな経営戦略のタイムリーな実現、システムの設 計・構築・運⽤まで、効果的な⽀援を提供。また、内部統制や労働 基準法など、コンプライアンスに対応したソリューションを提案 • ⼈事・会計・総務業務を中⼼としたトータルフロントソリューション 「WiMS」シリーズを提供し、エンタープライズでのデジタル化戦略を実現 従来の課題 • アプリ/DBサーバについて、予め需要を⾒込んでサーバ資源やライセン スを先⾏で購⼊して準備する必要があり、コストがかさんでいた • 常時、システム負荷のピーク時を考慮した構成を取る必要があった 採⽤ポイントと導⼊効果 • アプリをContainer Engine for Kubernetes (OKE) によってコンテナ 化し、またDB運⽤をAutonomous Transaction Processing (ATP) にて⾃動化し、全体的に約50%ものコスト削減を実現 • 毎朝9時前の勤怠処理の⾼負荷時のみ、DBを⾃動でスケールさせ、 コストを抑えつつ、負荷のピーク時の処理を実現 • データがデフォルトで暗号化され、バックアップは⼤阪リージョンへリプリ ケーション保存され、運⽤負荷なくデータ保護要件を実現 • アプリのマイクロサービス化を⾒据え、取り組みの基盤となるマネージド Kubernetes のサービスを採⽤ システム構成イメージ 利⽤サービス • Oracle Container Engine for Kubernetes (OKE) • Autonomous Transaction Processing (ATP) など 顧客事例︓ソリューション・アンド・テクノロジー様 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 75

Slide 75

Slide 75 text

エンタープライズ Backend as a Service の 「Hexabase」 にOracle Container Engine for Kubernetes (OKE) を採⽤ 株式会社 Hexabase • 優れたクラウドテクノロジーが世界を変えている⼀⽅で、法⼈システム が圧倒的に遅れているギャップを解消するために、2016年創業 • Hexabaseは、変化への対応を余儀なくされているシステム開発企 業様へ⼿段と⼒を与え、DX実⾏者であるエンドユーザー企業様へ 強⼒なシステム化⼿段を提供 従来の課題 • 増え続けるクラウドインフラのコストは、常に課題となっていた • BaaSサービスだが、個社の管理者が⾃由に環境に⼊って管理がで きるプライベートクラウド環境の提供を実現したかった。既存クラウドで は個社側アカウントでの設定が必要など、煩雑で実現不可だった • コスト管理に関して、個社の環境/プライベートクラウド環境/共通 基盤環境といった、異なる環境を配賦管理したかった 採⽤ポイントと導⼊効果 • 既存クラウドインフラの1/3以下の約30%のコストとなった • OCIのコンパートメント機能により、個社側を煩わすことなく権限を移 譲し、プライベートクラウド環境の提供を実現できた。コスト管理もコ ンパートメントごとに明確になり、より正確な配賦管理を実現した • Oracle Container Engine for Kubernetes (OKE)上に既存のコ ンテナアプリを容易に移⾏し、わずか1〜2週間で移⾏ができた システム構成イメージ 利⽤サービス • Oracle Container Engine for Kubernetes (OKE) • Load Balancer, Compute, etc. 顧客事例︓Hexabase 様 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 76

Slide 76

Slide 76 text

Oracle Cloud (PaaS/IaaS)︓セミナー情報 • https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/post/oci-seminar 今後の開催予定 • 2023/3/28︓ハンズオンWebinar - Oracle Cloud Infrastructureを使ってみよう [ハンズオン] • 2023/3/29︓はじめてでもできる、ビジネス情報の活⽤! ⾃分で試すナットクの、データの収集と共有・分析、そしてAI活⽤へ [ハン ズオン] • 2023/4/6︓グラフはなぜ使われていない︖どうやって使われている︖グラフデータベース活⽤事例 #6「情報システムとクリティカルパ ス」 • 2023/4/14︓Oracle CloudWorld Tour Tokyo (東京) • 2023/4/19︓[Oracle Cloud Hangout Cafe] マイクロサービスのトランザクション管理 (東京+オンライン) • 2023/4/24︓Oracle MySQL Day Tokyo (東京) セミナー/イベント予定 “Oracle Cloud セミナー”で検索 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 77

Slide 77

Slide 77 text

Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 78 こちらより、動画及び資料をご覧いただけます オンデマンド配信 / 各セッションの講演資料

Slide 78

Slide 78 text

oracle.com/ocwt-tokyo 本イベントでは、クラウド・インフラストラクチャ、データベース、ア プリケーションの最新テクノロジーがもたらすイノベーションについ て学び、 成⻑企業が複雑なビジネス上の課題をどのように解 決しているか、 どのようにクラウドジャーニーを前進させているか、 をご紹介します。 ぜひ会場にご来場いただき、最新イノベーションをご体感くださ い。 3年ぶりに会場にて開催決定! ⽇本オラクル最⼤イベント 学ぶ、つながる、そして成功のきっかけに スコット・トワドル オラクル・コーポレーション Oracle Cloud Infrastructureプロダクト 開発担当 シニア・バイスプレジデント ロンディ・エン オラクル・コーポレーション アプリケーション開発担 当 エグゼクティブ・バイスプレ ジデント 三澤 智光 ⽇本オラクル株式会社 取締役 執⾏役 社⻑ ジェイソン・メイナード オラクル・コーポレーション レベニュー・オペレーション 担当 エグゼクティブ・バイスプレ ジデント オラクル・ストラテジーセッション 4⽉14⽇(⾦)12:30〜 基調講演 4⽉14⽇(⾦)10:00〜 お申込み

Slide 79

Slide 79 text

Oracle Cloud ウェビナーシリーズ 進化し続ける Oracle Cloud Infrastructure (IaaS & PaaS) や Oracle Database をはじめとする、さまざまな製品につい ての最新情報や活⽤事例および技術情報を業務部⾨からIT部⾨のエンジニアの⽅々までの幅広い皆様へ向けてウェビナーを通じ てお届けします。 さまざまなテーマや理解度レベルのコンテンツを取り揃えていますので、ぜひご活⽤ください。 毎週⽔曜⽇の開催となります。 『はじめてのOCI』 『Database関連テーマ』 『DXテーマ』 『時々の旬なテーマ、最新トピック』を中⼼にお伝えしていきます。 Oracle Cloud ウェビナー ハンズオン・トレーニング Oracle Cloudのご紹介とビジネス課題を解決したお 客様事例やその時々のホットなトピックをお届けします クラウドを活⽤したDX化をお客様と⼀緒に取り組む活動をしてお り、その取り組みを広く知っていただくために、お客様のDX促進に 役⽴つヒントとなる事例やノウハウを紹介します Oracle Cloudの使い⽅や活⽤イメージを実際にOracle Cloudを操作していただきながら具体的にご紹介します 開催スケジュール oracle.com/goto/ocws-jp DXシリーズ 次回は5⽉を予定しております。 内容決定次第、公開いたします。 3⽉28⽇(⾦)13:00 - 17:00 ハンズオンWebinar - Oracle Cloud Infrastructureを 使ってみよう 詳細/お申込みはこちら 3⽉29⽇(⾦)13:00 - 16:00 はじめてでもできる、ビジネス情報の活⽤! ⾃分で試すナットクの、 データの収集と共有・分析、そしてAI活⽤へ 詳細/お申込みはこちら 4⽉26⽇(⽔)15:00 - 16:00 詳細決定次第、公開いたします。

Slide 80

Slide 80 text

Oracle Code Night Online Oracle Database Technology Night Iオラクルのユーザーとユー ザーが繋がり、データベー スの技術や運⽤にフォーカ スしながら、最適な使い⽅ を⾒出していただく場です。 毎回、各テーマを設け、オ ラクルの精鋭の技術者陣が、 ⽇々のデータベース運⽤の ための最良のTipsや将来の ITインフラのアーキテク チャ設計に必要なヒントな ど、「明⽇から現場ですぐ に使えるテクニック」をお 伝えしています。 Oracle Cloud Hangout Cafe Cafe クラウドネイティブ時代の 開発者を対象に巷で話題の オープン・スタンダードな テクノロジーをテーマに取 り上げ、短時間でガッツリ 学んでお持ち帰りいただく テクニカルな勉強会シリー ズです。 Monthly Monthly Quarterly Oracle Big Data Jam Session Cafe Oracle Cloud Infrastructure の ビッグデータ系サーバレ ス・サービスの技術情報を お伝えする勉強会シリーズ です。 「ときにはデモを交 え、可能な限りわかりやす く」をコンセプトに皆さん にお届けしていきます。 Blockchain GIG Cafe エンタープライズでブロッ クチェーンを活⽤しようと 考えている、あるいはこれ から学ぼうとしているエン ジニアのために、先鋭のエ ンジニアたちから、実際の 事例での苦労話やここでし か聞けない話などを交えつ つ、ブロックチェーン活⽤ 技術やノウハウをご紹介し ます。 Quarterly APEX in Action / UG Cafe APEXに関する四半期に⼀回程度のユーザー 会の開催を基本的な活動とし、ユーザー間 の技術情報の共有、ネットワーキング、 ネット上の技術情報の蓄積を進めていきま す。 Quarterly MySQL Technology Cafe Cafe MySQLの最新情報やお客様 事例など、ディープな技術 者向け内容をお届けします。 irregular OCI skill up Seminar Cafe Oracle Cloud Infrastructure (OCI) をより 深く活⽤していくための情報をお伝えす る勉強会シリーズです。 Quarterly Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 81

Slide 81

Slide 81 text

Oracle Cloud サービス概要 • https://www.oracle.com/jp/ Oracle Cloud Free Tier (Always Free&無償トライアル) • https://www.oracle.com/cloud/free/ マニュアル • 英語 / ⽇本語 リージョン毎のサービス提供情報 • https://www.oracle.com/cloud/data- regions.html#apac 東京/⼤阪リージョン最新情報 • https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/po st/oci-tokyo-osaka サービス・アップデート • https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/ 技術情報 • 活⽤資料集 / チュートリアル 活⽤事例 • https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/po st/oci-customer-reference セミナー情報 • https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/po st/oci-seminar Oracle Cloud Infrastructure: 参考資料 Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 82

Slide 82

Slide 82 text

Oracle Cloudにサインナップいただくと、両⽅が利⽤可能です • https://www.oracle.com/jp/cloud/free/ Oracle Cloud Free Tier: Always Free&無償トライアル Always Free 時間制限なく 特定サービスを利⽤可能 Free Trial 30⽇間 300ドル フリー・クレジット + Copyright © 2023, Oracle and/or its affiliates 83

Slide 83

Slide 83 text

No content