Slide 14
Slide 14 text
・あらゆるSaaSにおいて半数以上が「導入予定なし」
・この10年で中小企業のITリテラシは上がっていない
・働き方改革により、労働時間は制限の方向
・生産性が上がらない中、労働時間が制限され賃上げの方向に
・中小企業のDX課題のNo1は社内に人材がいないこと
・詳しい人材がいないため、DXのHowがわからない状態
2020年4月から
(※)
2023年4月から (※) 2021年4月から (※)
時間外労働の
上限規制
残業の割増賃金率
引き上げ
同一労働
同一賃金
(n=3,906) (n=3,871) (n=3,834)
実施済み 実施に向けて対応中
※中小企業への適用開始時期
未実施
10年間中小企業と関わり続けて分かったこと
中小企業はDXに興味がないわけではなく、むしろ生産性はあげたい
中小企業に本当に必要なのは「ツール」ではなく、「相談相手」と「業務を巻き取れる人」
リテラシが低い
IT・ソフトウェアの分野別導入状況
忙しい 社内に使える人がいない
中堅・中小企業等がDXに取り組むに当たっての課題
働き方改革関連3規制への対応状況 (比較)