Slide 1

Slide 1 text

© 2021 Anti-Pattern Inc. All rights reserved. AWS Proton を使って(もらって) 快適な開発環境をあげよう(もらおう)︕ F-1 2021/09/29 株式会社アンチパターン ⽮ヶ崎哲宏

Slide 2

Slide 2 text

⾃⼰紹介 2 ⽮ヶ崎 哲宏(Akihiro YAGASAKI) 株式会社アンチパターン 取締役 CTO兼COO 役割︓⽇本のソフトウェアエンジニアを憧れの職業に するためのいろいろ 経歴︓アマゾン ウェブサービス ジャパン にて シニアパートナーソリューションアーキテクト Webメディア/SaaSベンダーにて技術責任者ボードメンバー ⼤⼿SIerグループ会社にて情シス責任者 アニメソングのコーラス など 好きな AWS サービス︓ Amazon Simple Queue Service(SQS) ※ AWS Proton とはこれから仲良くなっていこうと思います。 1975年⽣まれ

Slide 3

Slide 3 text

© 2021 Anti-Pattern Inc. All rights reserved. • 開発と運⽤・アプリとインフラの各チームの関係性 についての所感 • AWS Proton についての所感 • デモ • まとめ 本 ⽇ の お し な が き

Slide 4

Slide 4 text

© 2021 Anti-Pattern Inc. All rights reserved. DevOps っていいですよね︕ Biz Ops DevDelivery 開発と運⽤の垣根を無くして、アジリティをあげていきましょう︕ そのために、⽂化・⼿法・ツールを最適なものにしていきましょう︕ これができるとよいですよね。 特にここでは、Biz(経営と事業)、Dev(開発)、Ops(運⽤)が合わさって、 適切なサービス提供ができるということを BizDevOps として表しています

Slide 5

Slide 5 text

© 2021 Anti-Pattern Inc. All rights reserved. 開発と運⽤・アプリとインフラの各チームの関係性についての所感 AWS Well-Architected フレームワーク運⽤上の優秀性の柱 より https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/wellarchitected/latest/operational-excellence-pillar/fully-separated-operating-model.html 完全に分離された運⽤モデル システムの開発・運⽤を考えると、 DevとOpsという分け⽅の他にも、 他の観点での分け⽅もあります。 AWS Well-Architected フレームワークでは、例えば右の 図のように 2x2 に分離して考えら れています。 縦軸が開発か運⽤か、横軸が アプリかインフラか、というような 感じです。極端な例でいえば、 各担当のチームがわかれて 4種類のチームが出てきます (意訳も含んでいます)

Slide 6

Slide 6 text

© 2021 Anti-Pattern Inc. All rights reserved. 開発と運⽤・アプリとインフラの各チームの関係性についての所感 - 2 AWS Well-Architected フレームワーク運⽤上の優秀性の柱 より https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/wellarchitected/latest/operational-excellence- pillar/separated-aeo-and-ieo-with-centralized-governance-and-a-service-provider.html https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/wellarchitected/latest/operational-excellence- pillar/separated-aeo-and-ieo-with-centralized-governance.html 分離されたアプリケーションのエンジニアリングと運⽤ (AEO) および⼀元化されたガバナンスを備えたインフラストラクチャ のエンジニアリングと運⽤ (IEO) 分離された AEO および⼀元化されたガバナンスと サービスプロバイダを備えた IEO You Build It, You Run It!

Slide 7

Slide 7 text

© 2021 Anti-Pattern Inc. All rights reserved. 開発と運⽤・アプリとインフラの各チームの関係性についての所感 - 3 AWS Well-Architected フレームワーク運⽤上の優秀性の柱 より https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/wellarchitected/latest/operational-excellence- pillar/separated-aeo-and-ieo-with-decentralized-governance.html 分離された AEO と⼀元化されていない ガバナンスを備えた IEO You Build It, You Run It! アプリケーションのアーキテクチャは、インフラの アーキテクチャに深く関わってきます。 そのため、アーキテクチャのことを中⼼に考える とすれば、アプリケーションを作る⼈がインフラの ことも考えるのが、整合性的にも効率的にも アジリティ的にもよいのでないでしょうか

Slide 8

Slide 8 text

© 2021 Anti-Pattern Inc. All rights reserved. デベロッパー的な視点から考えるアーキテクチャ例 Private subnet Public subnet Elastic Load Balancing AWS Cloud VPC Availability Zone - a Availability Zone - c API Database Amazon RDS Amazon ECS Container Container AWS Lambda Amazon DynamoDB Amazon API Gateway AWS CodePipeline アプリケーションのCI/CDは 当然必須でしょ コンテナベースでスケールも ちゃんと考えてます セキュリティを考えて サブネットわけましょう サーバレスアーキテクチャも使って、 インフラの考えることを 減らしましょう Multi-AZ もちゃんと考慮して 可⽤性を⾼く AZ単位でのフェイルオーバーも もちろん考慮

Slide 9

Slide 9 text

© 2021 Anti-Pattern Inc. All rights reserved. 実際の本番環境例 Private subnet Public subnet Amazon CloudWatch AWS CloudTrail Amazon Simple Storage Service (Amazon S3) Bucket with Log data AWS Personal Health Dashboard AWS Trusted Advisor Checklist AWS IAM AWS IAM Access Analyzer AWS Security Hub Finding Elastic Load Balancing AWS Cloud VPC Availability Zone - a Availability Zone - c API Database Amazon RDS Alarm Logs Synthetics Amazon Detective Amazon GuardDuty AWS Systems Manager Amazon ECS Container Container AWS X-Ray AWS Lambda Amazon DynamoDB Amazon API Gateway AWS CodePipeline AWS Organizations 本番環境においては、 機能・性能・可⽤性のことだけ ではなく、 運⽤・セキュリティ・ガバナンス・ マネージメントなど 多くのことを考えてインフラを 構築する必要がある

Slide 10

Slide 10 text

© 2021 Anti-Pattern Inc. All rights reserved. 開発と運⽤・アプリとインフラの各チームの関係性についての所感 - 4 AWS Well-Architected フレームワーク運⽤上の優秀性の柱 より https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/wellarchitected/latest/operational-excellence- pillar/separated-aeo-and-ieo-with-decentralized-governance.html アプリケーションエンジニアが、本番環境の運⽤の ことまで考えないといけない︖ セキュリティや、さらにシステムをまたいだ 組織単位でのガバナンスコントロールや マネージメントまでも︖ それとも、プラットフォームチームが、 AWS Organizations や AWS Control Tower を使ってアカウントの払い出し、ランディングゾーン、 Service control policies や CloudFormation StackSets を使って ガバナンスコントロールやマネージメントをする︖ それがよさそう︕ You Build It, You Run It!

Slide 11

Slide 11 text

Copyright © 2021 Anti-Pattern Inc. All rights reserved. AWS Proton 登場︕

Slide 12

Slide 12 text

© 2021 Anti-Pattern Inc. All rights reserved. AWS Proton の登場︕ AWS Proton ここだけ読むと、「コンテナ・サーバレスのためのサービス」的な意味合いが強く感じますが、 今⽇は「マネジメントとガバナンス」というところを中⼼にお話します

Slide 13

Slide 13 text

© 2021 Anti-Pattern Inc. All rights reserved. AWS Proton の登場︕ 登場⼈物は2種類。管理者(左)と開発者(右)です。 管理者(インフラのことを考える⼈)が、 CloudFormation のテンプレートを作り、 環境(VPCとか)とサービス(インスタンスとかCI/CDとか)を作ってあげます。 開発者は、インフラをちょっと意識しつつも、基本的に開発に集中できます。 どの環境のどのバージョンは、どのサービスのどのバージョンで使える。 いま使われているのはどのバージョンのテンプレート。などの管理もできます。

Slide 14

Slide 14 text

© 2021 Anti-Pattern Inc. All rights reserved. Private subnet デモの環境 Public subnet AWS CloudTrail Amazon Simple Storage Service (Amazon S3) Bucket with Log data AWS IAM AWS IAM Access Analyzer AWS Security Hub Finding Elastic Load Balancing AWS Cloud VPC Availability Zone - a Availability Zone - c Web/AP Amazon ECS Container Container AWS CodePipeline AWS Organizations 本⽇はこのようなものを作ってみます AWS Cloud AWS Proton 管理アカウント 環境アカウント Amazon ECR

Slide 15

Slide 15 text

© 2021 Anti-Pattern Inc. All rights reserved. Private subnet デモの環境 Public subnet AWS CloudTrail Amazon Simple Storage Service (Amazon S3) Bucket with Log data AWS IAM AWS IAM Access Analyzer AWS Security Hub Finding AWS Cloud VPC Availability Zone - a Availability Zone - c 「環境」として作成されるもの 環境アカウント

Slide 16

Slide 16 text

© 2021 Anti-Pattern Inc. All rights reserved. Private subnet デモの環境 Public subnet AWS CloudTrail Amazon Simple Storage Service (Amazon S3) Bucket with Log data AWS IAM AWS IAM Access Analyzer AWS Security Hub Finding Elastic Load Balancing AWS Cloud VPC Availability Zone - a Availability Zone - c Web/AP Amazon ECS Container Container 「サービス」として作成されるもの 環境アカウント AWS CodePipeline AWS Cloud 管理アカウント Amazon ECR

Slide 17

Slide 17 text

Copyright © 2021 Anti-Pattern Inc. All rights reserved. デモ︕

Slide 18

Slide 18 text

© 2021 Anti-Pattern Inc. All rights reserved. Private subnet EC2 でもいいじゃないですか Public subnet AWS CloudTrail Amazon Simple Storage Service (Amazon S3) Bucket with Log data AWS IAM AWS IAM Access Analyzer AWS Security Hub Finding Elastic Load Balancing AWS Cloud VPC Availability Zone - a Availability Zone - c Web/AP AWS Organizations Amazon EC2 AWS CodePipeline AWS Cloud AWS Proton 管理アカウント 環境アカウント AWS Proton のサービス紹介では、 「コンテナとサーバレスデプロイの⾃動化」 となっていますが、もちろん EC2 ベースでの構築も 可能です。 EC2 ベースでの CI/CD のやり⽅はいろいろあるかと 思いますが、今回は AMI を作成して オートスケーリンググループを更新しています。 (EC2 Image Builder を使うのも良いかもしれません) AMI 作成⽤ インスタンス AMI

Slide 19

Slide 19 text

Copyright © 2021 Anti-Pattern Inc. All rights reserved. デモ2︕

Slide 20

Slide 20 text

© 2021 Anti-Pattern Inc. All rights reserved. 現状の AWS Proton に求めたいこと • オフィシャルの情報が少ない • いまのところ、基本的に英語(と機械翻訳の⽇本語)の情報しかなさそう • 英語の情報もちょっと古い • 特に、テンプレートの書き⽅の情報が少なくてつらい • 挙動がわかりづらい • テンプレートが期待されているものと違ったときに「エラー」としか出なくてわからない • テンプレートにCDKが使いたい • できればTerraformも • 環境側アカウントから、サービステンプレートを⾃分で選んで適⽤できるようになりたい • 環境側でサービスの形態に合わせて⾃分で選びたい • 単⼀アカウントであればできるが、マルチアカウントだとできない • サンプルの環境テンプレートやサービステンプレートが充実してくるといいな などなど

Slide 21

Slide 21 text

© 2021 Anti-Pattern Inc. All rights reserved. まとめ A事業部 B事業部 C事業部 CCoEなど 環境・ガバナンス コントロール AWS Proton を使うと プラットフォーム部隊は横断的に マネジメント&ガバナンスコントロールが アプリケーション部隊は開発・サービス運⽤に集中が できるようになることを期待しています︕ 本⽇の内容は合わせて弊社ブログに載せますので、 デモのサンプルコードなどはこちらからどうぞ︕ https://tech.anti-pattern.co.jp/letsuse-awsproton/

Slide 22

Slide 22 text

Copyright © 2021 Anti-Pattern Inc. All rights reserved. “⽇本のソフトウェアエンジニアを 憧れの職業へ”