Slide 1

Slide 1 text

デザインする 2023/7/15 CX事業本部 Delivery部 デザインチーム を 使いやすい クボキ ヒロシ 1

Slide 2

Slide 2 text

CX 事業本部 Delivery 部 デザインチーム デザイナー クボキ ヒロシ 2

Slide 3

Slide 3 text

使いやすいをデザインする テーマ 3

Slide 4

Slide 4 text

使いやすい、とは? 4

Slide 5

Slide 5 text

\ChatGPTに聞いてみた∕ 5

Slide 6

Slide 6 text

1. 直感的な操作 2. 分かりやすいインターフェース 3. 効率的な操作 4. エラーフリーな操作 5. パーソナライズやカスタマイズの機能 6. ⼀貫性 6

Slide 7

Slide 7 text

“直感的” 使いやすいの代名詞として使われる 7

Slide 8

Slide 8 text

推理 ‧ 考察など論理的思考によらず、 
 感覚的に物事の真相を瞬時に
 感じとること。 “ ” 辞書.app(スーパー⼤辞林)より つまり 8

Slide 9

Slide 9 text

⾒て使い⽅がわかる 考えなく てもわかる なぜ? 9

Slide 10

Slide 10 text

これまでの経験や先⼊観から 「こうすれば、 こうなる」 を 無意識に判断している 10

Slide 11

Slide 11 text

11 ⼆重過程理論 無意識 意識 ⾃動的 はやい バイアス 理論的 ‧ 思考的 おそい リソースを使う システム1 システム2

Slide 12

Slide 12 text

予測通りの結果が 得られることが重要 直感的につかえるといわれるには 12

Slide 13

Slide 13 text

1. 直感的な操作 2. 分かりやすいインターフェース 3. 効率的な操作 4. エラーフリーな操作 5. パーソナライズやカスタマイズの機能 6. ⼀貫性 13

Slide 14

Slide 14 text

1. 直感的な操作 2. 分かりやすいインターフェース 3. 効率的な操作 4. エラーフリーな操作 5. パーソナライズやカスタマイズの機能 6. ⼀貫性 14

Slide 15

Slide 15 text

実は内包してる 15

Slide 16

Slide 16 text

その直感、 どこから? 16

Slide 17

Slide 17 text

経験 先⼊観 17

Slide 18

Slide 18 text

• 普段使っているサービスやツール • 現実世界との関連性 18

Slide 19

Slide 19 text

19

Slide 20

Slide 20 text

本当に直感的かは ち ょ っと考えたほうがいい 万⼈に使えるような意味合いに聞こえるが 20

Slide 21

Slide 21 text

直感的ではないもの 21

Slide 22

Slide 22 text

アイコンで判断 22

Slide 23

Slide 23 text

アイコンで判断 23

Slide 24

Slide 24 text

アイコンで判断 • どうとでも取れるので
 使ってみるまでわからない 24

Slide 25

Slide 25 text

どうする、アイコンで判断 • ラベルも併⽤する • ツールチップなどの補助 • よ く使う項⽬なら
 利⽤者の学習に任せる 25

Slide 26

Slide 26 text

キャンセルのキャンセル 26

Slide 27

Slide 27 text

キャンセルのキャンセル 27

Slide 28

Slide 28 text

キャンセルのキャンセル • とりたいアクションが
 どちらなのかわからない • 間違って選ぶと
 ダメージがでかい (場合がある) 28

Slide 29

Slide 29 text

どうする、キャンセルのキャンセル • メッセージを具体化する • アクションラベルを
 メッセージに合わせる 29

Slide 30

Slide 30 text

どうする、キャンセルのキャンセル 30

Slide 31

Slide 31 text

⽂脈に合わないスタイル 31

Slide 32

Slide 32 text

⽂脈に合わないスタイル 32

Slide 33

Slide 33 text

⽂脈に合わないスタイル • 送信なのにダウンロード…? • ポインタで掴めそう…? • 慣れればいいとはいえ… 33

Slide 34

Slide 34 text

どうする、⽂脈に合わないスタイル • ラベルにあったアイコン • デファク トスタンダードに従う
 (変なことをしない) 34

Slide 35

Slide 35 text

どうする、⽂脈に合わないスタイル 35

Slide 36

Slide 36 text

状態 (結果) がわからない 36

Slide 37

Slide 37 text

状態 (結果) がわからない 商品リスト 37

Slide 38

Slide 38 text

状態 (結果) がわからない • 読み込み中なのか、 
 エラーなのか、 空なのか • 次のアクションが取りづらい 38

Slide 39

Slide 39 text

どうする、状態 (結果) がわからない • 状態を伝える (UI Stack) 39

Slide 40

Slide 40 text

商品リスト どうする、状態 (結果) がわからない 商品はありません 40

Slide 41

Slide 41 text

フィードバックがない 41

Slide 42

Slide 42 text

フィードバックがない 42

Slide 43

Slide 43 text

フィードバックがない • きちんと保存されたのか
 わからない
 (ボタンを押しても同じ画⾯) 43

Slide 44

Slide 44 text

どうする、フィードバックがない • フィードバックをする 44

Slide 45

Slide 45 text

どうする、フィードバックがない 45

Slide 46

Slide 46 text

⼀貫性がない 46

Slide 47

Slide 47 text

⼀貫性がない ユーザー 利⽤者 カスタマー 47

Slide 48

Slide 48 text

⼀貫性がない • 認識に時間がかかる • 慣れているが故にミスる 48

Slide 49

Slide 49 text

どうする、⼀貫性がない • 統⼀する • ルールを決める 49

Slide 50

Slide 50 text

どうする、⼀貫性がない 50

Slide 51

Slide 51 text

直感的でないを
 ⽣み出さないために 51

Slide 52

Slide 52 text

ユーザーは結果が欲し く て
 アクションを起こしている 52

Slide 53

Slide 53 text

既存のGUIパターンを使う 53

Slide 54

Slide 54 text

ガイドラインやUIライブラリは
 ⼀定の⽔準を担保できる HIG / Material Design / MUI / Chakra UI 54

Slide 55

Slide 55 text

ユーザーの経験や能⼒に
 合わせた補助 55

Slide 56

Slide 56 text

チュートリアル ‧ ヘルプ ‧ オンボーディ ング ‧ ツールチップ ‧ 
 フールプルーフ ‧ フェイルセーフ 56

Slide 57

Slide 57 text

ユーザーの特性に合わせる 57

Slide 58

Slide 58 text

ペルソナ ベンチマーク 58

Slide 59

Slide 59 text

59

Slide 60

Slide 60 text

まとめ 60

Slide 61

Slide 61 text

61 フリクションをなく す “直感”を妨げる

Slide 62

Slide 62 text

62 地味なことをきちんとやる

Slide 63

Slide 63 text

63 普通に使えるを⽬指そう

Slide 64

Slide 64 text

Thank you for listening!