Slide 1

Slide 1 text

デザイナー法務小僧セミナー 著作権の正しい知識を得て仕事に役立てよう!【実践編】 2019/07/10 デザイナー法務小僧

Slide 2

Slide 2 text

ご挨拶 田島 佑規 宇根 駿人 有柚 まさき 弁護士 弁護士 デザイナー/イラストレーター 大阪弁護士会(弁護士法人淀屋橋・ 山上合同所属) 大阪弁護士会 (共栄法律事務所所属) 法務小僧クリエイティブ担当

Slide 3

Slide 3 text

デザイナー法務小僧セミナーとは? クリエイティブ業界を対象としたリーガルサポートを提供します 大阪弁護士会所属の2人の弁護士×現役デザイナによる、法務視点でのクリエイター向けセミナーです! 活動テーマは「クリエイターに法務をもっと身近に感じてもらいたい!」です。

Slide 4

Slide 4 text

セミナーについて 開催中、メモがわりにツイッター実況をぜひ! ブログ枠の方はコンパスの「資料」へブログURLをアップしてください! 記事を楽しみにしています! #d̲kozo

Slide 5

Slide 5 text

本日の流れ 20:05~21:30 20:00~20:05 21:30~22:00 会場について ・飲食OKです ・お手洗いは当階廊下にございます ・途中退室OKです ※会場内写真撮影をさせていただきます。お顔は写らないように配慮します。ご了承くださいませ 著作権の正しい知識を得て仕事に役立てよう!【実践編】 ご挨拶 質疑応答

Slide 6

Slide 6 text

著作権の正しい知識を得て 仕事に役立てよう!【実践編】

Slide 7

Slide 7 text

前回の復習

Slide 8

Slide 8 text

著作物とは、思想又は感情を 創作的に表現したものをいう。

Slide 9

Slide 9 text

著作物でない例としては、大きく以下の4つ ① ありふれた、よくある表現・デザイン ② 事実、データ ③ アイデア、着想 ④ 短いフレーズ、シンプルなデザイン

Slide 10

Slide 10 text

著作者 著作権 著作者人格権

Slide 11

Slide 11 text

ディレクターなど 受注側の目線 発注側の目線 デザイナーなど

Slide 12

Slide 12 text

事例①

Slide 13

Slide 13 text

「この素材を使用 (参考に) して製作してくれ」 クライアントから と言われた

Slide 14

Slide 14 text

その素材が著作物かどうか 著作物をそのまま自己の作品に利用すると、著作権侵害となる ↓ まず確認することは?

Slide 15

Slide 15 text

ありふれた表現部分を借りてくるのは問題ない

Slide 16

Slide 16 text

受注側が著作権について理解しているかわからない 他人の著作物といえるような素材を 受注者側に提供しない 発注側の目線 ↓ 危ないもんは   ちゃんというたらな

Slide 17

Slide 17 text

人の素材を使うときは、その素材が著作物かどうか、 また借りてくる部分が著作物かどうか確認する 発注側が著作権をきちんと理解していない 可能性があるから注意 受注側の目線 ↓ 確認やで

Slide 18

Slide 18 text

派生事例:ミッフィー対キャッシー事件 考えてみましょう

Slide 19

Slide 19 text

事例②

Slide 20

Slide 20 text

弊社納品イラスト (A) と 酷似したイラスト (B) を 別会社に対し納品した 仕事を発注したイラストレーターが

Slide 21

Slide 21 text

イラストAの著作権が どちらにあるか まず確認することは?

Slide 22

Slide 22 text

元の発注者 その後の発注者 著作権が発注側 イラストレーター 発注 発注 納品 納品 あれ?似てない? ©

Slide 23

Slide 23 text

元の発注者 その後の発注者 著作権が発注側 イラストレーター 発注 (著作権侵害) 著作権侵害や! 発注 納品 納品 似すぎやんけ。おこ! ©

Slide 24

Slide 24 text

元の発注者 © その後の発注者 著作権が受注側 イラストレーター 発注 発注 納品 納品 あれ?似てない?

Slide 25

Slide 25 text

元の発注者 © その後の発注者 著作権が受注側 イラストレーター 発注 発注 納品 納品 著作権持ってないからなんも 言えない・・・

Slide 26

Slide 26 text

具体例:「ちいたん」と「しんじょうくん」事件 考えてみましょう

Slide 27

Slide 27 text

発注側の目線 発注側の対策 ①著作権譲渡をうける ②酷似したデザインを以後作成しないように    契約や覚書をとりかわす 勝手にしやんといてな

Slide 28

Slide 28 text

受注側の目線 我が子やねんもん、そら似るわ 受注側の対策 ①著作権の譲渡をしない ②「酷似したデザインを以後作成しない」  などの約束をしない

Slide 29

Slide 29 text

事例③

Slide 30

Slide 30 text

「デザインの生データを 渡してほしい」 納品時にクライアントから と言われた

Slide 31

Slide 31 text

「生データを渡す」と契約、 約束をしていたか? まず確認することは?

Slide 32

Slide 32 text

発注側の目線 くださいませ 発注したからといって生データをもらえるではない 生データを欲しい場合は、著作権とは別に合意をしておく必要が ある。著作権譲渡をうける。発注側で少し改変するために、生デ ータを受け取るという場合には、製作者の合意をもらわないと著 作権侵害や、著作者人格権侵害になるおそれがある。

Slide 33

Slide 33 text

受注側の目線 わたしの技術がつまっとんねん 生データは基本渡さなくて良い 渡す場合は、生データの利用目的を聞いた上で、利用目的以外で の使用NGや、他の者への開示や譲渡の禁止といった利用条件を きちんと定めた上で渡すのが望ましい。

Slide 34

Slide 34 text

他事例

Slide 35

Slide 35 text

アサヒロゴマーク事件 考えてみましょう

Slide 36

Slide 36 text

オリンピックエンブレム事件 考えてみましょう

Slide 37

Slide 37 text

スイカ事件 考えてみましょう

Slide 38

Slide 38 text

釣りゲー事件 考えてみましょう

Slide 39

Slide 39 text

廃墟写真事件 考えてみましょう

Slide 40

Slide 40 text

博士イラスト事件 考えてみましょう

Slide 41

Slide 41 text

質疑応答