Slide 1

Slide 1 text

実際にAWSと Autonomousを 接続してみたお話

Slide 2

Slide 2 text

はじめに ▸ 普段は重度のAWS信者です ▸ オラクルクラウド完全に理解した ▸ AutonomousをMSPの視点で話します ▸ 生温かい目で見守ってあげてください 2

Slide 3

Slide 3 text

エンジニア用語解説 ▸ 完全に理解した ▹ チュートリアルは完了できた ▸ なにもわからない ▹ 熟知が進んだ ▸ チョットデキル ▹ 1から作れる or 開発者本人 3

Slide 4

Slide 4 text

ねずみさん家。 Yuki.Teraoka@yktr_sre 株式会社ビヨンド システムソリューション部 SREチーム SRE3年目 サーバのことを全部丸投げされる人 4

Slide 5

Slide 5 text

1. Company Profile

Slide 6

Slide 6 text

会社概要 ▸ MSPやってます ▹ Management Services Provider ▸ 24365で有人サーバ監視 ▸ サーバのことは全部丸投げ ▸ 以下省略 6

Slide 7

Slide 7 text

ちゃっかりブログ書いてます ▸ 技術系から日常系まで何でも書いてます ▸ 困ったことに対するヒントがあるかも ▸ 見ていただけるとAnalyticsブログが賑わいます 7 https://beyondjapan.com/blog

Slide 8

Slide 8 text

1. What is Autonomous Database 8

Slide 9

Slide 9 text

Autonomousとは 9 Autonomous  =  自律

Slide 10

Slide 10 text

概要 ▸ 機械学習を用いた自律型データベース ▸ SLA = 99.995%(計画停止含む) ▸ 1か月間のダウンタイムは2.5分未満 ▸ 代表的なものは以下2種類 ▹ Autonomous Data Warehouse Cloud Service ▹ Autonomous OLTP Database Cloud Service 10

Slide 11

Slide 11 text

特長 ▸ 自動管理(Self-Managing) ▹ 管理/拡張/監視/チューニングの自動化 ▸ 自動保護(Self-Securing) ▹ データ保護とダウンタイムなしのパッチ適用 ▸ 自動修復(Self-Repairing) ▹ 計画的/非計画的なダウンタイムから自動的に保護 11

Slide 12

Slide 12 text

OLTP Databaseの特長 ▸ 大量のトランザクション処理に最適化されたもの ▸ 物理的にはOracle Exadata上で動作 ▸ Oracle Database 18c ▸ Oracle RACでクラスタ構成になっている ▸ ミッションクリティカルなアプリケーションに最適 ▹ リアルタイムでのアナリティクス ▹ バッチ処理 12

Slide 13

Slide 13 text

2. Why Autonomous Database 13

Slide 14

Slide 14 text

Database is Not working あ、これはやばい・・・ 14

Slide 15

Slide 15 text

どうしてこうなった・・・ ▸ アクセス過多による負荷上昇 ▸ 処理に対するサーバのリソース不足 ▸ 物理的/論理的なサーバそのもののトラブル ▸ 未知の事象だとぉ・・・!? 動いていて当たり前なのに 落ちるときはあっけなく落ちるから辛い 15

Slide 16

Slide 16 text

16 やってられるか!!

Slide 17

Slide 17 text

実際のところは ▸ 負荷上昇? ▹ 軽減してくれ! ▸ リソース不足? ▹ 増やしてくれ! ▸ サーバのトラブル? ▹ 解決してくれ! ▸ 未知の事象? ▹ とにかく何とかしてくれ! 17 そんなときは・・・

Slide 18

Slide 18 text

18 使うしかない!?

Slide 19

Slide 19 text

Autonomousを使うと? ▸ 運用の自動化だけでなくチューニングも自動 ▸ CPU/ストレージ別々に稼働中に即時拡張/縮退 ▸ ダウンタイムなしでのパッチ適用 ▸ 障害からの自動回復 ▹ 1か所のデータセンターで3重にミラーリング ▹ サーバ/データセンタの物理障害も自動復旧 ▸ 圧倒的精神疲労から解放される 19 サーバ管理者からすると圧倒的感謝の極み

Slide 20

Slide 20 text

3. How to use Autonoumous Database 20

Slide 21

Slide 21 text

Place your screenshot here インスタンス設定 ・DISPLAY NAME ・DATABASE NAME ・CPU CORE COUNT ・STORAGE(TB) 21

Slide 22

Slide 22 text

Place your screenshot here ユーザー設定 ・PASSWORD ・CONFIRM PASSWORD 22

Slide 23

Slide 23 text

インスタンスを作成すると・・・? 23

Slide 24

Slide 24 text

Place your screenshot here インスタンス詳細 ・資格証明の取得 ・スケールアップ/ダウン ・インスタンス停止 ・サービスコンソール 24

Slide 25

Slide 25 text

Place your screenshot here 資格証明の取得 ・DBへ接続する際に必要 ・.zipでダウンロードできる 25

Slide 26

Slide 26 text

Place your screenshot here サービスコンソール ・リソースモニタリング ・リソース管理ルール ・管理者パスワード変更 26

Slide 27

Slide 27 text

AWSから繋いでみよう 27

Slide 28

Slide 28 text

AWSインスタンス ▸ Amazonlinux2 ▸ Apache2.4 + php7.2 ▸ Oracle Instant Clientインストール ▸ PHP OCI8拡張インストール@PECL ▸ クライアントウォレット配置 28 https://docs.oracle.com/cd/E83857_01/paas/a utonomous-data-warehouse-cloud/user/conne cting-nodejs.html#GUID-AB1E323A-65B9-47C4- 840B-EC3453F3AD53

Slide 29

Slide 29 text

Place your screenshot here PHPコード ・oci_connectで接続 ・oci_parseでクエリ発行 ・oci_fetch_arrayで取得 29

Slide 30

Slide 30 text

Place your screenshot here 実行結果 ・結果返ってきた(小並感) 30

Slide 31

Slide 31 text

まとめ 31 ▸ Autonomousは自律型データベース ▸ 自動で管理/保護/修復ができる ▸ 操作は全てGUIから可能、そして簡単 ▸ 障害は辛いけど割と何とかなる ▸ 皆様にもぜひ触ってみてほしい

Slide 32

Slide 32 text

THANKS! Any questions? You can find me at @yktr_sre & [email protected] 32