Slide 1

Slide 1 text

エンジニアによる エンジニア採用現場の実際 株式会社スタディスト 北野 勝久 Geeks Who Drink in Tokyo

Slide 2

Slide 2 text

株式会社スタディスト SRE チーム リーダー 北野 勝久 : @katsuhisa__

Slide 3

Slide 3 text

株式会社 スタディスト

Slide 4

Slide 4 text

マニュアル作成・共有プラットフォーム

Slide 5

Slide 5 text

\ 現在、全社員 約50名 /

Slide 6

Slide 6 text

なぜ エンジニアが エンジニア採用? エンジニア採用でやっていること 今後について AGENDA

Slide 7

Slide 7 text

なぜ エンジニアが エンジニア採用? エンジニア採用でやっていること 今後について AGENDA

Slide 8

Slide 8 text

5.99 倍 インターネット専門職(Webエンジニア含む)の転職求人倍率 2017/8 末時点 出典 : https://www.recruitcareer.co.jp/news/20170906.pdf

Slide 9

Slide 9 text

5.99 倍 全職種で最高の転職求人倍率 2016/8〜2017/8 の期間内での伸び率も最高 出典 : https://www.recruitcareer.co.jp/news/20170906.pdf

Slide 10

Slide 10 text

エンジニアはモテ期

Slide 11

Slide 11 text

エンジニア採用  ➪ めっちゃモテる人に  ➪ 振り向いてもらう活動

Slide 12

Slide 12 text

「でも、人事がいるじゃない」

Slide 13

Slide 13 text

人事業務っていっぱいある気がする ● 入退社時のアレコレ ● 社員教育制度設計&実行 ● 給与テーブルも含めた評価制度設計&実行 ● 働きやすい環境づくり ● そして採用活動

Slide 14

Slide 14 text

人事業務っていっぱいある気がする ● 入退社の手続き ● 社員教育制度設計と実行 ● 給与テーブルも含めた評価制度設計と実行 ● 働きやすい環境づくり(制度面など) ● そして採用活動 採用活動は、人事業務における 1つのパーツでしかない 採用活動1つとっても、 面接日程調整や、エージェントの方との関係構築など やること多し

Slide 15

Slide 15 text

人事業務っていっぱいある気がする ● 入退社の手続き ● 社員教育制度設計と実行 ● 給与テーブルも含めた評価制度設計と実行 ● 働きやすい環境づくり(制度面など) ● そして採用活動 スタートアップ≒急成長を目指す組織 ➪ 採用はめっちゃアクセル踏む ➪ 採用業務は常に膨張しがち かと思えば、 人事組織の人手が足りている会社を見たことがない

Slide 16

Slide 16 text

人事だけで成功するほど エンジニア採用は 甘くないのでは?

Slide 17

Slide 17 text

ワタシとエンジニア採用活動

Slide 18

Slide 18 text

「SRE チームそろそろ仲間が欲しいお」 「とうせならすごい人といっしょに働きたいお」

Slide 19

Slide 19 text

「よし、採用だ」

Slide 20

Slide 20 text

そんなうまくいかない ● 何からやったらいいかわからん ● 他の会社は何やってるんだろ ● そもそも、自分自身がふつうの転職活動やったことない ※ 私はリファラル入社で、入社前に社長以外との面接はしていない

Slide 21

Slide 21 text

「よし、転職だ」

Slide 22

Slide 22 text

すぐできる ● エンジニアのお仕事をしていると、他社からのお誘いはよくある ○ ヘッドハンター ○ 人事部から直接 ● 「転職を検討しているわけではないですが・・・」と、 あらかじめ前提を伝えた上で、何社かにおじゃました

Slide 23

Slide 23 text

わかったこと

Slide 24

Slide 24 text

エンジニア採用、どこの会社も本気すぎワロタ

Slide 25

Slide 25 text

● 他社で働く自分でも知っているような スーパーエンジニアがいきなり出てきたり、 役職めっちゃ上の人が最初に出てくる ● 自社のことについて、めっちゃ詳しく教えてくれる ● こちら側のスタンス(転職意志なし)に対しても、 たいへん理解を示して下さる ○ すごく気持ちが楽 ○ 面接に行った会社のことをすごくすきになる

Slide 26

Slide 26 text

● 他社で働く自分でも知っているような スーパーエンジニアがいきなり出てきたり、 役職めっちゃ上の人が最初に出てくる ● 自社のことについて、めっちゃ詳しく教えてくれる ● こちら側のスタンス(転職意志なし)に対しても、 たいへん理解を示して下さる ○ すごく気持ちが楽 ○ 面接に行った会社のことをすごくすきになる 彼らは、将来の転職候補者たちと 長期にわたる関係構築をしている

Slide 27

Slide 27 text

エンジニア採用に関する超絶な危機感 - 他社の圧倒的な本気度 - 採用にエース級の人材の時間を投資 - すでに長期での採用戦略にシフト済み - 自社の状況を顧みると… - 本気度が足りない - 採用遅延が成長のボトルネックになり得るのでは?

Slide 28

Slide 28 text

なぜ エンジニアが エンジニア採用? エンジニア採用でやっていること 今後について AGENDA

Slide 29

Slide 29 text

エンジニアによる エンジニアのための エンジニア採用活動

Slide 30

Slide 30 text

エンジニアによるエンジニアのためのエンジニア採用 ● DevRel ● 面接候補者との直接的なコミュニケーション ● リファラル ● 面接 ● いまいる仲間と長く楽しく働くために

Slide 31

Slide 31 text

エンジニアによるエンジニアのためのエンジニア採用 ● DevRel ● 面接候補者との直接的なコミュニケーション ● リファラル ● 面接 ● いまいる仲間と長く楽しく働くために

Slide 32

Slide 32 text

DevRel? ● 「エンジニア向けマーケティング施策」 ● エンジニア向け製品を提供している会社で多く見られる ● ただし、必ずしも 「エンジニア向け製品のマーケティング施策」を指すわけではない

Slide 33

Slide 33 text

なぜDevRel というキーワードを意識しているか ● 採用に関する「エンジニア向けマーケティング施策」だから ● Teachme Biz もエンジニア向け製品としての側面がある ○ システムの操作マニュアル作成シーンなど ■ 実際に、製品としてのTeachme Biz に 興味を持っていただけるケースも多い ○ 将来的に、Teachme Biz のAPI をオープンにしていく可能性 ■ エンジニアの人たちへの製品認知を先取り

Slide 34

Slide 34 text

採用だけでなく、 自社製品についても知ってもらう機会を増やす活動 と捉えている その中でも、直近では エンジニア向け採用広報機能を重視

Slide 35

Slide 35 text

実際にやっている活動 ● 勉強会・カンファレンス 登壇 ● 技術ブログ ● OSS への貢献 そーだいさんのブログ ↑ https://soudai.hatenablog.com/entry/2017/06/03/183508

Slide 36

Slide 36 text

エンジニアによるエンジニアのためのエンジニア採用 ● DevRel ● 面接候補者との直接的なコミュニケーション ● リファラル ● 面接 ● いまいる仲間と長く楽しく働くために

Slide 37

Slide 37 text

エンジニアによるエンジニアのためのエンジニア採用 ● DevRel ● 面接候補者との直接的なコミュニケーション ● リファラル ● 面接 ● いまいる仲間と長く楽しく働くために スカウトメール Twitter いっしょに お茶する いっしょに 飲みに行く

Slide 38

Slide 38 text

エンジニアによるエンジニアのためのエンジニア採用 ● DevRel ● 面接候補者との直接的なコミュニケーション ● リファラル ● 面接 ● いまいる仲間と長く楽しく働くために

Slide 39

Slide 39 text

リファラル ● リファラル採用に関する社内制度 ○ 紹介者への金銭的フィードバック ● 現在、開発チームの約30% が、リファラル採用 ○ 私自身もリファラル採用入社だし、 私も1人リファラル採用した ● 圧倒的ミスマッチを防げる感 ○ リファラルはいいぞ

Slide 40

Slide 40 text

エンジニアによるエンジニアのためのエンジニア採用 ● DevRel ● 面接候補者との直接的なコミュニケーション ● リファラル ● 面接 ● いまいる仲間と長く楽しく働くために

Slide 41

Slide 41 text

採用面接に同席しはじめた頃

Slide 42

Slide 42 text

もやもやしていた ● 95% くらい面接相手は自分より歳上 (去年時点では25歳) ● 歳上の方たちが、ご自身のキャリアを見据えて 転職活動している時に、自分が面接で話せることって一体… ● そもそもエンジニアのスキルを見極める能力が 自分にあるかよくわからん

Slide 43

Slide 43 text

いま(いろいろ乗り越えた)

Slide 44

Slide 44 text

面接時に考えていること・やっていること ● とにかく自社のことを正しく伝えて、 お互いにミスマッチを防ぐように全力 ● 年齢とか気にして遠慮したコミュニケーションをとることが そもそも失礼だし、お互い不幸 ● そして、何より重視すべきは、転職者の転職の成功 ○ そこに関する情報提供は、 自社に関することでなくとも惜しまない

Slide 45

Slide 45 text

最近やってよかったこと ● 会社&サービス&開発部&チーム紹介する資料をつくった ○ 超おすすめ ● 聞くことリストをつくった ○ 開発部共通, チームごと ○ 毎回ぜんぶ聞くわけではない ● 自社のシステム構成図を書きながら 実際の悩みを伝えて、解決策について議論する

Slide 46

Slide 46 text

エンジニアによるエンジニアのためのエンジニア採用 ● DevRel ● 面接候補者との直接的なコミュニケーション ● リファラル ● 面接 ● いまいる仲間と長く楽しく働くために

Slide 47

Slide 47 text

いまいる仲間と長く楽しく働くために ● 採用成功を「正方向の採用」だとしたら、 活躍してくれている人の退職は「負方向の採用」 ○ マイナスのマイナスはプラスですね(適当) ● もちろん、他社で活躍しようとしている人がもしいたら、 そのことを阻害したい意図は1 mm もない

Slide 48

Slide 48 text

大事なこと ● 制度面 ○ 詳細は割愛 ○ いろいろあります ● ソフト面 ○ 社内勉強会や振り返りの場など ○ 何か問題があったらすぐお互い言いましょう、 というオープンな場作りをワッショイする

Slide 49

Slide 49 text

外向きの活動(採用)だけがんばっても嘘っぽい 中で働く人が楽しいから、 いっしょにはたらく仲間がもっと見つかりやすくなる

Slide 50

Slide 50 text

なぜ エンジニアが エンジニア採用? エンジニア採用でやっていること 今後について AGENDA

Slide 51

Slide 51 text

やっていきたいこと ● いっしょに働く期間を設ける採用活動 ○ 相手もいっしょに働くハードルが下がるし、 いっしょに働いた上での採用の方がミスマッチが防げる ● 採用時の技術テストの整備 ● 開発チーム全体をさらに巻き込んだ採用活動

Slide 52

Slide 52 text

みんなでやった方が、良い人にたくさん出会えるのでは ➪元気玉的な発想

Slide 53

Slide 53 text

世の中のエンジニアのみなさんが もっと楽しい転職活動を送れるように、 スタディストも良い採用活動をがんばります

Slide 54

Slide 54 text

最後に一言だけ・・・

Slide 55

Slide 55 text

Copyright (C) 2018 Studist Corporation. All Rights Reserved 55 #devsumiE 自己紹介 : @katsuhisa__ We are hiring!! スタディストでは、 いっしょに闘ってくれるエンジニアを常に募集中

Slide 56

Slide 56 text

参加者のみなさんに懇親会で聞きたいこと ● 印象に残っている面接は? ● We are hiring って毎回見ると正直ウザい?そうでもない? ● 次に転職するならこういう会社!という抽象的な理想像

Slide 57

Slide 57 text

“伝えることを、もっと簡単に。" https://studist.jp/