Slide 1

Slide 1 text

Looking Glass Library に 登録しようぜ!! LookingGlass勉強会 #2 2019/05/21 えむにわ @m2wasabi

Slide 2

Slide 2 text

自己紹介 • 山本 允葵 (Masaki Yamamoto) えむにわ @m2wasabi 新しいものに何でも食いつく 雑食系野良エンジニア(フリーランス) Web,クラウド,IoT,xR周りが飯のタネ 引っ越したいので職探し中(信用について考えさせられる日々)

Slide 3

Slide 3 text

Looking Glass Libraryで アプリ公開してます • 疲れたときや、部屋が寒い時に、自分の好きな キャラをくるくる回すことによりGPUと一緒に あったかくなる、シンプルな癒しコンテンツです • (非力なPCで出来る限り)デモ展示してるので 興味があったら見て下さい Looking Glassをお持ちなら、自分の好きなモデル で実行してみて? モーションはグレイさんのvmdモーションを Unityに移植したもの https://ux.getuploader.com/m2wunity/download/1

Slide 4

Slide 4 text

今回の内容 • 個人アプリを Looking Glass Libraryに登録した話  登録までの流れ  公開用のビルドで可能な工夫

Slide 5

Slide 5 text

登録までの流れ • LookingGlassLibraryに登録するフォームで アプリを送付する • 数日後にLookingGlassFactoryさんからメールが来る • さらに数日後にLookingGlassLibraryで公開される 簡単! http://madewith.lookingglassfactory.com/submit/ 送るだけ!

Slide 6

Slide 6 text

アプリ登録に必要な素材 • 作品名 • キャッチコピー・180文字以下の短い説明 (英語) • 作品の説明(英語) • 作品の関連URL(あれば) • タグ(英語,カンマ区切り) • アプリのサムネイル画像 (2D, 1024x576px) • アプリの3Dプレビュー(4x8 Quilt, 2048x2048px) • アプリ本体 アプリ実行中に F10 で撮れる

Slide 7

Slide 7 text

アプリのビルドについて • 注意すべきこと  アプリのガイドラインに従う  アプリサイズが250MBを超えると面倒(個別に連絡が必要) • ひと工夫  解像度選択画面に画像を入れよう  言葉の要らないアプリが良い  ボタン操作はシンプルに

Slide 8

Slide 8 text

注意すべきこと アプリのビルドについて

Slide 9

Slide 9 text

アプリのガイドラインに従う • アップロードフォームに記載されています  「もっと先に言ってくれよ!」って思ったので共有します アプリのビルドについて > 注意すべきこと

Slide 10

Slide 10 text

アプリのガイドラインに従う • ESCで終了 void Quit() { #if UNITY_EDITOR UnityEditor.EditorApplication.isPlaying = false; #elif UNITY_STANDALONE UnityEngine.Application.Quit(); #endif } void Update () { if (Input.GetKeyDown(KeyCode.Escape)) Quit(); } アプリのビルドについて > 注意すべきこと などと適当なコードをシーンに投げ込むだけ

Slide 11

Slide 11 text

アプリのガイドラインに従う アプリのビルドについて > 注意すべきこと • ディスプレイ解像度ダイアログを表示する  ※デフォルトのビルド設定です • バックグラウンド実行を可能にする さらにデフォルトをフルスクリーンにしておくと親切

Slide 12

Slide 12 text

アプリのガイドラインに従う • シングルスクリーン(努力目標) • どうしてもUIが欲しい場合は  Assets > Holoplay > Prefabs > Extended UI を使おう。 ただしフルスクリーンを強制されて使いづらい… アプリのビルドについて > 注意すべきこと

Slide 13

Slide 13 text

アプリのサイズは250MB以内に • 本当は250MBを超えても良い。けど手間が増える…  Libraryのアップロードフォームが 250MBまでしか対応していない  250MBを超える場合はメールで共有リンクなどを やり取りすると思われる。なお英語 • 余計なアセットは省いてダイエットしましょう! アプリのビルドについて > 注意すべきこと

Slide 14

Slide 14 text

ひと工夫 アプリのビルドについて

Slide 15

Slide 15 text

解像度選択画面に画像を入れよう • Looking Glass Libraryで、 実行の前にユーザーに表示できる画面は3つ  アプリのサムネイル  3Dプレビュー(Quilt)  Application Config Dialog Banner アプリのビルドについて > ひと工夫

Slide 16

Slide 16 text

解像度選択画面に画像を入れよう • Looking Glass Libraryで、 実行の前にユーザーに表示できる映像は3つ  アプリのサムネイル  3Dプレビュー(Quilt)  Application Config Dialog Banner アプリのビルドについて > ひと工夫 コレ 取説を設置する場所が無かったので ここに操作方法をねじ込んだ 432x163px あると印象がだいぶ違う

Slide 17

Slide 17 text

言葉の要らないアプリが良い • Looking Glass で文字を読ませるのは難しい  せいぜい画面に2~3wordsが良いところ • i18nの労力は本当に必要か • Looking Glass がサブウィンドウ的な扱いなら話は別 アプリのビルドについて > ひと工夫

Slide 18

Slide 18 text

ボタン操作はシンプルに • Looking Glass の下についてるボタンの用途  1ボタン当たり1機能、分かりやすい動作を心がける • 体験フロー中、ボタン操作について、 製作者が説明する場所が無い  操作ガイドはおそらくLookingGlassFactoryのレビュー担当の方 が独自に設定している  微妙に思惑と違う説明になることも アプリのビルドについて > ひと工夫

Slide 19

Slide 19 text

まとめ • LookingGlassLibraryの登録は簡単だから 是非登録しよう!  素材をそろえて  フォームに投げるだけ

Slide 20

Slide 20 text

Thanks for your attention おしまい!