Slide 1

Slide 1 text

開発出身の強みと人事関与による恩恵
 てぃーびー( @tbpgr )
 2023年8月4日
 #ジンジニアMeetup


Slide 2

Slide 2 text

自己紹介
 ● てぃーびー(TaBei Katsuhiko)
 ● 個人のミッション
 ○ 人が成長し、充実して働ける場を作る 
 ● 所属
 ○ クラスメソッド株式会社(2021年11月入社) 
 ○ 人事グループ 組織開発室 室長 
 ○ https://dev.classmethod.jp/author/tb/ 
 ● SNS
 ○ https://twitter.com/tbpgr 
 ● e-Book
 ○ Zenn Book - ITエンジニア採用入門 
 ● 経歴
 ○ 2001年~2019年 - ウェブエンジニア 
 ○ 2019年~現在 - 人事、組織領域 


Slide 3

Slide 3 text

アジェンダ
 ● 人事関与による恩恵
 ● 開発出身の強み
 ● 人事業務の関わり方


Slide 4

Slide 4 text

アジェンダ
 ● 人事関与による恩恵
 ● 開発出身の強み
 ● 人事業務の関わり方


Slide 5

Slide 5 text

人事関与による恩恵
 ● 組織の活動への理解度向上
 ● 根本的な問題の解決


Slide 6

Slide 6 text

人事関与による恩恵 - 組織の活動への理解度向上
 個別の業務を担当しているだけでは知ることができなかった、組織内の様々な 活動を知ることができる
 入社受け入れ
 採用
 入社オンボーディング
 人事異動・組織変更
 評価
 オフボーディング
 退職
 リファラル


Slide 7

Slide 7 text

人事関与による恩恵 - 組織の活動への理解度向上 - 例
 例えば、人事評価制度の開発部向けカスタマイズの人事業務に関わった場 合、人事評価制度に対する理解度が向上します。
 これは、その人の今後の社会人生活全体において、評価される側としての振る 舞いに対してプラスに影響します。


Slide 8

Slide 8 text

人事関与による恩恵 - 根本的な問題の解決
 例えば、開発プロセスで発生する問題が組織課 題に起因するとき、それを解決しなければ開発 がうまくいかない状況はそのまま残り続けること になってしまいます。


Slide 9

Slide 9 text

人事関与による恩恵 - 根本的な問題の解決 - 例
 例えば、開発チームと保守運用チームがいて、それぞれが部分最適で活動し ているとき、いくら開発だけ頑張っていても部分最適で発生する問題は解決し ません。
 組織構成の変更やチーム間連携方法の改善など、組織的な問題を解決する ことで問題は改善できます。


Slide 10

Slide 10 text

アジェンダ
 ● 人事関与による恩恵
 ● 開発出身の強み
 ● 人事業務の関わり方


Slide 11

Slide 11 text

開発出身の強み
 ● 問題の明確化
 ● 具体と抽象の往復
 ● 業務プロセスの設計
 


Slide 12

Slide 12 text

開発出身の強み - 問題の明確化
 開発において仕様や障害などを繰り返し取り扱 う過程で、問題を明確化することに慣れている 人は多い。
 人事関連業務においても問題の明確化が重要 となる。


Slide 13

Slide 13 text

開発出身の強み - 具体と抽象
 開発において、プログラムの設計と実装は具体 と抽象の行き来を頻繁にする活動になってい る。
 人事関連業務においても全社共通の抽象度で 施策の方針を決めてから、現場の個別ケース に対応した運用プロセスを設計するような活動 があり、こういったケースで具体と抽象を扱う能 力が重要となる。


Slide 14

Slide 14 text

開発出身の強み - 業務プロセスの設計
 開発において、要件の一部として業務プロセス の設計が関わることが多くあります。
 人事関連業務においても業務プロセスを設計 する機会が多くあります。
 


Slide 15

Slide 15 text

アジェンダ
 ● 人事関与による恩恵
 ● 開発出身の強み
 ● 人事業務の関わり方


Slide 16

Slide 16 text

人事業務の関わり方
 ● 一部を単発で担当する
 ● 一部業務を兼任をする
 ● 開発部人事になる
 ● 全社人事になる


Slide 17

Slide 17 text

人事業務の関わり方 - 一部を単発で担当する
 個別の採用業務への協力、採用広報の単発企画への協力など、一部の人事 関連業務を単発で手伝う関わり方です。
 このパターンが一番軽量に関わることができます。


Slide 18

Slide 18 text

人事業務の関わり方 - 一部業務を兼任をする
 任意の採用枠の採用責任者を担当、採用広報における自社メディアの編集長 を担当するなど、一部の人事関連業務を兼任する関わり方です。
 このパターンは単発の関わり方よりも多くの時間的なリソースを必要とします が、その分より深く関わることができます。


Slide 19

Slide 19 text

開発部門における組織設計・採用・人材育成・従業員体験向上など、開発関係者向けの人事 業務を主業務として担当する関わり方です。
 このパターンは本格的に人事業務に足を踏み入れることができます。その上で開発部門に関 わる範囲のため、いざキャリア変更をしたくなった場合にEngineering Managerなどに戻りやす い立ち位置です。
 人事業務の関わり方 - 開発部人事になる
 
 
 


Slide 20

Slide 20 text

人事業務の関わり方 - 全社人事になる
 
 
 
 
 
 
 全社人事として採用・人材開発・組織開発など、開発関係者に限らない全社の人事業務を主 業務として担当する関わり方です。
 このパターンは本格的に人事業務に足を踏み入れる上に開発部門に限らない範囲のため、 担当期間が長くなればなるほどEngineering Managerなどに戻りにくい立ち位置です。


Slide 21

Slide 21 text

まとめ
 
 
 
 
 
 ● 人事業務に関与すると色々な恩恵があるよ 
 ○ 組織の活動への理解度向上
 ○ 根本的な問題の解決
 ● 人事業務において開発出身の強みが役立つよ
 ○ 問題の明確化
 ○ 具体と抽象の往復
 ○ 業務プロセスの設計
 ● 人事業務の関わり方には4段階あるよ
 ○ 一部を単発で担当する
 ○ 一部業務を兼任をする
 ○ 開発部人事になる
 ○ 全社人事になる


Slide 22

Slide 22 text

ジンジニア
 やってみると
 いいことあるよ


Slide 23

Slide 23 text

ありがとうございました!
 23