Slide 1

Slide 1 text

『うまく回るスプリントプランニングとは』 2023/04/26 nakai

Slide 2

Slide 2 text

自己紹介: • 名前:nakai • 属性:都内のIT企業でBtoC PJのSMを担当。A-CSM • SMとしての願い:「Fun!なチームが増えること」 Fun!とは: • 楽しく仕事をしたい • 楽しいチームで仕事をしたい • そのためには「成果を出す」=「達成する」必要がある 2

Slide 3

Slide 3 text

「スプリントプランニング」とは • スプリントプランニングはスプリントの起点であり、ここではス プリントで実行する作業の計画を立てる。結果としてできる計画 は、スクラムチーム全体の共同作業によって作成される。 • プロダクトオーナーは参加者に対して、最も重要なプロダクト バックログアイテムと、それらとプロダクトゴールとの関連性に ついて話し合う準備ができているかを確認する。 • スクラムチームは、アドバイスをもらうためにチーム以外の人を スプリントプランニングに招待してもよい。 (From『スクラムガイド』) 3

Slide 4

Slide 4 text

「スプリントがうまく回る」とは 個人的に…… • 計画通りにタスクがサクサク進む • 成果物に対し、レビューでPOがサムズアップしてくれる • 成果物に対し、エンドユーザー、顧客もサムズアップしてくれる • レトロスペクティブでは活気ある意見が飛び交う • チームの雰囲気、すごくいいね! 4

Slide 5

Slide 5 text

「うまく回る」ためにはどうする? • 計画通りにタスクがサクサク進む →計画が立てられるように前準備! 「段取り八分」 • 成果物に対し、 POがサムズアップしてくれる • 成果物に対し、エンドユーザー、顧客もサムズアップしてくれる →成果物について確約&合意形成できてる • レトロスペクティブでは活気ある意見が飛び交う • チームの雰囲気、すごくいいね! →達成感が持てて、ゴールに対して共通認識がある 5

Slide 6

Slide 6 text

プランニングの話だけじゃない • 計画通りにタスクがサクサク進む →計画が立てられるように前準備! 「段取り八分」=リファイン メントの話 • 成果物に対し、POがサムズアップしてくれる • 成果物に対し、エンドユーザー、顧客もサムズアップしてくれる →成果物について確約&合意形成できてる=レビューの話 • レトロスペクティブでは活気ある意見が飛び交う=レトロの話 • チームの雰囲気、すごくいいね! →達成感が持てて、ゴールに対して共通認識がある=デイリーの話 6

Slide 7

Slide 7 text

スクラムイベントは全部つながってる! 7 • プランニングだけの工夫・カイゼンは局所最適! • プランニング以外のイベントとの関連を意識しましょう! • とはいえ、即効性が欲しい…

Slide 8

Slide 8 text

プランニングの工夫 1 8 • イベントとプロダクトバックログのボードの表示を連動させる To Do • PBI④ • PBI⑤ In Progress • PBI② • PBI③ Done! • PBI① To Do •PBI⑤ To Do (リファインメント済) •PBI④ In Progress •PBI③ In Progress (レビュー待ち) •PBI② Done! •PBI① リファインメン ト プランニング デイリー レビュー

Slide 9

Slide 9 text

プランニングの工夫 2 9 • 実行可能なタスクに落とし込み切る To Do • PBI① • DoR • DoD AC タスク1 タスク2 タスク3 タスク4 タスク5 4H 5H 2H 0.5H 0.5H SMARTに!

Slide 10

Slide 10 text

プランニングの工夫 3 10 • 明確なスプリントゴールと優先順位を絶対に決める! • スプリントゴール:気を付けてること 1. 横文字はできるだけ使わない 2. 具体的に考える 3. ゴールの認識を全員一致させる 「○○機能のユーザビリティー向上」 ↓ 「(Aユーザーにとっての)○○機能の操作のしやすさを(B技術で)あげる」 • 優先順位:決めろ!!(同率1位は破棄する。1.5位もダメ)

Slide 11

Slide 11 text

生煮えのPBIを食べるとおなかを壊す 11 ご清聴ありがとうございました!