Slide 28
Slide 28 text
説明責任らしきものが発生する?
● 遂行責任から逃げられたかと思ったら説明責任が降ってきた?
● AIに手伝わせたことを言わずに「言われた通りのものを作りました」と報告して
も全然OK(責任を転嫁しないので)
● あくまでもAIが行うことは自分の手の延長であり、自分は遂行責任を手放して
いない、という意識が重要
● 「実装コードは読みきれてないけど、テストコードは全部読んであって、要求仕
様を満たしているように見えるのでできてると思います」あたりが通るかは事
業や組織の特性による
(シニアが部下のPRをレビューする時もそういう粒度なことはある)