Slide 8
Slide 8 text
7
コーディングの主眼が、“どのように(How)” から“何を(What)”へと変化
従来のコーディングとバイブコーディングの違い
バイブコーディング
従来のコーディング
バイブコーディング
"ユーザー認証システムを作って"
↓
AI: "認証システムを⽣成しました。"
↓
"セキュリティを強化して"
↓
AI: "2段階認証を追加しました。"
従来の開発
function authenticate(user, pwd) {
if (validateInput(user, pwd)) {
return checkDatabase(user, pwd);
}
return false;
}
「何を(What)」
⼈間は「何を」作りたいか考えるに集中
「どのように(How)」
⼈間は「どのように」作るかを、
コンピュータが理解できる⾔語で指⽰
❶定義 ❷歴史 ❸実⽤性 ❹使い⽅ ❺今後
(出所)ボストン コンサルティング グループ