Slide 1

Slide 1 text

M5Stack用の 指紋認証センサーを試す IoTLT vol.99

Slide 2

Slide 2 text

自己紹介 ● SNSでの名前 ○ ufoo68(@ufoo_yuta) ● 住まい ○ 滋賀県 ● すきなこと ○ シンプルなものづくり

Slide 3

Slide 3 text

今日の内容 とりあえず買ってみたけど、用途が見つからないセンサを触ってみた回

Slide 4

Slide 4 text

使うマイコン M5Stack core2

Slide 5

Slide 5 text

何で開発しよう? UIFlowでやってみよう

Slide 6

Slide 6 text

UIFlowで開発するメリット ● M5Stack用のセンサユニットであれば公式がサンプルコードを用意しれくれている ● センサユニットとの接続もUIでできるので、ハードウェアをほとんど意識することなく 気軽に試すことができる ● 何より直感的でわかりやすい

Slide 7

Slide 7 text

指紋センサーができること 1. 指紋の登録 2. 指紋の照合

Slide 8

Slide 8 text

指紋の登録 一つの指紋(ACCESS ID)に対して固有のID(USER ID)を紐づける 指紋センサー ACCESS ID:1 USER ID:1

Slide 9

Slide 9 text

指紋の照合 指紋センサー Known or Unknown センサから取得した指紋と、登録されている指紋を照合する

Slide 10

Slide 10 text

動作確認 https://twitter.com/ufoo_yuta/status/1660950375577559040?s=20 この動画は指紋の登録から検証までストレートにう まく行ったやつ。 登録した指紋でNGが出たりして、動画は何回かと りなおしている。

Slide 11

Slide 11 text

わかってないこと ● 指紋の最大登録数 ○ 公式のブロックを信じるなら3つまで ● 指紋のraw dataは取得できるのか ○ 少なくともUI Flowで取得できるデータは、指紋センサーの「 ACCESS ID」とそれに紐づい た「USER ID」のみ ○ データシートをちゃんと読む必要ある(面倒) ● 指紋の照合結果(Known or Unknown)がよくブレる ○ これは私本人の体質の問題もありそう