RPAの全社展開でやったこと、しんどかったこと
by
miyatomo
Link
Embed
Share
Beginning
This slide
Copy link URL
Copy link URL
Copy iframe embed code
Copy iframe embed code
Copy javascript embed code
Copy javascript embed code
Share
Tweet
Share
Tweet
Slide 1
Slide 1 text
RPAの全社展開で やったこと、 しんどかったこと #RPALT @miyatomo_38
Slide 2
Slide 2 text
Agenda 自己紹介 某社のRPAの状況紹介 これまでやったこと 今日詳細に話すこと まとめ #RPALT
Slide 3
Slide 3 text
@tomohidemiya 職 種 DXエンジニア システム キャリア 生保SIer → ロボット→ RPA みやとも 副業 ・ムスリム向けのサービス開発 ・RPACommunity大阪 主催(一応) #RPALT
Slide 4
Slide 4 text
Proof of Concept Pilot実施 本格導入 今ココ 全社展開 某生命保険会社のRPA状況 1年前 #RPALT
Slide 5
Slide 5 text
1年前の状況 ~とにかく楽しく開発! #RPALT
Slide 6
Slide 6 text
1年前の状況 ~とにかく楽しく開発! Center of Excellence(4人) 目の前の仕事に没頭 目の前の仕事に没頭 目の前の仕事に没頭 #RPALT
Slide 7
Slide 7 text
唐突に宣言されるFederationモデル Federation, OK? #RPALT
Slide 8
Slide 8 text
唐突に宣言されるFederationモデル Federation, OK? Federation, OK? Federation? #RPALT
Slide 9
Slide 9 text
Federationとは Federationとは「連合」 全社展開にあたり「連合」モデルを採択 言葉以上の定義は特になかった。。。 #RPALT
Slide 10
Slide 10 text
Federationとは「連合」 全社展開にあたり「連合」モデルを採択 言葉以上の定義は特になかった。。。 やだねー。 そだねー。 Federationとは #RPALT
Slide 11
Slide 11 text
“ ” そこから1年。。。 #RPALT
Slide 12
Slide 12 text
某生命保険会社のRPA状況 Centerizedモデル(4人) DX開発専門部署が開発 開発標準などルールの策定 共通部品やサポートツールの開 発 Federationモデル(55人) 事業部門が開発 ルールに基づいた部門単位の 標準を策定 要望やバグなどは専門部署にエ スカレーション #RPALT
Slide 13
Slide 13 text
全社展開でやったこと #RPALT
Slide 14
Slide 14 text
こんなことをやってきました ガバナンス構築 開発標準・業務プロセス定義 トレーニング・テクニカルサポート ナレッジマネジメント サポートツール開発 共通部品開発 #RPALT
Slide 15
Slide 15 text
こんなことをやってきました ガバナンス構築 開発標準・業務プロセス定義 トレーニング・テクニカルサポート ナレッジマネジメント サポートツール開発 共通部品開発 今日はここの話をします! ※他のところは懇親会などで聞 いてください! #RPALT
Slide 16
Slide 16 text
色々やりました #RPALT
Slide 17
Slide 17 text
色々やりました 社内トレーニングコンテンツ整備・実施 OJTと社内もくもく会 QA管理 #RPALT
Slide 18
Slide 18 text
社内トレーニング整備 決裁者向け研修 マネージャー向け研修 開発者向け研修 #RPALT
Slide 19
Slide 19 text
選ばれしものの為のOJT 開発者向けOJT ・開発者研修で課題に合格した人だけ ・実際の業務プロセスを自動化 ・社内標準に完全に沿って開発 日次でフォロー!! #RPALT
Slide 20
Slide 20 text
日次もくもく会(定時内)の実施 #RPALT
Slide 21
Slide 21 text
オンライン上でQA対応 半年で300件 くらい解決 #RPALT
Slide 22
Slide 22 text
色々やりました 社内トレーニングコンテンツ整備・実施 OJTと社内もくもく会 QA管理 #RPALT
Slide 23
Slide 23 text
とんでもないことにも なりました #RPALT
Slide 24
Slide 24 text
社内トレーニング整備 決裁者向け研修 マネージャー向け研修 開発者向け研修 ・研修期間3日 ・とにかく喋り詰め ・3か月に1回サイクルが来る #RPALT
Slide 25
Slide 25 text
社内トレーニング整備 決裁者向け研修 マネージャー向け研修 開発者向け研修 ・研修期間3日 ・とにかく喋り詰め ・3か月に1回サイクルが来る 死ぬかと思う #RPALT
Slide 26
Slide 26 text
選ばれしものの為のOJT 開発者向けOJT ・開発者研修で課題に合格した人だけ ・実際の業務プロセスを自動化 ・社内標準に完全に沿って開発 日次でフォロー!! #RPALT
Slide 27
Slide 27 text
選ばれしものの為のOJT 開発者向けOJT ・開発者研修で課題に合格した人だけ ・実際の業務プロセスを自動化 ・社内標準に完全に沿って開発 日次でフォロー!! 死ぬかと思う #RPALT
Slide 28
Slide 28 text
日次もくもく会(定時内)の実施 ・毎日2時間質問に答え続ける ・とにかく喋り詰め ・制度がヘボい等批判がガンガン来る #RPALT
Slide 29
Slide 29 text
日次もくもく会(定時内)の実施 ・毎日2時間質問に答え続ける ・とにかく喋り詰め ・制度がヘボい等批判がガンガン来る 死ぬかと思う #RPALT
Slide 30
Slide 30 text
オンライン上でQA対応 半年で300件 くらい解決 死ぬかと思う #RPALT
Slide 31
Slide 31 text
とはいえ、 Federationモデルは とても刺激的 #RPALT
Slide 32
Slide 32 text
Federationモデルは刺激的 Federationモデル 事業部門が開発 ルールに基づいた部門単位の 標準を策定 要望やバグなどは専門部署にエ スカレーション ビジネスプロセスを理解してる から開発が早い 自分たちの仕事が一気に制度化 される 自分たちの仕事が一気に制度化 される サポートツールとか共通部品開 発に乗り出せる #RPALT
Slide 33
Slide 33 text
今後のビジョン ~事業部門発のシステム開発 ~ メンバーの問題解決ス ピードの向上 サポートツールの アップデート 社内システムの マイクロサービス化 もっと問題解決が早く できるようにメンバー のトレーニングを強化 したい ドキュメンテーション と共通部品の検索が弱 いのでツールでカバー 社内システムをもっと ローコードツールと シームレスにしたい #RPALT
Slide 34
Slide 34 text
自動化は楽しい! #RPALT
Slide 35
Slide 35 text
みんなでやると もっと楽しい! #RPALT