Slide 1

Slide 1 text

リファインメントは 楽しいかね? Scrum Fest Osaka 2022 #鳥取 2022/6/18 15:00 ~ 15:20 北村 晃輔

Slide 2

Slide 2 text

自己紹介 北村 晃輔 札幌在住。3児の父ときどきスクラムマスター 北海道コンサドーレ札幌推し 2010~2020 モバイルアプリ系のエンジニア 札幌、大阪、横浜で活動 2020~現在 サーバサイド系のエンジニア 札幌にひきこもるために転職 スクラムの沼にハマる

Slide 3

Slide 3 text

今日のゴール

Slide 4

Slide 4 text

セッション概要 リファインメント スクラムの正式イベントではないが重要な活動。 他のスクラムイベントは良い思い出があるが、リファインメントは。。。 そんな、現在進行形で直面しているリファインメントに対しての、 私たちチームの課題や悩み、 その解決に向けた取り組みについて、お話します。 「リファインメントがうまくいかない」 「リファインメントが楽しめない」 という方々のご参考になればと思います

Slide 5

Slide 5 text

セッション概要 ヒントをもらった一冊 「仕事はたのしいかね?」 デイル・ドーデン(著) 野津智子(翻訳) きこ書房 大雪で閉鎖になった空港で、偶然出会った老人の問いかけに、 動揺してしまった35歳の”私”。 日々の仕事にゆきづまりを感じ、未来に期待感をもてない私に、 老人は一晩だけの講義を開始した。

Slide 6

Slide 6 text

はじめに

Slide 7

Slide 7 text

スクラムは楽しいかね?

Slide 8

Slide 8 text

YES

Slide 9

Slide 9 text

スプリントレビューは楽しいかね?

Slide 10

Slide 10 text

YES

Slide 11

Slide 11 text

ふりかえりは楽しいかね?

Slide 12

Slide 12 text

YES

Slide 13

Slide 13 text

リファインメントは楽しいかね?

Slide 14

Slide 14 text

。。。

Slide 15

Slide 15 text

なぜ、そう思ったのか

Slide 16

Slide 16 text

うまくいっていない

Slide 17

Slide 17 text

楽しめる状況じゃない

Slide 18

Slide 18 text

楽しめていない原因をふりかえり

Slide 19

Slide 19 text

原因①バックログの中身を拾うのが大変

Slide 20

Slide 20 text

ステークホルダー ケース1:あとよろっ バックログチケット切ったよ あとよろしく! ケース:あとよろっ バックログの記載粒度が荒い PO 〇〇やりたい 開発者 SM 改善したいって、 何を!? 1行しか書 いてない

Slide 21

Slide 21 text

リファインメントの活動が解読時間で多くを占める いや違うよ ×××なんだよ。 ケース:あとよろっ ステークホルダー PO 開発者 SM 読み取れ ない。。。 こういうこと ですか? やりたいことは、 〇〇〇ですか? 書いてるでしょ そこは未定です

Slide 22

Slide 22 text

原因②放置された大量のバックログ

Slide 23

Slide 23 text

ケース1:あとよろっ ケース:積読されていくバックログ リファインメントでの発言/起票は活発 〇〇やりたい 優先度高の バックログです バックログ 切りました △△やりたい ステークホルダー PO 開発者 SM 確認します

Slide 24

Slide 24 text

対象が多いゆえに発散。Readyにできずに積む □□やりたい 優先度変わった ので後回し 追加要件です STOP 〇〇部門からの 要望が ケース:積読されていくバックログ 詳細化 しました ステークホルダー PO 開発者 SM Readyまで いかない 中途半端 なステータス

Slide 25

Slide 25 text

原因③決まらない優先順位

Slide 26

Slide 26 text

時間がなく/判断基準がなく=決まらない

Slide 27

Slide 27 text

原因④リファインメントとは

Slide 28

Slide 28 text

スクラムガイド2020をみても、 https://scrumguides.org/docs/scrumguide/v2020/2020-Scrum-Guide-Japanese.pdf

Slide 29

Slide 29 text

スクラムガイド2020をみても、、 https://scrumguides.org/docs/scrumguide/v2020/2020-Scrum-Guide-Japanese.pdf

Slide 30

Slide 30 text

スクラムガイド2020をみても、、、 https://scrumguides.org/docs/scrumguide/v2020/2020-Scrum-Guide-Japanese.pdf

Slide 31

Slide 31 text

難しい

Slide 32

Slide 32 text

楽しめなかった原因 原因① 中身を拾うのが大変 原因② 放置された大量のバックログ 原因④ リファインメントとは 原因③ 決まらない優先順位 リファインメントが 進みにくい 達成感 < 疲弊感

Slide 33

Slide 33 text

つらい

Slide 34

Slide 34 text

楽しくない

Slide 35

Slide 35 text

何を試してきたのかね。 「仕事はたのしいかね?」 デイル・ドーデン(著) 野津智子(翻訳) きこ書房

Slide 36

Slide 36 text

何も試してなかった

Slide 37

Slide 37 text

愚痴だけで行動につながっていない

Slide 38

Slide 38 text

『試してみることに失敗はない』 「仕事はたのしいかね?」 デイル・ドーデン(著) 野津智子(翻訳) きこ書房

Slide 39

Slide 39 text

~であるべきという定義はない

Slide 40

Slide 40 text

自分たちで解決策を考える

Slide 41

Slide 41 text

解決に向けた取り組み

Slide 42

Slide 42 text

取り組み①コミュニケーションパスの改善 SM PO ステークホルダー 開発者 認知負荷を下げる。選択と集中 3役協議 仕様QAは 担当者間 新規発行バックログの制御 リファインメントの優先順位付け Dev Lead

Slide 43

Slide 43 text

取り組み②場づくり (テーマ毎にMTG設定) 「何を」決める場なのかを明確にする 定例会 週1/1h ・優先度調整 ・新規発行バックログ確認 ・仕様確認 ・チーム横断の調整事項 [参加者]チーム全員 リファインメント会 週1/30min ・優先度調整/新規発行バックログ確認 [参加者]3役(Dev Lead/PO/SM) チーム単体定例 週1/30min ・仕様確認 [参加者]チーム全員 チーム横断定例 週1/30min ・スクラム横断の調整事項 [参加者]各チームの代表者(3役)

Slide 44

Slide 44 text

取り組み③「私たち」のリファインメントプロセスを整備 規範を設け、議論のベースを揃える Readyとは 開発着手するのに 十分に明確である 見積済である 適切な規模(単位)に 分割されている 優先順位が 付けられている リファインメントとは? プロダクトバックログを「Ready(準備完了)」な状態にすること プロダクトの概念と背景と内容について会話すること 誰か特定人物/ロールがやる作業ではない。 満足 不満足 不充足 充足 気に入る 当たり前 無いと不満 無くても困らない 魅力品質 基本品質 一元的品質 あれば嬉しい 優先度の考え方 抜粋イメージ

Slide 45

Slide 45 text

取り組み④ギャップを把握する 変化を受け入れる 開発者とPO/ステークホルダーの目線を合わせるためにパターンを活用してみる 相手の立場になって想像する 重く受け止めない 決まっていないことを楽しむ 主語を「顧客が~」「顧客は~」 「頭出しですが」、「ちょっと相談が」 わからないこと=わくわく

Slide 46

Slide 46 text

楽しめなかった原因と解決に向けた取り組み 原因① 中身を拾うのが大変 取り組み① 役割の明確化 原因② 放置された大量のバックログ 原因④ リファインメントとは 原因③ 決まらない優先順位 取り組み② 場づくり 取り組み③ 「私たち」のリファインメントプロセス 取り組み④ ギャップの把握

Slide 47

Slide 47 text

取り組み① 役割の明確化 取り組み② 場づくり 取り組み③ 「私たち」のリファインメントプロセス 取り組み④ ギャップの把握 取り組みの途中結果 総評 振り返り △ 〇 〇 △ メンバの認知負荷が下がり、集中しやすい環境に。 Lead陣の負荷は増。優先度に応じて濃淡をつける。 各MTGのゴールが明確になった。 同じタイミングで、必ず開催するサイクルが回ってきた。 議論のベース/基準となるものを揃えることができた 規範をもとにすることで、取捨選択をしやすくなった。 「頭出しですが~」から始まるラフな会話が増えた。 顧客目線にはまだまだ遠い。より踏み込んでいく。

Slide 48

Slide 48 text

リファインメントを楽しむためには

Slide 49

Slide 49 text

確約 集中 公開 尊敬 勇気 Scrum Values

Slide 50

Slide 50 text

確約 集中 公開 尊敬 勇気 リファインメントは「勇気」を実践する場 Scrum Values

Slide 51

Slide 51 text

きみが“試すこと”に 喜びを見い出してくれるといいな。 「仕事はたのしいかね?」 デイル・ドーデン(著) 野津智子(翻訳) きこ書房

Slide 52

Slide 52 text

勇気を持ち、飛び込んだ先に「楽しみ」がある

Slide 53

Slide 53 text

リファインメントは楽しいかね?

Slide 54

Slide 54 text

to be continued