Slide 1

Slide 1 text

Company Deck Jun.2025

Slide 2

Slide 2 text

目次 本資料はLOWBALの事業や価値観をご紹介するとともに、 私たちが歩んできた背景や、これから描こうとしている未来に 触れていただくことを目的としています。 企業概要 LOWBALが目指す未来 事業紹介 組織・カルチャー 働く環境 募集ポジション・選考ステップ 01 02 03 04 05 06

Slide 3

Slide 3 text

企業概要

Slide 4

Slide 4 text

会社名 株式会社LOWBAL 代表者 山﨑健吾 設立  2021年10月 住所  東京都渋谷区神南1-23-14

Slide 5

Slide 5 text

Mission 世界に美の活⼒を届ける Vision 業界を代表するBeautyTechCompany Value SpeedFirst(スピード最優先) Challenge&Growth(挑戦と成⻑) PositiveCommunication(建設的な対話)

Slide 6

Slide 6 text

私は⾃⾝の10年間の美容師キャリアを通して、 美容の魅⼒と可能性を実感してきました。 美容業界では、⻑年の課題として挙げられていた、低い給料⽔準・ ⻑時間労働・技術への不安・⾼い離職率などの課題は改善傾向にあり、 これまで以上に魅⼒的な業界になりつつあります。 しかし、そういった労働環境改善が⾏われているのはごく⼀部で、 複雑な業界構造やテクノロジーの導⼊の遅れにより、 多くの⽅は同様の課題を持つのも現状です。 こうした状況に対して「美容従事者のパフォーマンス向上を⽀援し、 美容における様々な格差をなすことで、世の中の美の総量を増やし社会に活⼒を ⽣み出すことができる」と確信し、LOWBALを創業しました。 LOWBALは、美容業界のプロフェッショナルたちと強⼒なパートナーシップを 築き、世の中の美に対するトータルソリューションを提供していきます。 ⼭﨑健吾 代表取締役/CEO 代表メッセージ

Slide 7

Slide 7 text

経営陣紹介 代表取締役/CEO 執⾏役員/COO 執⾏役員 プロフェッショナル部⾨⻑ 執⾏役員 サロン部⾨⻑ ⼭﨑健吾 遠藤希 ⼭⽥翼 ⾼島⼀誠 美容師として約10年間にわたり現場を 経験した後、2021年に株式会社 LOWBALを設⽴し代表取締役に就任。 世界中の⼈々の「美」にまつわる悩み や課題を解決し、世界⼀のビューティ テック企業を⽬指すべく挑戦を続けて いる。 有名サロン勤務を経てフリーランスと して活躍後、業界⼤⼿シェアサロンに ⼊社。マーケティング領域を担当し、 業界No.1の実績を牽引するなど成果 を上げる。LOWBAL創業メンバーとし て経営に参画し、ブランドの戦略設計 や商品企画にも取り組む。 美容師として8年間現場経験を積んだ 後、⼤⼿美容メーカーにて東北地⽅ の責任者を務める。社内コンペで160 名中1位などの実績を持つ。LOWBAL 創業メンバーとして参画し、現場と 組織の橋渡し役として活躍中。 現役美容師として活動する傍ら、セミ ナー講師としても精⼒的に活動。 「LOWBALProfessionalSalon」の代 表を務め、現場の第⼀線に⽴ち続け る。LOWBALの執⾏役員として経営に も携わり、美容学校の講師として教育 にも注⼒。

Slide 8

Slide 8 text

ソフトバンク株式会社の経営企画部に 新卒で配属され、中⻑期計画や予算管理 など戦略業務を担当。その後、Pitin 株式会社をはじめ複数のベンチャーで CFO・事業責任者を務め、事業運営全般 に携わる。LOWBALでは、コーポレート 体制の構築や新規事業⽴ち上げに従事。 財務責任者 星野好軌 物流責任者 鈴⽊雅史 ⽇本⽣命保険相互会社に新卒⼊社し、 リテール領域の業績管理を担当。その 後、美容業界に転じ、株式会社オニカム で執⾏役員サロン事業部⻑を務め、店舗 運営全体を統括。集客サイト年間1位を 5年連続で達成。LOWBALでは販売・物 流、サプライチェーン設計に従事。 システム開発責任者 佐藤聖也 新卒でSES事業社に⼊社し、⾦融・証券・ 不動産・SNS・ゲームなど多様な業界の システム開発に従事。その後はFintech企 業数社でインフラや決済基盤の開発・保 守に携わる。LOWBALでは、社内システ ムの設計・開発を担い、業務全体の効率 化とサービス提供基盤の強化に従事。 経営陣紹介

Slide 9

Slide 9 text

会社沿革 2024   独自のヘアカラー理論 「TARGET CHROMA SYSTEM™︎」特許取得 2020 オンラインスクール 「HAIR COLOR ACADEMY」を開始 2021 株式会社LOWBAL設立 2022 プロ向け美容商材ブランド 「IRONOWA」発売開始 2023 IRONOWAヘアケアシリーズ 「Cashmere」発売開始 2024 IRONOWAヘアカラー剤シリーズ 「CHROMATECH」発売開始 2024 IRONOWA処理剤シリーズ 「Deeplex」発売開始

Slide 10

Slide 10 text

LOWBALが⽬指す未来

Slide 11

Slide 11 text

LOWBALが⽬指す未来 LOWBALは世界中に美を届けるため 新たな価値提供に挑み続けています

Slide 12

Slide 12 text

事業紹介

Slide 13

Slide 13 text

事業紹介 プロフェッショナル事業 サロンワークを最適化する美容室専売の製品ブランド「LOWBALProfessional」の企画・製造・販売を⾏っています。 現場⽬線で⾼付加価値、誰もが使えるシンプルさ、圧倒的な製品クオリティが特徴です。 また、業界初の美容師専⽤AIプラットフォームを開発し、教育⽀援や業務効率化など、 美容師やサロンの課題解決につながるサービス開発にも取り組んでいます。

Slide 14

Slide 14 text

国内美容市場 アジア美容市場 世界美容市場 約4兆円 約40兆円 約90兆円 市場環境 美容市場は国内4兆円・アジア40兆円・世界90兆円の巨⼤かつ成⻑市場 出典:Statista(2024年版Beauty&PersonalCareMarketInsights)EuromonitorInternational(2024GlobalBeauty&WellnessMarketReport)富⼠経済『化粧品マーケティング要覧2024』『美容家電・美容雑貨市 場の実態と将来展望2023』⽮野経済研究所『国内化粧品市場に関する調査(2024年)』インテージ『健康志向⾷品・サプリメント市場調査』その他国内外の有⼒統計・業界資料を参考に、⾦額はすべて⽇本円に換算 (※⼀部に推計値、⾒込みを含む) メイクアップ ヘアケア フレグランス 美容家電 健康志向⾷品 その他 約1.2兆円 スキンケア 約4,700億円 約5,000億円 約300億円 約3,000億円 約1兆円 約2,000億円 2024年推計 2024年⾒込み 2024年⾒込み

Slide 15

Slide 15 text

美容師B 美容師C 美容師A 美容室A 美容室B 美容室C 代理店 メディア 技術 情報 製品 消費者 消費者 消費者 消費者 施術者 施術者 施術者 施術者 業界構造の複雑さやテクノロジー導入の遅れによって情報やスキルに格差が生まれていること メーカー 営業 ◼️課題

Slide 16

Slide 16 text

階層ごとの課題感 スタッフが集まりにくい 離職率 教育に時間・コストがかかる 原価・人件費が上がっている リピーター作りが難しい データ管理・運用ができない 労働時間が長い 給与水準が低い 修行期間が長い 業務内容が幅広い 手荒れや腰痛がきつい トレンドの移り変わりが激しい 希望の仕上がりにならない 施術者の技術に差がある 料金形態が不透明 良いサロンが見つからない 予約が取りにくい 担当者が辞める 美容室 美容師 消費者

Slide 17

Slide 17 text

消費者 消費者 消費者 消費者 施術者 施術者 施術者 施術者 美容師B 美容師C 美容師A 技術 情報 製品 Platform 情報やスキルの格差をなくし美容室・美容師・消費者の3方良しの状態をつくること ◼️理想

Slide 18

Slide 18 text

創業から3年半で 導入数10,000軒突破 売上を最大化、コストを最適化し サロンの利益を1.5倍に LOWBALでは業務の効率化や売り上げの最大化をサポートし 現在も課題解決に向けて成長し続けています 課題解決に向けた取り組み 売上 最大化 利益 コスト最適化 LOWBAL Professional 従来 利益 売上 コスト サロン数 2,500 5,000 7,500 10,000

Slide 19

Slide 19 text

組織・カルチャー

Slide 20

Slide 20 text

商品企画部 20代 47.4% 30代 36.8% 40代 15.8% 男性 68.4% 女性 31.6% 年齢層 最年少役職者 男女比 平均年齢 31歳 28歳 挑戦に年齢制限はなく、若手のうちからチームをリードするメンバーが次々と生まれています デザイン 制作部 教育部 広報部 販売促進部 営業部 管理部 プロフェッショナル部門 パブリック部門 経営企画部 サロン部門

Slide 21

Slide 21 text

3ヶ⽉に1度全社員が集まる勉強会を実施しています。 社外パートナーの⽅々にもご登壇いただくことで、 スキルアップやチーム連携の機会を広げる場としています。 LOWBALは常に学び、知識や技術をアップデートし続けています 毎週チームごとに取り組みや注⼒ポイントを共有し、 組織としての気づきや学びにつなげています。 経営陣からも⽬指す⽅向が伝えられ、会社としての⽅針を 定期的に確認する場になっています。 オンライン朝礼 社内勉強会

Slide 22

Slide 22 text

働く環境

Slide 23

Slide 23 text

制度・福利厚生 雇用形態・勤務時間 正社員(専門職は要相談) 平日9:00〜18:00勤務(休憩1時間) 社会保険完備 想定年収 3,640,000~7,420,000円 (月給260,000〜530,000円×12ヶ 月+賞与) ※経験・実績・能力により変動 完全週休2日制(土日)/祝日休み/ 年末年始休暇/夏季休暇/有給休暇 (初年度10日付与)/産前産後休 業/育児休業/慶弔休暇 休日休暇 業績連動型賞与 会社の業績や個人の実績を 考慮して支給します。 現在の年収を下回らないた めの保証制度を導入してい ます。 転職保証制度 自社製品を購入する際の割 引制度です。 自社製品割引制度 通勤手当 1ヶ月あたり30,000円を上 限として支給します。

Slide 24

Slide 24 text

募集ポジション・選考ステップ

Slide 25

Slide 25 text

営業部/セールスチーム 販売促進部/マーケティングチーム 広報部/PRチーム 管理部/コーポレートチーム 教育部/エデュケーションチーム 商品企画部/プロダクトチーム デザイン制作部/デザインチーム 専⾨職 サロン様・代理店様訪問、体験会・講習会の企画から実⾏ 市場・消費者分析、ブランド・プロモーション戦略の⽴案から実⾏ InstagramやYouTubeなどのメディア運⽤を中⼼としたPR活動全般 総務・⼈事・経理・労務・法務・物流などのバックオフィス業務 製品マニュアルやセミナー資料の制作・Webアカデミーのコンテンツ管理 新製品の企画・開発、既存製品のリニューアル Webサイトのデザイン・更新対応、製品資料・販促物のデザイン制作全般のディレクション マーケター、デザイナー、エンジニア、データサイエンティストなど 募集ポジション

Slide 26

Slide 26 text

選考ステップ 書類選考 オンライン面接 対面面接 内定通知 データで履歴書・職務経歴書を ご提出いただきます。 オンラインにてLOWBALの説明 や質疑応答を受け付けます。 渋谷本社にて対面での 面接を行います。 面接後1週間以内に 合否をお知らせします。 相互理解を深めることを大切に選考を進めさせていただきます 以下は一例です。フェーズに関わらず候補者様ごとに選考ステップをアレンジしています。

Slide 27

Slide 27 text

Contact us 最後までご覧いただきありがとうございます。 私たちLOWBALは、変化の多いこの業界で、新しい価値を作り続けていきたいと考えています。 資料では伝えきれないことも多くありますので、ぜひお気軽にご連絡いただき、お話しできれば嬉しいです。 あなたの挑戦を、お待ちしています。 エントリーはこちらから https://lin.ee/b5LMlaR