Slide 3
Slide 3 text
Gmailのガイドライン、対応しましたか?
3
❖ 送信元ドメインでSPFとDKIMを設定する
❖ 送信元ドメイン、IPアドレスに対し、正引き、逆引きDNSレコードを設定する
❖ DMARCを設定する
❖ ヘッダFromドメインはSPF, DKIMドメインと一致させる
❖ 転送する場合はARCヘッダを追加する
❖ ヘッダFromにGmailのドメインを指定してはならない
❖ 送信経路にはセキュア通信 (TLS) を利用する
❖ RFC 5322に準拠した形式で送る
❖ 迷惑メール報告率を0.1%未満に維持する
❖ ワンクリックでの配信停止に対応する