Slide 1

Slide 1 text

Culture Deck

Slide 2

Slide 2 text

Contents 企 業 情報 働 く 環 境 会 社 概 要 採 用 情 報 事 業 ・ プ ロ ダ ク ト Company 01 Working 04 Vision,Mission,Values 02 Recruit 05 Product 03

Slide 3

Slide 3 text

企 業 情報 Company

Slide 4

Slide 4 text

企業情報 社 名 Co-Growth 株式会社 設 立 日 2016年1月に現Co-Growthの事業開始 (2007年 2月に法人設立) 〒���-���� 東京都品川区東五反田4-�-2 五反田NTビル 7階 住 所 社 員 数 11 名 (役員 ・パートタイム ・インターン生を含む) ※ 2025 年10 月時点 佐々木文平 代 表 取 締 役 ��,���,��� 円 資 本 金 自社プロダクト「リフレクトル」 「ミチスジ」の開発・運用 上記に付随するコンサルティング業務 事 業 内 容 Company

Slide 5

Slide 5 text

役 員 陣 佐々木 文平 代表取締役 CEO 2003 年に東京大学経済学部を卒業後、マッキンゼー・アンド・カンパニーにて組織パフォー マンス向上プロジェクト等に関わってきました。 2016年1月にCo-Growth株式会社を設立し、 IT を活用した人材育成 SaaS「リフレクトル」 「ミチスジ」を展開しています。プライベート では二児の父で、家族とのキャンプやスポーツを楽しんでいます。 中川西 正成 中川西 正成 取締役 /CTO 2010 年早稲田大学卒業後、現 Co-Growth 株式会社に入社し、リフレクトルの開発責任者を しています。Ruby や PHP での Web アプリ、Swift や Kotlin を使ったスマホアプリの開発 やサーバーインフラの構築 / 運用など、幅広く 行っています。エンジニアの育成とチーム開 発の効率化を大切なミッションと考えて、日々メンバーと共に頑張っています。 Company

Slide 6

Slide 6 text

会 社 概 要 Vision,Mission,Values Vision,Mission,Values

Slide 7

Slide 7 text

世の中は多様な個が溢れているから面白い。 人はもっと理解しあえる。力になれる。そして互いに成長できる。 そんな共に成長する世界を、テクノロジーの力を活かして、私たちはつくっていきます。 Vision

Slide 8

Slide 8 text

人の育成は、何より大切。 でもビジネスの現場では、後回しになっていることが多くあります。 どうすれば良いか、見えていないこともあります。 そして人が育つ組織づくりは一朝一夕にはできません。 私達はそんなリーダーの悩みに寄り添い、伴走して一緒に解決します。 テクノロジーに全て任せられるような、楽な仕事ではないからこそ、 その分だけのやりがいと達成感と誇りが、ここにはあります。 自らの原体験を活かしながら、顔の見える存在として、 組織づくりを進めるリーダーを支え、 誰もが平等に成長できることが当たり前となる世界をつくること、それが私達のミッションです。 Mission

Slide 9

Slide 9 text

当社のバリューは、 『Color Book』という 1 冊の本にまとめています。 この本は私たちのバリュー、つまり私たちが体現したいこと、大切にしている考え方のひとつひとつを書き出したものです。 創業時から大切にしている考えを、成長と共に更に進化もさせながら、 私たちが今あるべき姿を言葉として大切に紡いできました。ぜひ読んでいただけると嬉しいです。 Values Color Book

Slide 10

Slide 10 text

事 業 ・プ ロ ダ ク ト Product

Slide 11

Slide 11 text

事 業 ・プ ロ ダ ク ト Product 私たちは、 SaaS × 人材育成 DX の会社です。 「対話力」の向上に焦点を当てたサービスを展開しています。

Slide 12

Slide 12 text

リ フ レ ク ト ル Product 自社の商談力を超可視化し、一人ひとりの「できる」を実現する 標準モデル化と育成の動画ツール 営業商談力などのコミュニケーション力の標準モデル化と習得 / 評価のノウハウを、 ツールに落とし込むことにより、従来よりも各段に高い成果を、労力をおさえて実現できます。 自社でツールを活用して取り組むことも、ツール活用に熟達したコンサルタントに推進を依頼することも可能です。

Slide 13

Slide 13 text

ミ チ ス ジ Product 成約率 80% を実現する 信頼獲得営業が誰でもすぐに 不動産賃貸営業のための AI プレゼンター 成約率 95% を誇るスーパー賃貸プレイヤーの営業技術が完全搭載されたシステムを使って、 新人営業でも 1 カ月で信頼獲得営業が実践可能に。 AI アンケートでお客様の真相ニーズを把握し、ガイドに沿ったヒアリングをすることで、 誰でも簡単にお客様をより深く理解することができます。 更に AI によって自動生成されたお客様に最適なプレゼン資料とアドバイスを元に、 信頼を獲得し成約につなげる接客を実現します。

Slide 14

Slide 14 text

ミ チ ス ジ & リ フ レ ク ト ル の ミ ッ シ ョ ン Product プロを共に育てる プロであると仕事は楽しい。プロとして成長するには、 Why(仕事の意義) 、What(目指す姿) 、How(具体的な行動)がわかり、 実践を繰り返すことが大切です。 私たちは、テクノロジーとサービスの力で「Why、What、How」と「実践」を “見える化 “し、 企業や業界とともに一人ひとりの成長を後押しします。 営業商談力に代表されるコミュニケーション力の分野で。 成約率向上などの具体的な成果を出しながら。

Slide 15

Slide 15 text

働く環 境 Working

Slide 16

Slide 16 text

働 く 環 境 (福 利 厚 生 面) Working 働き方 完全週休 2 日 (土日祝) リモート勤務 OK(週 2 日まで) 福利厚生 社会保険完備 休暇制度 有給休暇:6 ヶ月で 10 日付与。以後も法定通り付与 / 特別休暇:慶弔休暇、結婚 / 出産 / 育児休暇 など 職場環境 ドリンクフリー 成長支援 書籍代フリー / 資格取得のための受験料補助制度 チームビルディング 入社時オンボランチ / 社内懇親会費補助制度

Slide 17

Slide 17 text

数 字 で 見 るCo-Growth Working 従業員数 ※2025 年時点 平均年齢 転職者比率 リモート比率 育休取得率 部門割合 開発 ママパパ社員数 11 名 37.5 76.9% 70 6:4 % 100 % 歳 27.3 % 18.2% 営業企画 9.1% ビジネス職 以上 出 社 リモート 45.4% バックオフィス 27.3% 63.6% 9.1% 40代 20代 30代 年齢構成

Slide 18

Slide 18 text

お客様に喜ばれる商材を 自信を持って販売できる。 働 く 魅 力 Working 人の成長につながる仕事をしていることって、 純粋に嬉しい、誇らしい。 お客様が抱えている人材育成という大きな課題に、 長期的に寄り添えることは喜び。 営業力育成を提供する会社だからこそ、 最も営業ができる人でないとならない。 =一流の営業 / コンサル /CS になれる。 仲間がハイレベル、 人として魅力的なメンバーと 良好な人間関係の中で働ける。 入社当初はメンバーでも、営業マネージャーや 幹部候補としてキャリアアップも可。 自分の可能性を試すことができる 営業の経験がある自分だからこそできる提案がある。提案の幅が広いことは、難しいけど面白い。 型通りじゃないからこそ、提案に自分ならではの色を出せることは、 働き甲斐や成長につながっている。

Slide 19

Slide 19 text

メ ン バ ー Working 石住 亮祐 エンジニア 2014 年早稲田大学卒業、凸版印刷株式会社に入 社。営業として活躍する一方で多方面に不可欠な IT 分野に興味を持ち、エンジニアへと転身。 2019 年 6 月より Co-Growth に参画、リフレク トルの開発を担う。 Hayato U 営業 / カスタマーサクセス 2015 年日本大学卒業、新卒入社した会社で営業 マネージャーを経験し上場 Saas 企業へ転職。プ ロダクトの企画~運用に従事。次のキャリアとし て営業育成領域での価値貢献を考えていた際にリ フレクトルに出会い、価値や意義に感銘を受け Co-Growth 社参画。 柴田 未結 営業 / カスタマーサクセス 2010 年南山大学卒業、損害保険会社に入社。退 職後アメリカに渡りディズニーワールドで勤務、 帰国後㈱プログリットの創業年に入社。事業成長 に携わる中でリフレクトルを活用していた経緯よ り商材の可能性を感じ、2024 年 6 月より Co-Growth 社へ参画。

Slide 20

Slide 20 text

戸嶋 友美 コーポレート 2009 年日本大学卒業、教育関連企業で 8 年間部 下育成や部署立上げに携わる。その後損害保険会 社へ転職、出産 / 育休 / 仕事復帰をきっかけに自 身の働き方を見つめ直し、2024 年 4 月より Co-Growth 社へ参画。コーポレート担当。 メ ン バ ー Working 安野 佐知子 カスタマーサクセス 群馬大学大学院工学研究科修了。電子部品関連企 業で技術開発、 ベンチャー企業で技術営業に従事。 同時に東京農工大学大学院にて MOT を取得。 2019 年 11 月より Co-Growth 社に参加。カスタ マーサクセス担当。 東 拓矢 コーポレート 2015 年滋賀大学卒業、株式会社錢高組へ入社し 経理 / 人事のノウハウを取得。より経営に近い立 場でチャレンジしたいという想いからスタート アップ企業へ転職。2023 年 9 月より Co-Growth に参画、現在は組織の屋台骨としてコーポレート 責任者を担う。

Slide 21

Slide 21 text

採 用 情 報 Recruit

Slide 22

Slide 22 text

選考プロセス Recruit 書 類 選 考 キャリアフィットの確認 職種に応じた面接により、お互いのキャリア・カルチャーを確認してます。 面 接 双方にとって良いマッチングかを見る目的で実施しています。 適 性 検 査 各職種メンバーとの面接を通じて、お互いのキャリア・カルチャーを確認しています。 面 接 ( 最大 2回 ) 内 定

Slide 23

Slide 23 text

No content

Slide 24

Slide 24 text

私たちは共に成長する世界を作ることを目指します。