Slide 1

Slide 1 text

クラウドを今から学ぶには Toranomon Tech Hub 第一回 ~好きなクラウドサービス紹介 LT大会~ 2024/10/15

Slide 2

Slide 2 text

y-ohgi @_y_ohgi だれ

Slide 3

Slide 3 text

好きなクラウドサービス!

Slide 4

Slide 4 text

Cloud Run Cloud Run

Slide 5

Slide 5 text

コンテナのサーバーレスサービス ● バックエンドサーバー ● コンテナ化されていれば (大体)動かせる! ○ バッチジョブの実行 ○ スケジュール実行 ● サイドカーやGPUにも対応 ● etc... Cloud Runとは Cloud Run

Slide 6

Slide 6 text

● 従量課金 ● ロードバランシング ● セルフヒーリング ● オートスケーリング ● 自動デプロイ ● 監視 バックエンドとしての Cloud Run Cloud Run

Slide 7

Slide 7 text

バックエンドとしての Cloud Run セルフヒーリング ● 指定した台数を維持 ● 以上が発生したマシンを自動で入れ替え 自動デプロイ ● オプションでGitHubのpushをトリガーにデプロイ ● ブランチ毎に設定することで環境分けも簡単 ○ e.g. 本番環境, ステージング環境 従量課金 ● 利用する分のリソースを指定 ○ 台数, CPU, Memory ● 月単位での無料枠が有り ○ e.g. 200万リクエスト ● コールドスタンバイ機能も有り ロードバランシング ● デフォルトでHTTPSロードバランサ提供 ● カスタムURLを発行 ● 独自ドメイン対応 オートスケール ● オプションで最大台数を設定 ● 最適な台数になるようスケールアウト/イン 監視 ● デフォルトでCloud Monitoringが有効 ○ metricsとlogの収集 ● オプションでCloud Traceとの統合も実現可能

Slide 8

Slide 8 text

Cloud Runの機能からクラウドを学んでみませんか? ● 従量課金 ● ロードバランシング ● セルフヒーリング ● オートスケーリング ● 自動デプロイ ● 監視 クラウドを扱う上で必要な機能 /概念 ※ 個人の見解

Slide 9

Slide 9 text

各クラウドでそれぞれの機能 /概念を、 Cloud Runから逆引きして学んでみる。 そんな 「クラウドの学び方」 はいかがでしょうか? Cloud Runの機能からクラウドを学んでみませんか? Cloud Run

Slide 10

Slide 10 text

● コミュニティに参加してモチベーションを上げる! ○ connpassを見るとほぼ毎日勉強会が行われている ○ 参加者と交流してナレッジの共有をしてみる ■ ちょっと勇気を出して 「お話に混ぜてもらえませんか?」 って言ってみる! ■ みんな優しいから大丈夫! ● 認定資格を勉強してみる ○ 公式が提供しているので体系立てて学ぶことができる ○ 各クラウドベンダーの特色がわかり、引き出しが増える ○ 同じ責務を持つサービスでも、各クラウドによって アプローチが違って面白い! もっとクラウドを学ぶには