Slide 1

Slide 1 text

IoT領域でのブロックチェーン実践 GMOインターネット株式会社 次世代システム研究室

Slide 2

Slide 2 text

2 ・スマート宅配ボックスの実証実験 ・スマートコントラクト概要 ・世界の事例 ・ GMO Internet での検討/取組 ・まとめ アジェンダ

Slide 3

Slide 3 text

3 Z.Com Cloud ブロックチェーン PaaS型のブロックチェーンプラットフォーム 「より簡単にブロックチェーンの恩恵を得る事ができるサービス」 ブロックチェーン技術にEthereumを採用。スマートコントラクトを使って通貨以外のビジネスロ ジックを構築する事も可能。 今までEhereumには「記録データがオープンになる」「利用ユーザーには仮想通貨(Eth)による手 数料が必要」など障壁がありましたが、これらの障壁を可能なかぎり取り除きパッケージングした のが特長です。

Slide 4

Slide 4 text

4 アーキテクチャ概要 アプリケーション サンプルの一つ 次世代システム研究室は 基盤も開発しています。 ■ Z.com Cloud ブロックチェーンアーキテクチャ 詳細は… 『ブロックチェーンサービスガイド』 で検索(あとで)

Slide 5

Slide 5 text

5 スマート宅配ボックスの取組

Slide 6

Slide 6 text

6 紹介動画 ■ 紹介動画URL ブロックチェーン技術を利用した、スマート宅配ボックスの取組みに関して。 https://youtu.be/84UZeNhXgxI (2:52) ※ YouTubeで『GMO ブロックチェーン』で検索(あとで)

Slide 7

Slide 7 text

7 プレゼンス ■ プレスリリース GMO インターネット https://www.gmo.jp/news/article/?id=5542 ■日経産業新聞(紙面) セゾン情報システムズとGMOインターネットグループ、ブロックチェーンとIoT を活用した実証実験を共同で実施 http://www.nikkei.com/article/DGXLRSP431696_Q6A221C1000000/?au=1 ■ITPro http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/122003804/

Slide 8

Slide 8 text

8 業界の動向 ■ 日経紙面トップ記事(2017/01/17) (次世代システム研究室が関与していることではないですが…) 宅配ボックス普及へ補助金 再配達減らし効率化 政府、まず500カ所 http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS16H4F_W7A110C1MM8000/ 追い風 ≡3

Slide 9

Slide 9 text

9 スマート宅配ボックス概要 https://www.gmo.jp/news/article/?id=5542

Slide 10

Slide 10 text

10 実証実験概要 ■ 配達物受渡しイメージ

Slide 11

Slide 11 text

11 実証実験の内容 ・スマートフォンとBoxはBLE通信。 ・BoxとZ.comブロックチェーンの間はHTTP通信。 ・開閉の記録/宅配業者のマスタ管理/ビル・部屋マスタを 全てブロックチェーン上で管理。 ・宅配ボックス提供事業者用のサーバを用意することなく実現。

Slide 12

Slide 12 text

12 その他の特徴と課題 ■ 特徴 • 配送端末の登録制御 • ビルマスタ/部屋マスタのアクセスコントロール • 開閉可能な部屋の管理 ■ 課題 • 受取人(住民)のユーザ登録フロー • 受取人の個人特定 • 内容物の完全な証明 受渡しの事実の記録以外にもほんとは色々工夫が…

Slide 13

Slide 13 text

13 ブロックチェーン利用のメリット ブロックチェーン(Ethereum)に記録されたデータは、 ただデータがそこに記録されているだけで、 『第三者による証明なしに』次のことが保障される。 ・ 『いつ』遅くともブロックに入った時刻には ・ 『誰が』その人(KeyPair所有者)が ・ 『何を』その内容を記録したこと。 ■ 事実の保証 客観的な受渡しの事実の証明

Slide 14

Slide 14 text

14 ・スマート宅配ボックスの実証実験 ・スマートコントラクト概要 ・世界の事例 ・ GMO Internet での検討/取組 ・まとめ アジェンダ

Slide 15

Slide 15 text

15 基本的な内容の確認 ■ ブロックチェーンの特性… 『Deep Leaning』『AR』への興味で来場された方も多いと思うので、 「ブロックチェーンは、 なぜ『客観的な事実の証明』ができるのか」 を、抽象度を上げた形で解説します。

Slide 16

Slide 16 text

16 基本的な内容の確認 ■ ハッシュの特性の確認 • あるデータの1ビットでもずれると、そのデータから求められ る値は大きくずれる。 • 不可逆!

Slide 17

Slide 17 text

17 基本的な内容の確認 ■ 秘密鍵 - 公開鍵の特徴の確認 • 秘密鍵で暗号化されたデータは、公開鍵でしか復号化できない。 • 公開鍵で暗号化されたデータは、秘密鍵でしか復号化できない。

Slide 18

Slide 18 text

18 ブロックチェーン概要 ■ ブロックイメージ(トランザクション) Aさん『自身』の署名のもと、数値の受け渡しを記録する。

Slide 19

Slide 19 text

19 ブロックチェーン概要 ■ ブロックイメージ(ブロック) 前のブロックのハッシュ値が、次のブロックの入力になる。 改竄すると 後続のBlockの整合性が 合わなくなる。 ⇒ 実質的に改竄不可 (すぐばれる)

Slide 20

Slide 20 text

20 ブロックチェーン概要 ■ データの伝播 できたブロックやトランザクションは全ノードで共有される。 全ノードにコピーデータがある。 ↓ 全滅しなければ稼動する。 (ほんとは最低ノード数はある。)

Slide 21

Slide 21 text

21 スマートコントラクト概要 ■ スマートコントラクトとは? トランザクション内にロジックを入れて処理を行う。

Slide 22

Slide 22 text

22 スマートコントラクト概要 ■ ロジック呼出 デプロイ時のアドレスに対して直接命令を実行する。 ※コントラクトのデプロイは、一般的にはメソッド呼び出しよりもコストがかかる。

Slide 23

Slide 23 text

23 スマートコントラクト概要 ■ 実装イメージ ※ msg.sender は、関数の呼出元のアドレス。 contract Members { mapping (address => bool) members; function join() { members[msg.sender] = true; } function isMember(address _address) returns(bool) { return members[_address]; } }

Slide 24

Slide 24 text

24 スマートコントラクト概要 ■ プログラム実行イメージ(アドレス空間) コントラクトの動作は概ね通常のプログラムと同じ。

Slide 25

Slide 25 text

25 スマートコントラクト概要 ■ 実装に関する更なる詳細は… ほんとはもっとたくさん説明したいですが、 主旨から外れてしまうので… もっと詳細を把握したい方は、 『ブロックチェーンサービスガイド』 で検索(あとで) ブロックチェーンサービス利用ガイド https://guide.blockchain.z.com/

Slide 26

Slide 26 text

26 スマートコントラクト概要 ■ スマートコントラクトでプログラムすると... プログラミング自体大変! バグの改修が非常に困難! 確定に時間がかかる! データの記録にはお金(仮想通貨)がかかる! 秒間処理数でDBに敵わない!

Slide 27

Slide 27 text

27 スマートコントラクト概要 ■ ちなみに... これらの問題は、 「Z.com Cloud ブロックチェーンサービスでは」 ほとんど解消しています。 もっと詳細を把握したい方は、 『ブロックチェーンサービスガイド』 で検索(あとで) ブロックチェーンサービス利用ガイド https://guide.blockchain.z.com/

Slide 28

Slide 28 text

28 スマートコントラクト概要 ■ スマートコントラクトでプログラムする意味 技術的な観点では… 『落ちない』 『消えない』 『改竄されない』

Slide 29

Slide 29 text

29 スマートコントラクト概要 ■ もっと根本的には… ただそこにデータが記録されているだけで、 『いつ』 『だれが』 『何を』 記録したかが、 『第三者による証明なしに』 保障される。

Slide 30

Slide 30 text

30 スマートコントラクト概要 ただそこにデータが存在しているだけで、 「いつ」「誰が」「どれだけ」 数値を移動させたかを、「第三者による証明なしに」保障できる。 試しに、数値の移動を保障してみたら、 今まで世の中になかった『仮想通貨』ができちゃった。 (本当は順番逆だけど…) はぁ?それが何? ■ DBとの決定的な違いは?

Slide 31

Slide 31 text

31 スマートコントラクト概要 じゃぁ、ロジックをブロックチェーンに載せて、 「いつ」「誰が」「何を」 したかを、「第三者による証明なしに」保障したら何が起こるか … ・クラウドファウンディング ・土地債券などの所有権管理 ・証拠の保存 …その他 現在(世界中で)考え中 ■ スマートコントラクトでは?

Slide 32

Slide 32 text

32 ・スマート宅配ボックスの実証実験 ・スマートコントラクト概要 ・世界の事例 ・ GMO Internet での検討/取組 ・まとめ アジェンダ

Slide 33

Slide 33 text

33 世界での取り組み状況 ■ 世界での『Fintech以外』の取り組みは… 「サービスとして提供しているもの」 「行政の取組みとして行われているもの」 など、様々存在する。 どういった取組みが行われているかの確認と、 ブロックチェーンを利用する意義について検討してみる。

Slide 34

Slide 34 text

34 サービス展開 ■ Spells of Genesis ゲーム内のカードなどのコンテンツをトークン化してブロック チェーン管理。 カードの値段は数万円で取引されるものもあるとか。 https://spellsofgenesis.com/

Slide 35

Slide 35 text

35 サービス展開 ■ Ujo Music ブロックチェーンを利用して、作成した音楽を販売者でダイレク ト販売。 今まで販売業者が取っていたマージンを無くそうという試み。 https://ujomusic.com/

Slide 36

Slide 36 text

36 世界での取り組み状況 ■ PINS 2014/03にローンチした、ラトビア発のオープンなポイント基盤。 基盤にブロックチェーンを利用している。 北欧を中心に急速にユーザを増やしているとのこと。 実は日本にも上陸している。 情報は見つかりにくく『ラトビア PINS』で検索すると見つかりや すい。 https://www.pinsforme.com

Slide 37

Slide 37 text

37 世界での取り組み状況 ■ そのほか国レベルでの取り組み… まだ実運用されている事例はないものの、 国をあげての検証が非常に盛んにおこなわれている。 それぞれ国が抱えている問題に合わせて利用が検討され ている。

Slide 38

Slide 38 text

38 世界での取り組み状況 ■ 文書管理 • 不動産登記 スウェーデン/国土調査庁 ガーナ グルジア ホンジュラス • 公文書管理 ドバイ/ドバイ政府

Slide 39

Slide 39 text

39 世界での取り組み状況 ■ 投票 • 議決権行使 ロシア エストニア • 直接民主主義投票 オーストラリア

Slide 40

Slide 40 text

40 世界での取り組み状況 ■ 記録証明 • 身分証明 オーストラリア/国有郵便局 スペイン • 学位証明 アメリカ/MIT キプロス

Slide 41

Slide 41 text

41 世界での取り組み状況 ■ その他 • 医療データ管理 イギリス/ケンブリッジ大学 • 電力取引 アメリカ オーストラリア 中国 • 物流 オランダ

Slide 42

Slide 42 text

42 ・スマート宅配ボックスの実証実験 ・スマートコントラクト概要 ・世界の事例 ・ GMO Internet での検討/取組 ・まとめ アジェンダ

Slide 43

Slide 43 text

43 GMO Internet での検討/取組 ■ ブロックチェーンの取組みと検証 GMO Internet では、スマートコントラクトアプリケーション基盤 をサービスとして提供するため、自分たちで様々なアプリケー ションを構築して課題を検証してきました。 ブロックチェーンの特性と照らし合わせながら、内容を紹介する。

Slide 44

Slide 44 text

44 GMO Internet での検討/取組 ■ ゲームのコンテンツ管理 GMO Internet が提供するゲームのキャラやアイテムをブロック チェーンでトークン化して管理。 所有権の移転などを実現しようとした。 ( Spells of Genesis の真似っ子 ) …そこまで厳密な所有権管理は必要ないか… …企業やタイトルをコンテンツが跨ぐような ことはなさそうだし…

Slide 45

Slide 45 text

45 GMO Internet での検討/取組 ■ 個人所有データの管理 個人が所有するデータ(写真/音楽など)を個人で管理。 共有、販売なども可能にする。 … 作ってみたけど 今ある共有サービスで いいかな…

Slide 46

Slide 46 text

46 GMO Internet での検討/取組 ■ ポイントの管理 GMOポイントをブロックチェーン管理にするのはどうだろう。 … 一企業の責任範囲で管理する ポイントであれば、DBがいい。 http://point.gmo.jp/

Slide 47

Slide 47 text

47 GMO Internet での検討/取組 ■ スマート宅配ボックス 受渡しの事実を、ブロックチェーンで管理。 これはかなりよかった。 ただ、一般的な宅配では、受領記録の厳 密性をそこまで必要としていない。 本人限定郵便などまで踏み込んだ段階で、 よりブロックチェーンが効いてくるかな。

Slide 48

Slide 48 text

48 『Z.com Cloud ブロックチェーン』特有のアクセスコントロール機能を 利用することで、 『申込の事実の記録』と『個人情報の開示コントロール』が 同時に実現可能。 ⇒ ワンクリック口座開設! GMO Internet での検討/取組 ■ KYC(Know Your Customer) 金融系口座開設では、本人確認に数千円のコストがかかっている。 ブロックチェーンを利用することで、申込者本人が確かに口座開設を申請し たという事実が保証できる。

Slide 49

Slide 49 text

49 GMO Internet での検討/取組 ■ その他検討している領域 • 特許アイデア保管 内容を他の誰にも伝えずに、アイデアの発生日時を保障。 • 遺言管理 弁護士にも伝えずに自分自身で遺言記録。 亡くなった後の公開の意思確認は課題。 • お薬手帳/カルテ管理 機密的な個人情報を個人で管理。 必要なときにだけ病院や薬局に読込み/書込み権限付与。

Slide 50

Slide 50 text

50 ・スマート宅配ボックスの実証実験 ・スマートコントラクト概要 ・世界の事例 ・ GMO Internet での検討/取組 ・まとめ アジェンダ

Slide 51

Slide 51 text

51 まとめ ■ ブロックチェーンを利用する利点は… ただそこにデータが記録されているだけで、 『いつ』 『だれが』 『何を』 記録したかが、 『第三者による証明なしに』 保障されること。

Slide 52

Slide 52 text

52 ブロックチェーン『だからこそ』 ■ さらに条件を加えるなら… 今まで 事実(『いつ、だれが、何を』)の証明 に、専用の費用を要していた箇所。 ( 現時点でそうじゃない箇所ってのは、 大概そこまで厳密な証明を必要としていない。)

Slide 53

Slide 53 text

53 まとめ あ、じゃ、 こんなサービスいいんじゃないかな… そんなあなたには ブロックチェーン (スマートコントラクト) がお勧め

Slide 54

Slide 54 text

54 まとめ あ、でも、 アクセスコントロールどうしよう… エンドユーザの仮想通貨保有はどうしよう… そんなあなたには Z.com Cloud ブロックチェーン がお勧め

Slide 55

Slide 55 text

55 まとめ ■ 個人開発者にはConoHaブロックチェーンで無償提供中 個人の開発者向けに、ConoHaブランドで展開中 『ConoHa ブロックチェーン』 で検索ください。

Slide 56

Slide 56 text

56 ご清聴ありがとうございました。