Slide 1

Slide 1 text

Tech Dojo 業務プロセスの改善と可視化 Process Mining 超入門 2023年4月12日 18時開始予定です。 マイクをオフにして お待ちください。

Slide 2

Slide 2 text

松田 美咲 2022年4月 日本IBM入社 新卒で、日系SIer企業に入社。 官公庁向けシステムのSIおよび、運用保守に従事。 その後、海外の官公庁向けのSIでプロマネを経験。 https://www.linkedin.com/in/misakimatsuda 本日のSpeaker

Slide 3

Slide 3 text

No content

Slide 4

Slide 4 text

免責事項 本資料に含まれる情報は可能な限り正確を期しておりますが、 記載された内容に関して、日本アイ・ビー・エム株式会社が 何ら保証するものではありません。 従って、本資料の情報の利用は使用者の責任において 為されるものであり、資料の内容によって受けた 如何なる被害に関しても一切の補償をするものではありません。

Slide 5

Slide 5 text

アジェンダ IBM Process Mining デモ プロセスマイニングとは? QA

Slide 6

Slide 6 text

プロセスマイニングとは?

Slide 7

Slide 7 text

ChatGPTに聞いてみました。 プロセスマイニングとは、ビジネスプロセスの実行ログやデータを分析す ることで、プロセスの実態を把握し、改善点を発見するための手法です。 具体的には、企業の情報システムなどから取得したログデータを解析し、 ビジネスプロセスの実行状況やパフォーマンスを可視化します。その結果、 業務の実態や課題を把握し、効率的な改善策を立てることができます。 プロセスマイニングは、ビジネスプロセス改善やリエンジニアリング、コ ンプライアンス確保、リスクマネジメントなどに利用されます。また、ロ ボティック・プロセス・オートメーション(RPA)の導入前に、プロセス マイニングを行うことで自動化の可否を判断することもできます。 出典: OpenAI 「ChatGPT」 https://chat.openai.com/chat

Slide 8

Slide 8 text

業務プロセスの改善、何から始める?

Slide 9

Slide 9 text

“現状の把握” です。

Slide 10

Slide 10 text

業務マニュアル 複数部門間、複数ユーザが関与する業務のヒアリング (複数組織の責任者・担当者) どうやって?

Slide 11

Slide 11 text

膨大な時間がかかる 認識のばらつき 個人間で独自のやりかた(自分なりの効率化) 例外作業や特殊な作業をカバーできない ヒアリングだと…

Slide 12

Slide 12 text

部分最適な改善に終わってしまい、 全体を通してみたら効果が見えなかった。 結果…

Slide 13

Slide 13 text

プロセスマイニングなら、

Slide 14

Slide 14 text

必要なのは、 業務アプリケーションから生成されるイベントログ 実際の従業員の作業結果に基づくデータで現状を可視化する。

Slide 15

Slide 15 text

プロセスマイニングでは、 ・膨大な時間がかかる ・認識のばらつき ・個人間で独自のやりかた(自分なりの効率化) ・例外作業や特殊な作業をカバーできない ・イベントログの準備、ログを読み込む ・実データをもとに、業務プロセスを可視化するため正確 (ヒアリングでは拾いきれなかった作業もすべて可視化できる)

Slide 16

Slide 16 text

プロセスマイニングでの可視化

Slide 17

Slide 17 text

業務プロセスの改善、“現状把握”した次は?

Slide 18

Slide 18 text

ボトルネックを見つける。 ここ

Slide 19

Slide 19 text

ここもプロセスマイニングの得意分野です。 プロセスマイニングで分かること ✓ 各工程における、実施頻度・所要時間・コスト ✓ 例外処理の発生 ✓ 各工程における実施担当者の割合 ✓ プロセスのパターン数 ・・・など

Slide 20

Slide 20 text

IBM Process Mining デモ

Slide 21

Slide 21 text

抽出 イベントログ(データソース) 発見 分析 デジタル・ツイン プロセス・ マイニング 自動化・ 効率化 従業員による実際 の作業 システムからのログデータ プロセス・マイニングに読み込ませる形に加工 業務プロセスの改善ポイント (リードタイム・手戻り・違反プ ロセス)の可視化 業務プロセスの改善のア クション (自動化・リソース配置 の最適化・コンプライア ンス対応) 効果を出すためには、 改善のアクションを取ること が必要。 改善アクションを実施した 結果の改善効果測定 ここまでの話をまとめると(IBM Process Miningを例に) ヒアリングベースの調査とは異なり、事実に基づくデータから業務プロセスを可視化し、業務プロセスの問題の特定と業務改善を支援

Slide 22

Slide 22 text

ChatGPTに聞いてみました。(再掲) プロセスマイニングとは、ビジネスプロセスの実行ログやデータを分析す ることで、プロセスの実態を把握し、改善点を発見するための手法です。 具体的には、企業の情報システムなどから取得したログデータを解析し、 ビジネスプロセスの実行状況やパフォーマンスを可視化します。その結果、 業務の実態や課題を把握し、効率的な改善策を立てることができます。 プロセスマイニングは、ビジネスプロセス改善やリエンジニアリング、コ ンプライアンス確保、リスクマネジメントなどに利用されます。また、ロ ボティック・プロセス・オートメーション(RPA)の導入前に、プロセス マイニングを行うことで自動化の可否を判断することもできます。 出典: OpenAI 「ChatGPT」 https://chat.openai.com/chat

Slide 23

Slide 23 text

No content

Slide 24

Slide 24 text

QA Time