Slide 1

Slide 1 text

Company Deck 2025.11.03

Slide 2

Slide 2 text

2 CONTENTS Digeon について 01 事業・プロダクト 02 組織・カルチャー 03 採用情報 04

Slide 3

Slide 3 text

3 01 Digeon について

Slide 4

Slide 4 text

4 MISSION 息をするようにAIを使える社会をつくる AIを意識することなく、当たり前に使っている社会を実現します。

Slide 5

Slide 5 text

5 「息をするように AIを使える社会へ。」 ChatGPTの登場以降、AIの進化はあらゆる産業の構造を変えつつあります。私たちはこ れを日本の少子高齢化社会における持続的な経済成長のための最後の機会であると考え ています。 Digeonは創業以来、AIと業務システムを融合する“積み木開発”という独自の開発手法を 通じて、企業の現場課題を解決してきました。そして今、私たちは「AIを息をするように 使える社会をつくる」というミッションのもと、受託開発だけでなくAI SaaSプロダクト 事業へにも注力しています。 AIエージェントの力によって、人とシステムの間にある煩雑な業務を自動化し、 人が本来注力すべき創造的な仕事に集中できる世界を実現したい。 そのために、DigeonはAIとソフトウェア技術を融合し、 企業が“自分たちの業務を自ら進化させる”ためのプラットフォームを提供していきます。 私たちの挑戦はまだ始まったばかりです。 AIと人が協働し、生産性・創造性・幸福度が共に高まる社会を、 ここ日本から、そして世界へ広げていきます。 代表取締役CEO 山崎 祐太

Slide 6

Slide 6 text

6 熱が集まる場所で、狂気を持って打ち込み、熱を持った楽しい仲間を集め、大きな成果を得られるように生きよう。 「息をするようにAIを使える社会をつくる」ために、 バリューに基づいた意思決定や行動を大切にしています。 狂気 この世の成功は複利によって生み出されています。リソースに対して指数関数的に成果が得られるものを見出し、最も複利 の恩恵が得られる行動に可能な限り多くのリソースを投下しよう。 爆速はそれだけで競争優位性の源泉になります。爆速で行動して周囲の士気を高め、爆速成長を実現しよう。 爆速 複利

Slide 7

Slide 7 text

7 会社の指針を示す「Handbook」 ディジョンはHandbookをSSoT(Single Source of Truth)として運用しています。 社内規定から行動指針、各部署の業務に関する事柄をいつでも参照する文化があります。

Slide 8

Slide 8 text

8 AIを提供するディジョンだからこそ、 どこよりもAIを活用する会社を目指しています。 ENGINEERING SALES CORPORATE AIで組織のパフォーマンスを最大化するために、 業務活用のディスカッション、新たなツールの検証・リプレイスを日々行なっています。 OpenAI Codex Claude Code Devin GitHub Copilot ChatGPT Gemini Claude Figma Make Zapier Vercel v0 内製LLM Chrome拡張ツール ENSOUチャットボット

Slide 9

Slide 9 text

9 02 事業・プロダクト

Slide 10

Slide 10 text

10 AIを息をするように使える社会に 01. DXパートナー(受託開発) 02. ENSOUチャットボット 生成AIやシステムの企画から開発まで、お客様のDXを推進するた めのサービスを提供します。 生成AI導入のファーストステップに最適な、AIエージェントサー ビスを提供しています。 組織のAI活用を推進するために、DXパートナーで基幹システム上にAIエージェントを搭載するトップダウンのアプローチ、 ENSOUチャットボットで従業員自らによるボトムアップの2つのアプローチを両立できるサービスを展開しています。

Slide 11

Slide 11 text

「DXパートナー」 基幹システム上で動くAIエージェントを。 DXパートナーでは、お客様ごとの業務に合わせた特化型 のAIエージェントと、その基盤となる基幹システムを提供 しています。 「日頃から使用するシステムにAIエージェントがさりげな く搭載されて裏側で動く」という状態が理想的なAIエー ジェントの活用方法であると考えています。 基幹システムという企業のコアデータがある基盤上で動く AIエージェントの提供を推進します。

Slide 12

Slide 12 text

「ENSOUチャットボット」 生成AI導入のファーストステップに。 「ENSOUチャットボット」は、法人向けの生成AI導入の ファーストステップに最適なサービスです。 全社導入を前提として、社内ナレッジが存在する様々な ツールと連携し、組織のナレッジ活用を促進します。 調査・問い合わせ対応・文書作成やレビューなどの業務で 活用でき、組織のAI活用をボトムアップからサポートしま す。

Slide 13

Slide 13 text

13 03 組織・カルチャー

Slide 14

Slide 14 text

14 ボードメンバー 2018年3月に神戸大学工学部市民工 学科を卒業。神戸大学と神戸大学大 学院にて深層学習に関する研究を行 い、在学中に大阪のAIベンチャーで 機械学習エンジニアとして従事。 2020年10月、株式会社Digeonを創 業。 山﨑 祐太 代表取締役 CEO 京都産業大学在学中に機械学習と webアプリケーション開発を学び、 個人事業をスタート。 2020年9月、京都産業大学経済学部 を卒業。同年10月にCEO山﨑とと もに株式会社Digeonを共同で創業。 松尾 庄馬 取締役 COO 2018年3月に神戸大学経営学部を卒 業。2024年4月まで高槻の税理士法 人にて、所得税・法人税・消費税・ 相続税など幅広く税務を担当し、年 間約100件のクライアントをサポー ト。2024年5月、株式会社Digeonに 参画。 井上 隆志 取締役 管理本部長 同志社大学を卒業後、2020年4月に アリババ株式会社に入社し法人営業 を担当、その後Datadog Japanで法 人営業に従事。2025年10月、株式 会社Digeonに参画。 林 正義 取締役 営業本部長

Slide 15

Slide 15 text

15 「神戸からAIを広げる。 若い力が活躍できる場所へ。」 Digeonは、神戸という地方都市から生まれたAIスタートアップです。 創業当初から私たちが信じているのは、若い力こそが、産業を変える原動力になるとい うこと。実際に、Digeonの中心にいるのは20代のエンジニアや企画者たち。誰もが自ら 考え、AIを使って仕組みを変え、チームを動かしています。 Digeonは、「狂気」を大切にする会社です。 それは、ただ無謀に突き進むことではなく、 “普通”では見えない未来を信じて行動できる情熱のこと。 常識を疑い、手を動かし、仲間とともに形にする。 その先に、新しい社会のかたちが見えてくると信じています。 AIを使って、世界をもっと面白くしたい。 挑戦を恐れず、仲間と共に未来をつくりたい。 そんな想いを持つ人にとって、Digeonは最高の環境です。 ここ神戸から、一緒に日本のAIを動かしていきましょう。 取締役COO 松尾 庄馬

Slide 16

Slide 16 text

16 数字で分かるディジョン 12 人 社員・役員数 平均 29 歳 年齢層 20代 30代 職種 エンジニア セールス その他 187 % 売上成長率 ※直近3ヵ年平均 562 万円 平均年収 83.3:16.7 男女比 男性 女性

Slide 17

Slide 17 text

17 爆速を支える技術・ツール ディジョンの事業を支える技術、そして利用ツールです。 爆速での事業サイクルを回すために、常に最善の技術を模索し、更新していく土壌が整っています。 TypeScript Go Python React Echo Hono AWS OpenAI Claude GitHub Copilot Codex Linear Slack Google Workspace Salesforce

Slide 18

Slide 18 text

18 神戸本社 2023年8月に神戸本社を三宮に移転、 翌年に新フロアを増床しました。 出社したくなる、そして高いパフォーマンスが発揮できる、そ んなオフィスを目指しています。 東京拠点 2025年10月に渋谷駅徒歩10分のエリアに新たに拠点を開設。 2LDKの事務所利用可のマンションを借りて、オフィステナント では実現できない意思決定のスピード感で動いています。 ディジョンのオフィス環境

Slide 19

Slide 19 text

19 社内イベント 四半期に1回のオールハンズ、月に1回の飲み会、勉強会などのイベントを開催しています。 大きな事業を成し遂げるにはメンバーを信頼できてこそ、コミュニケーションの促進に力を入れています。

Slide 20

Slide 20 text

20 04 採用情報

Slide 21

Slide 21 text

21 ディジョンでは通年でキャリア採用を行っています ディジョンは複数の職種において、通年でキャリア採用を行っています。 また、新卒・学生インターン生の採用も実施しています。 DXパートナー • ソフトウェアエンジニア • プロジェクトマネージャー • セールスコンサルタント ENSOUチャットボット • ソフトウェアエンジニア • プロダクトマネージャー • アカウントエグゼクティブ 管理本部 • コーポレートスタッフ

Slide 22

Slide 22 text

22 はたらく環境 就労環境 学習コンテンツ サポート イベント • 社会保険完備 • 服装・髪型自由 • 出社(一部リモート可) • 定時 10:00 ~ 19:00 • 週休2日制 • AI開発 • Webアプリケーション開発 • UI/UXデザイン • PC支給 • 月1度の1on1 • 書籍購入制度 • 資格取得報奨金制度 • リファラル制度 • 社内勉強会 • 部活動 • 案件打ち上げ

Slide 23

Slide 23 text

23 募集ポジション DXパートナー ENSOUチャットボット コーポレート ✓ プロジェクトマネージャー ✓ ソフトウェアエンジニア ✓ セールスコンサルタント ✓ プロダクトマネージャー ✓ ソフトウェアエンジニア ✓ アカウントエグゼクティブ ✓ インサイドセールス ✓ コーポレートスタッフ 採用情報はこちらから https://digeon.co/jobs

Slide 24

Slide 24 text

24 採用プロセス 役員面接 2次面接 1次面接 カジュアル面談 選考の前に、弊社のメンバーと 直接会話できるカジュアル面談 を実施しています。 ディジョンについてのご説明を 行い、候補者の方からの質問に お答えします。 面接担当者から候補者の方へ志 望動機、転職理由、キャリアビ ジョン、カルチャーフィットな ど、質問形式で面接を行います。 カジュアル面談から内定まで、2〜4週間程度で実施します。 候補者の方のスキル・経験の チェックを行います。 候補者の方が最もパフォーマン スが発揮できるよう、環境作り や得意分野での会話が中心にな ります。 ご来社頂き、代表・役員との面 接を行います。 ※結果につきましては、合否に 関わらず1週間程度でご連絡いた します。

Slide 25

Slide 25 text

25 山﨑 祐太 代表取締役 株式会社Digeon 会社名 26名 従業員数 2020年10月28日 設立 兵庫県神戸市中央区浪花町64 三宮電電ビル 5階 東京都渋谷区東2丁目18−7渋谷アトウビル202 所在地 10,000,000円 資本金 認定

Slide 26

Slide 26 text

26 WE ARE HIRING!

Slide 27

Slide 27 text

27 APPENDIX

Slide 28

Slide 28 text

28 再利用可能な部品を積み上げてソフトウェアを作る「積み木開発」 再利用可能なプログラムの部品を多数用意 積み木のように部品を使い、ソフトウェアを開発