Slide 1

Slide 1 text

株式会社ドリコム 企業説明資料 2024.11.21 更新

Slide 2

Slide 2 text

INDEX 01 会社概要 02 事業紹介 03 働く環境 04 カルチャー 05 評価制度

Slide 3

Slide 3 text

会社概要 01 COMPANY

Slide 4

Slide 4 text

会社概要 4 社名 株式会社ドリコム(Drecom Co., Ltd.) 証券コード 3793 東証グロース 本社 〒141-6019 東京都品川区大崎 2 丁目1番1号 ThinkPark Tower 19 階 設立 2001年(平成13年)11月13日 資本金 1,842百万円(※2024年3月31日現在) 代表者 代表取締役社長 内藤 裕紀 連結子会社 株式会社ハッピーホッピーハッピー 株式会社ドリアップ 株式会社スタジオレックス 株式会社BlasTrain

Slide 5

Slide 5 text

代表メッセージ 5 デジタル×エンターテインメントで 世界に挑戦する 創業時から「with entertainment〜人々の期待を超える〜」をミッションとして掲げ、人の 期待を超えていくことを目指して新しいサービスの開発をしてきました。 どれだけ会社が大きくなろうと、常に会社の中で新しいサービス、新しい発明が産まれ続 けるような会社にしたいという思いを持っています。 現在、運用中のゲームタイトルは10本、開発中はグローバル、オリジナルタイトル含めて5 本あります。(※2024年6月現在) 「IPを軸に多様なデジタルエンターテインメントコンテンツをグローバルに提供するエン ターテインメント・コンテンツ企業」を目指しています。 創業して約20年になりますが、ドリコムという会社は振り返ってもずっと様々な分野の 事業に挑戦し続けています。 エンターテインメントにおけるジャンルの垣根がなくなっている中で、中期的にエンターテ インメント・コンテンツ企業を目指すべく、ライトノベルやコミック、映像作品、さらには Web3領域への参入など、事業の多角的な展開に向け動いています。 グローバルにコンテンツを展開することはもちろん、自分たちでIPを作り、育成していくこ との必要性、重要性が高まっているためです。 今、会社が向かっているところ、大事にしているところを理解してくれていれば、あとは 自由にやってほしいなと思っています。目標に対して、みんなが自発的に動く、いわゆる 「自走する」状態を目指しています。ドリコムでは入社後でも○年目だからこうなる、と いった決まりはありませんし、チャンスの機会を得られることに、新卒入社か中途入社か といった違いが基準になることもありません。あくまでもその人次第。カルチャーとして チャンスに対して「フラット」に「フェア」にという部分を重視していますが、「誰にでもチャ ンスがある」というのとは少し違います。結果を出してくれた人に「やりたい」ことへの チャンスが巡ってきやすくなることを重視しています。 そういった環境に魅力を感じる人に、ぜひドリコムで活躍していただきたいです。 代表取締役社長 内藤 裕紀

Slide 6

Slide 6 text

MISSION 6 人々の期待を超えるサービスを産み続ける。 ドリコムは発明を産み続ける会社として、今までも、今も、これからも、人々の 生活を変えるような、世の中をもっとHappyにできるような、社会の課題を解 決できるような新しいものづくりにチャレンジをし続けます。 ドリコムが新しいサービスを発表するというだけで、世の中の人々の想像を掻 き立て、期待に胸を膨らませ、サービスの発表を待ち望んでくれる、そんな企 業を目指していきます。 with entertainmentは、ドリコムが創り出すものにはすべて、 それはサービスだけでなく、会社の活動全てを通して、そうした気持ちを持っ て取り組んでいくという企業理念です。 with entertainment ~人々の期待を超える~

Slide 7

Slide 7 text

VISION 7 発明とは「今までになかった価値を創造し、ユーザーを魅了する体験 を届けること」 ユーザーとはBtoCサービスのCだけに限らず、私たちが価値を創造 し、体験を届ける法人や、ドリコムで働く人たちもユーザーである。 サービスにおいては事業化前の0から1を産んだところは「発明の種」 段階、事業規模が大きくなり、ビジネスとして成功して初めて「発明」 と呼べる段階になる。 すべての「発明の種」が「発明」段階までいくということでは決してな く、多くの「発明の種」の中からやっと「発明」が産まれてくるもので あり、そのために多くの挑戦が必要となるし、それを支える利益基盤、 財務基盤が必要である。 発明を産み続ける

Slide 8

Slide 8 text

Value with entertainmentを企業理念として、発明を生み続けるために組織が共有する価値観であり、自らの 判断基準となる行動規範としてvalueを掲げます。 valueに沿った人を採用し、育成、評価していく組織作りを行っていきます。 8 最小限の行動で最大限の結果を出し続けるためには、常に本質を捉え、ゴールに向かって日々判断行動していくことが 必要不可欠です。 本質を見失い、目的ドリブンに判断をできないでいると、戦術や仕様は総花的になり、時間がかかるだけでなく、 出来上がるプロダクトはコンセプトが不明瞭になってしまいます。 そのためには常に関わるプロダクトや、取り組み、活動における本質は何なのかを意識し続けるだけでなく、チームの中で共有、 確認し続けることが大切です。 本質を捉える 変化に挑戦する 発明を産み出し続けるためには新しいチャレンジをし続けることが必要不可欠です。 新しいチャレンジは、時にはうまくいかないどころか、多くの場合、失敗はつきものです。 それでもチャレンジをし続け、失敗の中から一歩でも前に進み、発明を産み出すためには、常に前を向いて、ポジティブ思考で 行動をすることが大切です。 また、発明を産み出すためだけでなく、組織としてゴールに向かって最短距離で実現していくためには、常に柔軟に変化を し続けることが重要です。 真摯であること 真摯であるとは人として真っ当に判断して、真っ当に行動することです。 驕らない、他責にしない、恩を忘れない。どれも当たり前のことです。道徳です。 しかし、真摯であり続けることは簡単ではありません。正しいと信じることに対する正直さと強さが必要です。 私たちは1人でできることは限られています。 それは会社も同じで、多くの人たち、多くの会社の協力も得ることでvisionを実現できます。 そのためには私たちが、会社が、真摯であることは欠かせません。

Slide 9

Slide 9 text

沿革 9 ⚫ 有限会社ドリコム設立 ⚫ コミュニティサービス などをローンチ ⚫ 東証マザーズ市場上場 ⚫ モバイルコンテンツ事業、 広告事業などを展開 ⚫ ゲーム事業好調 ⚫ ソーシャルラーニング アプリなども展開 ⚫ 出版・映像ブランド 「ドリコムメディア」設立 ⚫ 「DREノベルス」創刊 ⚫ 国内初のブログサービス 「ドリコムブログ」を提供 ⚫ 株式会社に変更 ⚫ ゲーム事業に参入 ⚫ ゲーム×HTML5に 挑戦、大型提携が 実現 ⚫ Web3領域へ本格参入 ⚫ 「DREコミックス」創刊 2001 2003 2006 2009 2012 2017 2022 2023

Slide 10

Slide 10 text

中期指針 ドリコムは、IP×テクノロジーを軸に、エンターテインメント・コンテンツをグローバルに提供する エンターテインメント・コンテンツ企業を目指しています。 10 モバイルゲーム 企業 エンターテインメント コンテンツ企業 出版 (ノベル・コミック・webtoon) ゲーム (モバイル・PCコンソール) 中期的に目指す姿 現在のドリコム 物販・イベント IP Entertainment Technology テクノロジー (Web3、生成AI、AR、インフラ) 映像 (アニメ)

Slide 11

Slide 11 text

各事業の目的 11 IPを保有し、育成し、収益化する一連の流れにおいて、事業ごとの特性に応じてドリコムが中期的に取り組むべき 事業領域を決定しています。 IPを育てる IPを収益化する IPを保有する ①モバイルゲーム ②PC・コンソールゲーム ④映像(アニメ) ⑤物販・イベント ⑥SNS・コミュニティ 各領域を支え、進化させるテクノロジー活用(Web3、生成AI、AR、インフラ) ③出版(ノベル・コミック・webtoon)

Slide 12

Slide 12 text

事業紹介 02 BUSINESS

Slide 13

Slide 13 text

事業一覧 エンターテインメント・コンテンツ企業になるべく、現在4つの事業を展開。 事業間で相互にシナジーを生みながら、サービスの検討・企画を行っています。 13 ゲーム事業 出版・映像事業 テクノロジー ソリューション事業 物販・イベント事業

Slide 14

Slide 14 text

組織図 事業領域ごとに組織を大きく分けています。 14 株式会社ドリコム ゲームカンパニー 出版・映像事業本部 マーチャンダイジング &イベント部 AI部 Crypto部 B2B事業本部 コーポレート本部 タイトルチーム+管理部門で構成 出版・映像ブランド『DRECOM MEDIA』 ドリコムグループのコーポレート機能、 ガバナンス、経営企画、人事領域 Web3関連サービスの企画・運営 開発支援サービス、ファンマーケティング サービスの開発・運営 社内向けAIプラットフォーム開発及び 『ai and』の提供 グッズ企画・販売、各種イベントの企 画・運営

Slide 15

Slide 15 text

ゲーム事業・運用中タイトル 15 運用中タイトル 11本 (※2024年11月現在) 国民的大人気アニメの ゲームアプリをはじめ、 人気タイトルを多数開 発。 スマートフォン向けゲー ムアプリの開発に10年 以上の実績を持ち、企 画・開発から運用・パブ リッシングまでワンス トップで行なっていま す。

Slide 16

Slide 16 text

ゲーム事業・新規開発中タイトル 16 新規開発中タイトル 4本 (※2024年11月現在) オリジナルタイトル、超大型 IP、グローバルタイトルなど モバイルゲームだけでなく、 PC・コンソール向けタイトル も開発しています。 企画・プロト開発中の タイトルも複数進行中。

Slide 17

Slide 17 text

ゲーム事業・運用中タイトル一覧 タイトル名 配信元 サービス開始時期 ちょこっとファーム 株式会社ドリコム 2011年1月 ONE PIECE トレジャークルーズ 株式会社バンダイナムコエンターテインメント 2014年5月 ぼくとドラゴン 株式会社スタジオレックス 2015年2月 ダービースタリオンマスターズ 株式会社ドリコム 2016年11月 みんゴル 株式会社フォワードワークス 2017年7月 アイドルマスター シャイニーカラーズ 株式会社バンダイナムコエンターテインメント 2018年4月 猫とドラゴン 株式会社スタジオレックス 2019年4月 スーパーロボット大戦DD 株式会社バンダイナムコエンターテインメント 2019年8月 魔界戦記ディスガイアRPG 株式会社ドリコム 2019年11月 悪魔王子と操り人形 株式会社ドリコム 2024年6月 Wizardry Variants Daphne 株式会社ドリコム 2024年10月 17 ※株式会社スタジオレックスは2020年3月に当社グループ入り

Slide 18

Slide 18 text

出版・映像事業 2022年5月に立ち上げた出版・映像ブランド 『ドリコムメディア』 は、 4つのレーベル「DREノベルス」(ライトノベル)・「DREコミックス」(コミック)・ 「DRE STUDIOS」(webtoon)・「DRE PICTURES」(メディアミックス)と、 小説の公募新人賞「ドリコムメディア大賞」の運営を通して、人々の心に残る作品を創出してまいります。 ヒットさせることはもちろん、全方位のメディアミックス展開が狙える体制を構築し、 作品価値の最大化を目指します。 18

Slide 19

Slide 19 text

出版・映像事業 『DREノベルス』 2022年10月創刊の「DREノベルス」は、WEB発の作品・書き下ろし作品を中心とした小説レーベルです。 紙書籍と電子書籍を刊行しています。 小説公募新人賞 『ドリコムメディア大賞』 を定期開催しており、受賞作品の書籍化・コミカライズも行っています。 19

Slide 20

Slide 20 text

出版・映像事業 『DREコミックス』『DRE STUDIOS』 2023年10月創刊の「DREコミックス」は、「DREノベルス」のコミカライズを中心としながら、オリジナル作品にも注力をし ているコミックレーベルです。紙書籍と電子書籍を同時刊行。 『DRE STUDIOS』は世界に向けた高クオリティなオリジナル作品の創出を目的とするwebtoonレーベルです。 20

Slide 21

Slide 21 text

出版・映像事業 『DRE PICTURES』 「DRE PICTURES」では、自社IPをはじめとしたメディアミックス企画・プロデュースなどを行います。 自社作品のアニメ化の企画のほか、他社作品への出資も行っています。 21

Slide 22

Slide 22 text

物販&イベント 物販事業では、IPの魅力を活かしたリアルグッズの企画・販売を行っています。 ドリコムは、自社で保有するIPをはじめ、さまざまなコンテンツのグッズを展開しています。また、公式オンラインショッ プ「DRECOM SHOP」の運営も行っております。 22

Slide 23

Slide 23 text

IP戦略・『Wizardry』 におけるIPプロデュースの取り組み 2020年にドリコムが著作権・商標権を取得した『Wizardry(ウィザードリィ)』。 マルチメディア展開によりIP価値を⾼めていく取り組みを行っています。 23 アニメ ソーシャルゲーム ブロックチェーンゲーム グッズ販売 ノベル・コミック

Slide 24

Slide 24 text

テクノロジーソリューション事業・生成AI 24 『ai and』 ⚫ ゲーム開発における多様なワーク シーンに応じたAIプロダクトをワ ンストップで提供するAI SaaS プ ラットフォーム ⚫ 使えば使うほど自動的にIPに最適 化され、開発チーム全体で活用す ることができる ⚫ プラットフォームを通じて、ゲーム 開発者のルーティンワークを効率 化し、よりクリエイティブな作業に 集中できる環境の実現を目指す

Slide 25

Slide 25 text

テクノロジーソリューション事業・インフラソリューション 25 BtoCサービスや、モバイルゲーム開発・運用で培ったノウハウをもとに、負荷対策やクラウド移行・運用保守をはじめ、 サービスの開発・運用に対する各種サービスおよびコンサルティングサービスを提供しています。

Slide 26

Slide 26 text

テクノロジーソリューション事業・位置情報ゲーム開発支援 26 『AROW』は、3DリアルマップとPOIデータを活用し没入感のある新しいゲーム体験を実現するためのプラットフォーム です。 個人開発者・インディーゲーム開発者も気軽に利用できるマップサービスを提供します。 ドリコムのゲーム事業部でも、AROWを使用した位置情報IPタイトルを開発中です。 『AROW』 ⚫ Unity用のSDKにより、3Dリアル マップにゲームの世界観を容易に 反映できる仕組みを実現 ⚫ 様々なPOIデータを使った、ゲーム デザインが可能 ⚫ 3Dリアルマップデータ・POIデータ の提供により、お客様によるコスト コントロールが可能

Slide 27

Slide 27 text

テクノロジーソリューション事業・ファンマーケティング 27 『Fanful』 ⚫ YouTubeを使ったマーケティン グサービス ⚫ ファンによるYouTubeでの動 画投稿を促進。自社ブランド へのポジティブな動画投稿を 促すだけではなく、継続的に 投稿をしてくれるYouTuberを 育成できる 『TikPuls』 ⚫ TikTok向けのファンマーケティ ングサービス ⚫ TikTokで効果的なハッシュタ グキャンペーンを開催するこ とでブランド認知を拡大。コン テンツを貯めることでの TikTok検索対策にも効果的 『Rooot』 ⚫ X(旧Twitter)上でファンによ る投稿(UGC)とファンコミュ ニティを促進。利用実績豊富 なファンマーケティングサービ ス ⚫ ファンの参加率が高く、その ファンを巻き込みながらキャ ンペーン情報を拡散していく ことができる

Slide 28

Slide 28 text

テクノロジーソリューション事業:Web3 28 『Eternal Crypt - Wizardry BC -』 ⚫ 『Wizardry』のIPを活用したブロックチェーンゲーム ⚫ 先行リリースにむけ、特別なNFTの販売を実施。 2,300個の販売・配布を行い、約1.5億円規模のINO ⚫ 2024年3月に正式リリース。IPコラボを実施 ⚫ 2024年10月、トークンが国内取引所で取扱い開始 【過去事例】『Sport3』 ⚫ スポーツ業界を「Web3」×「アーティスト」によっ てもっとサスティナブルにするプロジェクト ⚫ 太田雄貴氏とのタッグで始動 ⚫ 2023年6月、第1弾のコレクションを販売 ⚫ 試合観戦イベント等のコミュニティ運営を実施

Slide 29

Slide 29 text

働く環境 03 WORK STYLE

Slide 30

Slide 30 text

数字で見るドリコム 30 01 男女比 72% 28% 02 新卒入社割合 24% 05 リモート勤務率 82% 03 平均年齢 37歳 04 平均年齢一人あたりの有給休暇の 年間取得日数 11.4日 ※2024年10月時点 ※ドリコムの正社員・契約社員のみ対象

Slide 31

Slide 31 text

働き方 ドリコムでは、リモート勤務及び時差出勤を導入しております。 日数制限もございません。 (対象雇用形態:正社員、契約社員、アルバイト) ※リモート勤務をするためには一定の基準を満たす必要があります。 ※福利厚生の一環として、ワークデザイン手当を定額支給いたします。 ※通勤手当は出社日数に基づく実費支給となります。 ※今後、上記内容については社会情勢に応じて変更される可能性があります。 31 ⚫ 完全週休2日制 ⚫ 土日/祝日、年末年始休暇 ⚫ 入社日に特別休暇3日分付与 ※以後、年次有給休暇とは別に毎年5/1に3日分付与

Slide 32

Slide 32 text

福利厚生 32 ライフスタイル ⚫ 年次有給休暇 ⚫ 特別休暇(3日/年) ⚫ リフレッシュ休暇 ⚫ 産前/産後休暇、育児休暇 ⚫ 育児手当 ⚫ 時短/時差勤務制度 ⚫ 慶弔見舞金 ⚫ 慶弔休暇 ⚫ インフルエンザ予防接種 ⚫ サークル制度(約20サークル) その他制度 ⚫ 従業員持ち株会 ⚫ 企業型確定拠出年金 ⚫ 永年勤続表彰 ⚫ 新卒住宅手当 …などなど ワークスタイル ⚫ リモートワーク制度 ⚫ ワークデザイン手当 (リモート手当) ⚫ 通勤手当支給 ⚫ PC等機材貸与、OS選択可 (一部指定あり) ⚫ 社内カフェ ⚫ 社内マッサージルーム ⚫ 自己研鑽の費用負担 (都度相談) ⚫ 副業制度:ドリコム+(プラス)

Slide 33

Slide 33 text

オフィス紹介 2021年6月に移転した大崎の新オフィスには、フリーアドレスの執務フロアのほか、会議室、個室ブース、カフェスペース なども完備。デスクやチェアも様々な種類があり、オフィス貸出用のモニタ、ペンタブなども自由に使用可能です。 33

Slide 34

Slide 34 text

カルチャー 04 CULTURE 34

Slide 35

Slide 35 text

DRECOM STYLE # 透明性高く、 オープンであり続ける # 肩書ではなく、 任される仕事に魅力がある # 仕事は楽しくあるべき。 組織は楽しさを最大化させる 仕組み # 良いところをみつけよう、みよ う、評価しよう 35 # フェアネスである # 結果を出した人が次のチャンス を掴んでいく # ワクワクする目標に向かってい る組織。やりがいのある仕事。 それに見合った報酬。 3つを実現する 社会や時代の変化によって、組織・制度の最適解は常に変化していきます。 ドリコムでは、会社の制度を見直すとき、何かの判断に迷ったとき、 立ち戻る場所として目指す組織の羅針盤"DRECOM STYLE"を明文化しています。 ドリコムが目指す組織像の一部を抜粋してご紹介します。

Slide 36

Slide 36 text

社内イベント 36 ⚫ 社員総会『DRECOM CONFERENCE』& 懇親会『DRENOBA』(四半期ごと) ⚫ DRECOM創立記念イベント&グッズ制作 ⚫ 各事業部の定期総会&懇親会 ⚫ ランチ交流会『HIRUNOBA』 ⚫ 社内表彰イベント『DRECOM AWARDS』 …など 事業部を超えた情報共有やコミュニケーション促進のため、社内イベントも随時開催しています。

Slide 37

Slide 37 text

社内制度 従業員および会社の目標実現のため、様々な社内制度が存在しており、また随時に見直しを行っています。 一部社内制度をご紹介いたします。 37 社内公募制度 人材を求める部署が社内で募集をかけ、応募できる制度。 会社の戦略実行のため/人が戦略を主導していくため、 チャレンジの機会提供を行っています。 組織OKR公開 全社から部までの目標連鎖の観点で、組織OKRを全社公開しています。 また、一部役職者のOKRおよび社員のCGも公開しています。 各種社内研修/勉強会 若手向け研修や管理職向け研修のほか、社内勉強会も実施。 チーム内、チーム横断、エンジニア向けなど、様々なコミュニティ向け勉 強会など多数。勉強会の開催も自由に行えます。

Slide 38

Slide 38 text

評価制度 05 PERSONNEL EVALUATION

Slide 39

Slide 39 text

等級制度 グレード(CG)ごとに期待役割を明記、社内に公開しております。 CG3以上では、マネジメントとスペシャリスト(専門職)で期待役割を分けており、幅広いキャリア選択が可能です。 39 ※グレードごとに給与テーブルが設定されており、昇格/降格や昇給/降給と連動 ※契約社員は別の等級制度が適応されます。詳細は採用担当までお問い合わせください CG6 管理職 エバンジェリスト CG5 管理職 エバンジェリスト CG4 管理職 シニアスペシャリスト CG3 管理職 スペシャリスト CG2 裁量職 CG1 一般職

Slide 40

Slide 40 text

評価制度 ドリコムでは、自律自走で成長サイクルを描き続ける人を高く評価し、報酬にメリハリをつけています。 40 ⚫ 目標設定手法はOKR。グレード期待役割を参照し、半期毎に目標とアクションプランを設定 ⚫ 期中は、上司と1on1を実施しながら、目標実現に向けてアクションプランを実行 ⚫ 半期の成果を評価。評価結果はguarantee、bonus、incentiveに反映 ⚫ 年1回、貢献実績を評価。グレードの昇降格に反映 目標・ アクション プラン設定 アクション プラン実行 (1on1) 評価実施 報酬に反映 半期ごと(4~9月、10月~翌3月) グレード(CG) 昇格/降格 年1回

Slide 41

Slide 41 text

報酬制度 報酬は①~③で構成されています。 グレードごとの給与テーブルは社内公開しております。 41 ※オファー時は、①+②を理論年収として提示 ※CG1は②の支給対象外、契約社員は②③の支給対象外 ①guarantee ⚫ グレードごとの給与テーブル に応じた保証年俸 ⚫ 年2回のOKR評価および年1 回の昇格/降格で変動 ②bonus ⚫ 業績および評価に連 動し、年2回支給 ③incentive ⚫ OKR評価または貢献 実績に応じ、対象者に 支給 ※対象者のみ

Slide 42

Slide 42 text

42 ワクワクするような発明に 一緒に挑戦しましょう! 採用サイト コーポレートサイト 『ドリコムメディア』 公式サイト 公式YouTube 公式X