Slide 1

Slide 1 text

畑のまんなかで、 ソーラーパネルでIoTを動かしてみた (SORACOM Air+Arduino LTE-M Shieldの応用例) 2022/6/7 SORACOM UG Online #12 発表 株式会社シードプラス 前嶋武 2022/6/7 By SEEDPLUS @anysonica

Slide 2

Slide 2 text

はじめに(注記) • 今回使用したArduino UNO用のコードは(株)ソラコム様のホームページに掲 載されているサンプルコード(MITライセンス)をもとに作成しています。 • 上記コードはTinyGSMライブラリ(LGPLライセンス)を使用しております。 • この記事中の製品仕様等は執筆時点(2022年4月)のものです。 • この記事中の作例を参考に制作等を行う場合は、自己責任にてお願いいたし ます。 2022/6/7 By SEEDPLUS @anysonica

Slide 3

Slide 3 text

(株)シードプラスの紹介 2022/6/7 前嶋 武 プラントメーカー営業、 教育系コンサルタント会社企画部門、 切削油剤アプリケーションエンジニア 業務用機械製造会社を経て 2019年7月に独立。 2020年よりIoT分野のビジネスに参画 ㈱ソラコム 認定ソリューションパートナー SORACOM UG もくもく会に毎回参加中 SORACOM Lagoonの個人ブログ開設 @anysonica http://www.seedplus-jp.com By SEEDPLUS @anysonica

Slide 4

Slide 4 text

1.だれのためのプロジェクトか? 2022/6/7 By SEEDPLUS @anysonica

Slide 5

Slide 5 text

この発表の概要 ・小規模農家さんが便利になるIoTデバイスを、SORACOMの 製品・サービスを使って作る。 小規模な農園で耕作する人(例)⇒ 2022/6/7 By SEEDPLUS @anysonica

Slide 6

Slide 6 text

だれのためのプロジェクトか? 2022/6/7 • 一番の対象は、「小規模な農地を自宅から離れたところに持っ ている人」。 • その理由としては、都市部に住んでいる人が、農地の相続人に なるケースが増えつつあることを感じたため。 • 実際に、相続対象の農地の見守りや保守がないことも一因とな り、最終的には農地が耕作放棄地になるケースも増えている。 By SEEDPLUS @anysonica

Slide 7

Slide 7 text

2022/6/7 (参考)農業者人口の減少・高齢化 関東地方の自治体の例 By SEEDPLUS @anysonica

Slide 8

Slide 8 text

2022/6/7 2.遠くにある農地を見捨てない! ~IoTで遠隔農地の様子を見える化 By SEEDPLUS @anysonica

Slide 9

Slide 9 text

この発表で使用したSORACOMのサービス • SORACOM Air • SORACOM Harvest Data • SORACOM Lagoon 2022/6/7 By SEEDPLUS @anysonica

Slide 10

Slide 10 text

2022/6/7 ①屋外にIoTデバイスを設置するための基礎知識を取得する (屋外設置のためのケース、配線方法、設置方法など) ②ソーラーパネルはどの程度発電できるのか、調査する ③日照時間や温湿度など、農業に役立つ基礎データをクラウド で取得する。 • 達成したいこと By SEEDPLUS @anysonica

Slide 11

Slide 11 text

今回のシステムの全景 2022/6/7 By SEEDPLUS @anysonica

Slide 12

Slide 12 text

測定項目について 2022/6/7 測定項目 接続 センサー 備考 温湿度 A3 DHT11 GROVE仕様 電圧 A0 「電圧センサーモジュール」※ 抵抗分圧回路 明るさ A5 CdSセル 送信間隔の制御に使用 •測定項目について 測定項目は前述の通り、「電圧」「温湿度」「明るさ」の4種類です。ここでは電圧と明るさの測定 方法について記します。 By SEEDPLUS @anysonica

Slide 13

Slide 13 text

IoTのフロー 2022/6/7 By SEEDPLUS @anysonica

Slide 14

Slide 14 text

仮組中のシステム 2022/6/7 By SEEDPLUS @anysonica

Slide 15

Slide 15 text

Arduinoは3階建てに 2022/6/7 By SEEDPLUS @anysonica

Slide 16

Slide 16 text

2022/6/7 By SEEDPLUS @anysonica

Slide 17

Slide 17 text

バッテリー電圧の測定用の基板 2022/6/7 https://www.robotshop.com/jp/ja/voltage-sensor-module.html By SEEDPLUS @anysonica

Slide 18

Slide 18 text

現場にて組み立て中 2022/6/7 By SEEDPLUS @anysonica

Slide 19

Slide 19 text

ケースへの配線と、CdSセル 2022/6/7 By SEEDPLUS @anysonica

Slide 20

Slide 20 text

鉄工仕事が多い(実は一番大変)。 2022/6/7 By SEEDPLUS @anysonica

Slide 21

Slide 21 text

2022/6/7 ・アングル材を使用して、支柱をつくる。 ・電源部には後日追加のカバーをつける。 ・単管用の角度可変式の土台を利用して、 パネルの取付台を作る。 ・配管はフレキで被覆。 ・支柱となった単管(2m)は、近所の人と 野菜と交換で分けてもらった。 ※ボルト、ナットを使用した部分にはロック タイト(ゆるみ止め)を使用して、脱落防 止を図った。 By SEEDPLUS @anysonica

Slide 22

Slide 22 text

2022/6/7 3.実際の送信データ By SEEDPLUS @anysonica

Slide 23

Slide 23 text

Harvestに送信されてきたデータ 2022/6/7 By SEEDPLUS @anysonica

Slide 24

Slide 24 text

2022/6/7 By SEEDPLUS @anysonica

Slide 25

Slide 25 text

環境センサーの全データ(24h) 2022/6/7 By SEEDPLUS @anysonica

Slide 26

Slide 26 text

2022/6/7 By SEEDPLUS @anysonica

Slide 27

Slide 27 text

バッテリー電圧と明るさの関係 2022/6/7 By SEEDPLUS @anysonica

Slide 28

Slide 28 text

2022/6/7 By SEEDPLUS @anysonica

Slide 29

Slide 29 text

まとめ 2022/6/7 By SEEDPLUS @anysonica

Slide 30

Slide 30 text

・・・のまえに(おまけ) 2022/6/7 By SEEDPLUS @anysonica こんなこともできます。ATOM Cam 2を畑に設置。 (WiFi:SORACOM Air + Huaweiのミニルーター)

Slide 31

Slide 31 text

2022/6/7 By SEEDPLUS @anysonica

Slide 32

Slide 32 text

360P(左)とHD(右) 2022/6/7 By SEEDPLUS @anysonica

Slide 33

Slide 33 text

保存した動画 2022/6/7 By SEEDPLUS @anysonica

Slide 34

Slide 34 text

ご利用は計画的に(通信量を考慮して) 2022/6/7 By SEEDPLUS @anysonica

Slide 35

Slide 35 text

ご利用は計画的に(通信量を考慮して) 2022/6/7 By SEEDPLUS @anysonica

Slide 36

Slide 36 text

2022/6/7 ありがとうございました。 ※詳細は近日fabcrossにて掲載されます。 お楽しみに! By SEEDPLUS @anysonica