Slide 1

Slide 1 text

これだけ気を付けて書いてもらえると みんな幸せになるポイント2つだけ Yazaki Makoto 2021.03

Slide 2

Slide 2 text

自己紹介 はじめに 名前を大事に 読者との距離を近づける 00 01 02 03 Contents

Slide 3

Slide 3 text

自己紹介 • 開発4センター DP室 Partner Contentチーム マネージャー:矢崎 誠 • 2018年9月入社、45歳。テクニカルライター歴は20年超 • LINE Biz Partner向けのドキュメントの管理と、社内向けAPI Catalogの管理を担当

Slide 4

Slide 4 text

1. はじめに この30分の目標は…? はじめに 名前を大事に 読者との距離を近づける 01 02 03

Slide 5

Slide 5 text

早く正しく行動してもらうための文章 「わかりやすい文章」とは (書き手にとって)正しい理解と行動を、読み手に期待する。 +読み手が使う時間を最小限に抑えたい。 早く正しく理解してもらい、早く正しく行動してもらうために、自分が少し多めに時間をかけて、わかり やすい文章を書きましょう。 ■仕事で文章を書くときは… (書き手にとって)正しい理解と行動を、読み手に期待する ■仕事でわかりやすい文章を書く目的は… 早さ

Slide 6

Slide 6 text

早く正しく行動してもらうための文章 「わかりやすい文章」とは (書き手にとって)正しい理解と行動を、読み手に期待する。 +読み手が使う時間を最小限に抑えたい。 早く正しく理解してもらい、早く正しく行動してもらうために、自分が少し多めに時間をかけて、わかり やすい文章を書きましょう。 ■仕事で文章を書くときは… (書き手にとって)正しい理解と行動を、読み手に期待する ■仕事でわかりやすい文章を書く目的は… 早さ 時間を無駄に使わない。 時間をかけるポイントがある。

Slide 7

Slide 7 text

早く正しく行動してもらうための文章 「わかりやすい文章」とは (書き手にとって)正しい理解と行動を、読み手に期待する。 +読み手が使う時間を最小限に抑えたい。 早く正しく理解してもらい、早く正しく行動してもらうために、自分が少し多めに時間をかけて、わかり やすい文章を書きましょう。 ■仕事で文章を書くときは… (書き手にとって)正しい理解と行動を、読み手に期待する ■仕事でわかりやすい文章を書く目的は… 早さ 時間を無駄に使わない。 時間をかけるポイントがある。 • 文章のバリエーションを素早く作りましょう • 名前を大事にしましょう • 主語と述語を明らかにする • 文を短くする(ので、し、を敵視する) • 文を短くする(箇条書き、表を使って情報を分断する) • 語順に気を配る • 読み方を工夫しなくてもわかる文章を書く • 前提知識が必要な場合は注意する • タイトルを付ける • タイトルに続く文章の役割を知る • 本文の並べかた • 読者の立場によって整理する(取捨選択) • 説明の順番を工夫する(読者が読むタイミングによって整理する) • 区別できるタイトルを付ける(上級編)

Slide 8

Slide 8 text

早く正しく行動してもらうための文章 「わかりやすい文章」とは (書き手にとって)正しい理解と行動を、読み手に期待する。 +読み手が使う時間を最小限に抑えたい。 早く正しく理解してもらい、早く正しく行動してもらうために、自分が少し多めに時間をかけて、わかり やすい文章を書きましょう。 ■仕事で文章を書くときは… (書き手にとって)正しい理解と行動を、読み手に期待する ■仕事でわかりやすい文章を書く目的は… 早さ 時間を無駄に使わない。 時間をかけるポイントがある。 • 文章のバリエーションを素早く作りましょう • 名前を大事にしましょう • 主語と述語を明らかにする • 文を短くする(ので、し、を敵視する) • 文を短くする(箇条書き、表を使って情報を分断する) • 語順に気を配る • 読み方を工夫しなくてもわかる文章を書く • 前提知識が必要な場合は注意する • タイトルを付ける • タイトルに続く文章の役割を知る • 本文の並べかた • 読者の立場によって整理する(取捨選択) • 説明の順番を工夫する(読者が読むタイミングによって整理する) • 区別できるタイトルを付ける(上級編) 名前を大事にする話と 読者との距離を近づける話

Slide 9

Slide 9 text

2. 名前を大事に 何のことを言っているの? 何のことかわからないものを理解できますか? はじめに 名前を大事に 読者との距離を近づける 01 02 03

Slide 10

Slide 10 text

主語や目的語を明確にしましょう 名前を大事に https://social-plugins.line.me/ja/#lineitbutton 特に登場人物が多い文章のときに注意が必要です。

Slide 11

Slide 11 text

主語や目的語を明確にしましょう https://social-plugins.line.me/ja/#lineitbutton 特に登場人物が多い文章のときに注意が必要です。 名前を大事に Webサイトの情報をボタン1つでLINEの友だちやグループとシェアできるボタンです。 自分のホームに送って、友だち全員にタイムラインで知らせることもできます。

Slide 12

Slide 12 text

主語や目的語を明確にしましょう https://social-plugins.line.me/ja/#lineitbutton 特に登場人物が多い文章のときに注意が必要です。 名前を大事に Webサイトの情報をボタン1つでLINEの友だちやグループとシェアできるボタンです。 自分のホームに送って、友だち全員にタイムラインで知らせることもできます。 正直に言って、わかりにい (LINEがリリースしている文章だけど)

Slide 13

Slide 13 text

主語や目的語を明確にしましょう https://social-plugins.line.me/ja/#lineitbutton 特に登場人物が多い文章のときに注意が必要です。 名前を大事に Webサイトの情報をボタン1つでLINEの友だちやグループとシェアできるボタンです。 自分のホームに送って、友だち全員にタイムラインで知らせることもできます。 わかりにい 書き直す第一歩として 名前(名詞)が何を指しているか 確認してみよう

Slide 14

Slide 14 text

LINEで送るボタンの説明を、初めて読んだ人が持つかもしれないイメージを考えてみましょう 名前を大事に Webサイトの情報をボタン1つでLINEの友だちやグループとシェアできるボタンです。 自分のホームに送って、友だち全員にタイムラインで知らせることもできます。 ボタン ボタン 参加申込 Meetup アンケート回答

Slide 15

Slide 15 text

実際の登場人物を整理します 名前を大事に Webサイト管理者 エンドユーザー (Webサイトを見る人) エンドユーザーの LINEの友だちや グループ LINEで送るボタン LINEアプリ • ホーム • タイムライン

Slide 16

Slide 16 text

実際の登場人物を整理します 名前を大事に Webサイト管理者 エンドユーザー (Webサイトを見る人) エンドユーザーの LINEの友だちや グループ LINEで送るボタン LINEアプリ • ホーム • タイムライン 設置

Slide 17

Slide 17 text

実際の登場人物を整理します 名前を大事に Webサイト管理者 エンドユーザー (Webサイトを見る人) エンドユーザーの LINEの友だちや グループ LINEで送るボタン LINEアプリ • ホーム • タイムライン 設置 閲覧& LINEで送るボ タンをタップ

Slide 18

Slide 18 text

実際の登場人物を整理します 名前を大事に Webサイト管理者 エンドユーザー (Webサイトを見る人) エンドユーザーの LINEの友だちや グループ LINEで送るボタン LINEアプリ • ホーム • タイムライン 設置 閲覧& LINEで送るボ タンをタップ URL送信 通知

Slide 19

Slide 19 text

実際の登場人物を文章に照らし合わせてみます 名前を大事に Webサイトの情報をボタン1つでLINEの友だちやグループとシェアできるボタンです。 自分のホームに送って、友だち全員にタイムラインで知らせることもできます。 参加申込 Meetup アンケート回答 自社のWebサイト エンドユーザーの LINEアカウント エンドユーザー のLINEのホーム エンドユーザーの LINEの友だち全員 エンドユーザーの LINEのタイムライン エンドユーザーの LINEの友だちや グループ

Slide 20

Slide 20 text

省略していた名詞を戻して、少し書き直してみます 名前を大事に 自社のWebサイトの情報を[LINEで送る]ボタン1つで、ボタンをクリックしたエンドユー ザーのLINEの友だちやグループとシェアできるボタンです。 エンドユーザーは、自分のホームにWebサイトの情報を送って、自分のLINEの友だち全員に タイムラインでシェアすることもできます。 Webサイトの情報をボタン1つでLINEの友だちやグループとシェアできるボタンです。 自分のホームに送って、友だち全員にタイムラインで知らせることもできます。 Before: After(Level 1):

Slide 21

Slide 21 text

仕組みが理解できてきたと思うので書き直してみます 名前を大事に [LINEで送る]ボタンは、自社のWebサイトに設置するボタンです。ボタンを設置したWebサイトを見 たエンドユーザーが、[LINEで送る]ボタンをタップすると、Webサイトの情報をLINEの友だちやグ ループにシェアできます。エンドユーザーが情報をシェアする方法は、大きく分けて2つあります。 • 友だちやグループを選択して送信する • タイムラインに投稿して友だち全員に知らせる Webサイトの情報をボタン1つでLINEの友だちやグループとシェアできるボタンです。 自分のホームに送って、友だち全員にタイムラインで知らせることもできます。 Before: After(Level 2):

Slide 22

Slide 22 text

長すぎるので削除できるところがないか検討してみます 名前を大事に [LINEで送る]ボタンは、自社のWebサイトに設置するボタンです。ボタンを設置したWebサイトを見 たエンドユーザーが、[LINEで送る]ボタンをタップすると、Webサイトの情報をLINEの友だちやグ ループにシェアできます。エンドユーザーが情報をシェアする方法は、大きく分けて2つあります。 • 友だちやグループを選択して送信する • タイムラインに投稿して友だち全員に知らせる Webサイトの情報をボタン1つでLINEの友だちやグループとシェアできるボタンです。 自分のホームに送って、友だち全員にタイムラインで知らせることもできます。 Before: After(Level 3):

Slide 23

Slide 23 text

3.読者との距離を近づける タイトルとタイトルに続く文章の重要性を知る 導入が適切だと、がんばって読んでもらえます。 はじめに 名前を大事に 読者との距離を近づける 01 02 03

Slide 24

Slide 24 text

書き手と読み手の間で やりとりが 発生しそうな情報 実はこういう場合が多い わかりにくさの原因は 書き手が この文章で 伝えたいこと 読み手が この文章に 期待していた こと 例:お昼どきに 「ちょっとお時間いいですか。」 と話しかけられたら…

Slide 25

Slide 25 text

改善するには、近づいてもらうしかない わかりにくさの原因は 書き手と読み手の間で やりとりが 発生しそうな情報 書き手が この文章で 伝えたいこと 読み手が この文章に 期待していた こと 文章で書くことは決まっているので、 書き手から読み手に近づくことはで きない 問題点や結論を言う・話 題を限定する 「お昼ご飯いきませんか?」 →お昼に誘われている! 「例の仕事の話なのですが」 →仕事の話が始まる!

Slide 26

Slide 26 text

★LINEアカウントの引き継ぎがで きるかどうかチェックする★ 今使用しているLINEアカウントが引き継ぎで きる状態かどうかは、公式アカウント「LINE かんたんヘルプ」の質問に回答していくだけ で、簡単にチェックできます。 操作手順 1) こちらから「LINEかんたんヘルプ」を友 だちに追加 2) [トーク]から「LINEかんたんヘルプ」との トーク画面をタップ 3) [引き継ぎができるかどうかチェックする] をタップ 4) 質問に回答 概要 タイトル タイトルと概要を使って近づいてもらう 近づいてもらうために タイトルと概要には… 必要な情報をスムーズに読ませる効果だけでなく、 不要な情報を読ませない効果もあります

Slide 27

Slide 27 text

LINEを利用する端末を変更したとき に、古い端末で使っていたLINEアカ ウントを、新しい端末でも使用でき るようにするための操作のことを、 LINEアカウントの引き継ぎと呼びま す。 ■LINEアカウントの引き継ぎとは LINEを利用する端末を変更したとき に、古い端末で使っていたLINEアカ ウントを、新しい端末でも使用でき るようにするための操作のことです。 悪い例 良い例 タイトル 話題を限定するための情報を一言で書く タイトルの使いかた

Slide 28

Slide 28 text

説明1 説明4 はい いいえ この文書は自分に必要か? タイトル 概要 説明2 説明3 読者 ほかの文書を探しに行く 一言で書ききれなかったことを書く 概要(タイトルに続く文章)の使いかた 問題点や結論を言う・話題を限定するための情報 決して 悪いこと ではない 本文 この文章で本当に 伝えたいこと 「この文章は読む価値があるか?」を、読者が さらに正確に判断するための情報

Slide 29

Slide 29 text

タイトルと概要の効果を見てみましょう ★LINEアカウントの引き継ぎがで きるかどうかチェックする★ 今使用しているLINEアカウントが引き継ぎで きる状態かどうかは、公式アカウント「LINE かんたんヘルプ」の質問に回答していくだけ で、簡単にチェックできます。 操作手順 1) こちらから「LINEかんたんヘルプ」を友 だちに追加 2) [トーク]から「LINEかんたんヘルプ」との トーク画面をタップ 3) [引き継ぎができるかどうかチェックする] をタップ 4) 質問に回答 タイトル 問題点や結論を言う・話題を限定するための情報 概要 「この文章は読む価値があるか?」を、読者が さらに正確に判断するための情報 本文 この文章で本当に伝えたいこと

Slide 30

Slide 30 text

今使用しているLINEアカウントが引き継ぎできる状 態かどうかは、公式アカウント「LINEかんたんヘル プ」の質問に回答していくだけで、簡単にチェックで きます。 操作手順 1) こちらから「LINEかんたんヘルプ」を友だちに 追加 2) [トーク]から「LINEかんたんヘルプ」とのトーク 画面をタップ 3) [引き継ぎができるかどうかチェックする]をタッ プ 4) 質問に回答 操作手順 1) こちらから「LINEかんたんヘルプ」を友だちに 追加 2) [トーク]から「LINEかんたんヘルプ」とのトーク 画面をタップ 3) [引き継ぎができるかどうかチェックする]をタッ プ 4) 質問に回答 悪い例を紹介します タイトルと概要の効果を見てみましょう タイトルがないパターン タイトルと概要がないパターン

Slide 31

Slide 31 text

この文書が、自分が求めている文書かどうか を読者が判断できるようにすること タイトルと概要の役割は… タイトルと概要の役割を知る 文章をたくさん書く ときは、タイトルと 概要に時間をかける と思いのほか読みや すくなります

Slide 32

Slide 32 text

まとめ 名前を大事にする話と 読者との距離を近づける話 文章を見直 すときの 良いヒント になる タイトルと 概要に時間 をかける

Slide 33

Slide 33 text

THANK YOU 開発4センター DP室 Partner Contentチーム 矢崎 誠