トフでもわかるコンテンツタイプ講座
by
Yuji Takayama
Link
Embed
Share
Beginning
This slide
Copy link URL
Copy link URL
Copy iframe embed code
Copy iframe embed code
Copy javascript embed code
Copy javascript embed code
Share
Tweet
Share
Tweet
Slide 1
Slide 1 text
Movable Type 7 Φʔϓϯεϖʔεηογϣϯ 2018.7.7 contents.nagoya YUJI Takayama@Six Apart
Slide 2
Slide 2 text
My Social icon yuji yuji Yuji Takayama YUJI TAKAYAMA Six Apart, Ltd. Senior Product Manager γοΫεɾΞύʔτͰɺಇ͖࢝Ίͯ .PWBCMF5ZQFҰے ࠷ۙ+BWBͱ"OHVMBS+4ʹͪΐͬͱුؾ ΄΅ຖ͓͏ͪͰ͓ࣄத swordbreaker
Slide 3
Slide 3 text
CMS w 4JY"QBSUͱ γοΫεɾΞύʔτגࣜձࣾ $.4ʢίϯςϯπɾϚωδϝϯτɾγεςϜʣɺϒϩάαʔϏεɺ ιʔγϟϧϝσΟΞ࿈ܞαʔϏεͳͲɺاۀͷ8&#ϚʔέςΟϯάΛ ࢧԉ͢ΔɾαʔϏεΛఏڙ͍ͯ͠·͢ɻ BLOG
Slide 4
Slide 4 text
w .PWBCMF5ZQFͱ Movable Type 1.0 Movable Type 7 2001 2018 αϯϑϥϯγείੜ·ΕͷϒϩάιϑτΣΞ ࠓͰ$.4ͱͯ͠த ੈքதͷϢʔβʔʹѪ͞Εଓ͚ͯɻ
Slide 5
Slide 5 text
શࠃʹ͕Δ.PWBCMF5ZQF6TFST(SPVQ ւಓ ౦ ౦ژ ৽ׁ ໊ݹ ؔ ਆށ ౡ Ѫඤ Ԭ ࣛࣇౡ ࠤլ ۽ຊ ຊશࠃʹͷϢʔβʔάϧʔϓ .5%%$.FFUVQ .5ษڧձ .5$BGF .5-JWF શࠃͰ։࠵͞Ε͍ͯΔΠϕϯτ mtun.slack.com
Slide 6
Slide 6 text
.PWBCMF5ZQF ͷۄ ίϯςϯπλΠϓ
Slide 7
Slide 7 text
τϑʔϯτϑτϑʔϯ ʢίϯςϯπλΠϓͬͯԿʁʣ τϑτϑɺτϑϑʔϯ ʢ.5ͰՃ͞ΕͨػೳͰɺ ͜Ε·ͰҎ্ʹॊೈʹίϯς ϯπΛ࡞ΕΔΜͩΑʣ τϑʁτϑϑϑʔϯ ʢ͑ʁԿݴͬͯΔ͔Α͘Θ͔ Βͳ͍ʣ τϑɺτϑτϑϯ ʢͦΕ͡Όɺৄ͘͠ڭ͑ΔΑʣ
Slide 8
Slide 8 text
日 直 ト フ 七 月 七 日 土 曜 日 トフでもわかる コンテンツタイプ講座 contents.nagoya 特別授業
Slide 9
Slide 9 text
ͰɺίϯςϯπλΠϓͬͯԿʁ ίϯςϯπʹඞཁͳใΛࣗ ༝ʹઃܭͰ͖ΔΜͩΑɻ ͦΕͬͯهࣄͱΧελϜϑΟʔ ϧυͱԿ͕ҧ͏ͷʁ ͍Ζ͍Ζ͕ͪ͏ΜͩΑɻ
Slide 10
Slide 10 text
日 直 ト フ 七 月 七 日 土 曜 日 記事とカスタムフィールドで いんじゃないの? 記事には「タイトル」と「本文」が必ずある コンテンツタイプで利用できるフィールドは、 カスタムフィールドと似てるけど、コンテンツタイプで しか使えないフィールドがある 記事とウェブページは今後機能の追加はされない カテゴリセットは強力 コンテンツタイプごとにアーカイブテンプレートを 用意できる
Slide 11
Slide 11 text
No content
Slide 12
Slide 12 text
ΧςΰϦηοτʁʁ ·ͩઆ໌ͯ͠ͳ͔ͬͨͶ ίϯςϯπλΠϓͰ͑Δ ΧςΰϦͳΜ͚ͩͲɺهࣄͱ ผʹཧ͞ΕΔΜͩ Կ͕ศརͳͷʁ ΧςΰϦ܈Λෳ༻ҙͰ͖ ΔΜ͚ͩͲ
Slide 13
Slide 13 text
日 直 ト フ 七 月 七 日 土 曜 日 カテゴリセットでカテゴリもしっかり管理 階層化可能なカテゴリを用途に応じて複数用意できる 例えば映画のレビューサイトの場合、配給会社、監督、ジャン ルなどをそれぞれカテゴリとして用意し、それぞれアーカイブ テンプレートを作るというようなことができる 第一階層はカテゴリのジャンルで、第二階層以下が実際のカ テゴリ。配給会社、監督、ジャンルそれぞれ選択必須で。とい うような運用ルールでも実現できるが、それぞれのジャンルが 必須かどうかのチェックはできないのでオペレーションミスを 減らせる
Slide 14
Slide 14 text
No content
Slide 15
Slide 15 text
ۀ छ ༻ ్ ΧςΰϦηοτͷྫ ͜Ε·ͰͷΧςΰϦӡ༻ .PWBCMF5ZQF .PWBCMF5ZQFOFU ༻్ Πϯτϥϒϩά ϝσ ΟΞαΠτ ۀछ ҩྍؔ Ϛεϝσ ΟΞ .5ͷΧςΰϦηοτ .PWBCMF5ZQF .PWBCMF5ZQFOFU Πϯτϥϒϩά ϝσΟΞαΠτ ҩྍؔ ϚεϝσΟΞ Ϋϥυ൛ Ϋϥυ൛ ୈ֊ δϟϯϧ બඞਢ ӡ༻ͰΧόʔ తผʹ ΧςΰϦΛ४උ ϑΟʔϧυ͝ͱ ʹ ඞਢઃఆ
Slide 16
Slide 16 text
ͳΔ΄ͲͶɻͰɺ͋ͨΒ͠ ͍͜ͱ֮͑Δͷେมɾɾɾɻ ίϯςϯπλΠϓࣗମ৽͠ ͍ػೳ͚ͩͲɺใઃܭͰ Δ͜ͱେࠩͳ͍Αɻ ͑ʁͲ͏͍͏͜ͱʁ ͜͏͍͏͜ͱͳΜͩɻ
Slide 17
Slide 17 text
日 直 ト フ 七 月 七 日 土 曜 日 コンテンツタイプ時代の情報設計術 セミナーの情報を公開するサイトを例にすると・・・ 1. ページで表示する内容を吟味する 2. それぞれ、データの形式を考える(テキストとか数値とか) 3. 繰り返し使える情報はコンテンツタイプを分ける 4. コンテンツタイプを作る 5. アーカイブテンプレートとマッピングを作る
Slide 18
Slide 18 text
ίϯςϯπͷߏཁૉ ΤϯςΟςΟ Entity ίϯςϯπ Content αΠτ Site ใͷ࠷খ୯ҐͰɺͯ͢ͷ ίϯςϯπΛߏ͢ΔͨΊͷ෦ ςΩετɾը૾ɾಈըɾਤͳͲ Content Field ΤϯςΟςΟ͕Έ߹Θͬͨ͞ঢ়ଶͰ ଞͷίϯςϯπΛΤϯςΟςΟͱͯ͠ Έ߹ΘͤΔ͜ͱ͕Ͱ͖Δ هࣄɾϖʔδɾձࣾ֓ཁ Content Type ෳͷίϯςϯπ͕ू·ͬͨू߹ମ αΠτɾΞϓϦɾΩΦεΫ Site
Slide 19
Slide 19 text
͔ͨ͠ʹେ͖ͳࠩແ͍͔ ίϯςϯπλΠϓͷಛͰ͋ ΔίϯςϯπλΠϓ௨͠ͷϦ ϯΫʹؾΛ͚ͭΔ͘Β͍ͩͶɻ ߏԽ͞ΕΔใίϯςϯ πλΠϓʹͪ͠Ό͍͍͑ͷʁ ࠶ར༻Ͱ͖Δ͔Ͳ͏͔ɻ ͔ͳ
Slide 20
Slide 20 text
日 直 ト フ 七 月 七 日 土 曜 日 何がコンテンツタイプになる? セミナーの情報を公開するサイトを例にすると・・・ ・講師 セミナーごとに講師の情報は再利用される可能性が高い ・会場 セミナーごとに同じ会場を使うのはよくある話
Slide 21
Slide 21 text
日 直 ト フ 七 月 七 日 土 曜 日 コンテンツタイプにする?しない? セミナーの情報を公開するサイトを例にすると・・・ ・プログラム 毎回同じプログラムを再利用するならコンテンツタイプに するメリットが有る。 でも、ちょっとづつ違う。という場合は、しないほうが吉
Slide 22
Slide 22 text
ΠϕϯτͷίϯςϯπλΠϓ λΠτϧ αϒλΠτϧ Πϕϯτ֓ཁ λά ։࠵࣌ ձ ߨࢣ ࢀՃඅ༻ ఆһ ͓͢͢Ί ओ࠵ ηϛφʔ ձ໊ ॅॴ ΞΫηε αΠτ63- ձ ߨࢣ໊ ॴଐ ߨࢣ
Slide 23
Slide 23 text
ͳΔ΄ͲɻͳΜͰ͔ΜͰ ίϯςϯπλΠϓʹ͢Δ͜ͱ ͳ͍Μͩ ͦ͏ͩΑɻ࠶ར༻͞ΕΔ͔ʁ ͱ͍͏͕ॏཁͩͶ ;ͬ;ͬ;͋ͱͶɾɾɾ
Slide 24
Slide 24 text
ίϯςϯπλΠϓΛར༻͢Δ ͱɺཧը໘ͷΧελϚΠζ ͠ͳ͍͍ͯ͘ΜͩΑ ͑ɺͲ͏͍͏͜ͱʁ ͦΕͶɾɾɾ
Slide 25
Slide 25 text
日 直 ト フ 七 月 七 日 土 曜 日 コンテンツタイプで画面の カスタマイズいらず コンテンツタイプでは、フィールドごとにラベルを指定する ことや、必須入力の有無。初期値を設定できる。 アセット、タグ、カテゴリ、コンテンツタイプは、新しいデー タを追加することを許可するか設定できる。 フィールド単位で編集権限を用意できるので、担当する人に 合わせたフィールドの出し分けができる
Slide 26
Slide 26 text
͍͢͝Ͷɻཧը໘ͷΧελ ϚΠζ΄ͱΜͲ͍Βͳ͍ ͍͍ͩͨͷ͜ͱ͕ඪ४ػೳͰ ࣮ݱͰ͖ΔΜ͚ͩͲɺ৽͍͠ ϑΟʔϧυΛϓϥάΠϯ͔Β ՃͰ͖Δ͔Βඪ४ػೳͰ Γͳ͍ͱ͖Ͱ҆৺ͩͶ ͰɺίϯςϯπλΠϓͱς ϯϓϨʔτͷ͕ؔΑ͘Θ͔ Βͳ͍͔ ͜Ε·Ͱͱ΄ͱΜͲ มΘΒͳ͍Α
Slide 27
Slide 27 text
日 直 ト フ 七 月 七 日 土 曜 日 コンテンツタイプとアーカイブ マッピング コンテンツタイプごとに個別アーカイブとリストアーカイブを用意 できる(アーカイブテンプレート) アーカイブテンプレートごとに出力するパスをマッピングできる 出力する必要がないコンテンツタイプは、アーカイブテンプレート を用意する必要がない カテゴリアーカイブ、日付別アーカイブでは対象とする日付フィー ルドやカテゴリセットを選択できる
Slide 28
Slide 28 text
日 直 ト フ 七 月 七 日 土 曜 日 アーカイブマッピングって? ニュースを公開するページ => /news/news-title.html ニュースを一年ごとに一覧するページ => /news/2018/index.html ニュースをカテゴリごとに一覧するページ => /news/mt/index.html
Slide 29
Slide 29 text
No content
Slide 30
Slide 30 text
ผʹΞʔΧΠϒ͢Δ߹ Ͱɺެ։͚ͩ͡Όͳ͘ ҙͷϑΟʔϧυ͕બΔ ͷ͍͍Ͷʂ Πϕϯτ։࠵ͰΞʔΧΠϒ Λ༻ҙͯ͠ɺΠϯσοΫεͰ ΧϨϯμʔΛදࣔ͢Δɻ ͱ͔Ͱ͖ͪΌ͏Ͷ ͦ͏ͳΜͩΑ
Slide 31
Slide 31 text
͍Ζ͍ΖΘ͔ͬͨʂ͋Γ͕ͱ ͏ʂ ͜ΕͰɺίϯςϯπλΠϓ ා͘ͳ͍Ͷʂ ͏Μʂ͋ͱϚχϡΞϧͷॆ ࣮͚ͩͩͶʂ ɻɻɻ
Slide 32
Slide 32 text
日 直 ト フ 七 月 七 日 土 曜 日 まとめ ・記事+カスタムフィールド以上に使いやすい ・コンテンツタイプごとにアーカイブが作れるし、日付の フィールドやカテゴリのフィールドを指定できる ・カテゴリセットで情報分類もルール化を明確に ・管理画面のカスタマイズをしていたところも標準機能でカバ ・標準機能で足りないところもプラグインで追加可能 ・情報設計 > CMS 化の部分はこれまでと大きく変わらない ・とはいえ、何をコンテンツタイプにするのかは分析が必要
Slide 33
Slide 33 text
Thank you for listening