Slide 1

Slide 1 text

RTLを語る会(14) 〜FPGAの現実〜 #talkrtl

Slide 2

Slide 2 text

きっかけはコレだった • https://connpass.com/user/teth ys_seesaa/ C C

Slide 3

Slide 3 text

RTLを語る会、今回の内容とその背景 •PyCon JPで思い出した • SlackでRTLを語る会をやりたいとお知らせした • メンバーが発表を快諾して下さった •今回はFPGA中⼼の構成です • 前回よりもRTLを語っているっぽい

Slide 4

Slide 4 text

RTLを語る会の位置づけ変化 • 元々、業界関係者(主にユーザー)のgdgd飲み会だった • しかし、⼀昨年辺りから勉強会⾊が強くなった • 飲み会は、「RTLをグダって語る会」として分離して募集 • 本会はConnpass • https://talkrtl.connpass.com/event/53006/ • グダるはTwipla • http://twipla.jp/events/269878

Slide 5

Slide 5 text

最後に •今⽇はスペースをお貸しいただいた • コワーキングスペース茅場町さん • 誠にありがとうございました! •参加していただいた皆さん • また来て下さいね。

Slide 6

Slide 6 text

ついでに

Slide 7

Slide 7 text

⾃⼰紹介 • @tethys_seesaa • 「てて」とか「ててす」とか呼ばています。 • 40代の派遣エンジニア。 • 現在、下請けの下請けでRTLロジック検証がメイン。 • 神エクセルな仕様書と格闘する⽇々 • Verilogコーディング • プライベートでは、NIVIDIA GPUでいろいろ • 今のところ世に出せる成果物なし… • Pythonはバズり過ぎてもう公にするの恥ずかしい

Slide 8

Slide 8 text

ねこ

Slide 9

Slide 9 text

ねこ

Slide 10

Slide 10 text

近況 •技術書典2に⾏ってきました •コミケ(C92 いわゆる夏コミ)に⾏ってきまし た •技術関係の同⼈誌を⾊々買いました • 技術関係は1⽇⽬東7ホールに集まった印象

Slide 11

Slide 11 text

技術書典2 〜どしゃ降り〜 • 12時ぐらいに⾏列に参加 • スタッフの適切な誘導により30 分程度の待ちで⼊場 • ディープラーニング関係は完売 してた • 有⼭さんTensorFlow本とか • 技術書典3も⾏く予定です!

Slide 12

Slide 12 text

技術書典2で買った同⼈誌(1/2) • 電脳律速さん • 簡易ロジアナ機能を持つFPGAボードを制作 • FPGAはLattice MachXO2 • Verilog HDLの解説 • 基板設計の解説(KiCAD) • BOOTHにて電⼦書籍が販売しているよう です。 • http://beep.theshop.jp/items/4218362

Slide 13

Slide 13 text

技術書典2で買った同⼈誌(2/2) • AQUAXISさん(⽯原ひでみさん) • Zynq, Vivadoのトレンド • オレオレLinuxディストリビューショ ンの作成とブート • Xilinxの中の⼈にツッコミ • RTLを語る会もちょっと触れていただ きました • 販売終了のようです…。 • http://shop.comiczin.jp/products/detail. php?product_id=32229

Slide 14

Slide 14 text

コミケで買った同⼈誌(1/2) • れすぽんさん (余熱さん 他) • CLPDにてPWM制御 • 基板まで作成 • LEDを使ったデモ • デバイスはCoolRunner II • XC2C64A • これだけで⾯積使い切ったようです

Slide 15

Slide 15 text

コミケで買った同⼈誌(2/2) • AQUAXISさん(⽯原ひでみさん) • Zynq, Vivadoのトレンド • パーシャルリコンフィグ • RISC-V開発 • FPGAマガジンの裏話 • SDSoC • BOOTHにて販売しているようです • https://booth.pm/ja/items/592621