Slide 1

Slide 1 text

VSCode + AdoptOpenJDK でつくる快適Java開発環境 ~入門編~ OSC2021 Online/Hokkaido

Slide 2

Slide 2 text

自己紹介 2 ▫ 川筋 真梨恵 Marie Kawasuji ▫ 所属: SCSK北海道株式会社 ▫ Java Do スタッフ ▫ Webエンジニア(ややマネジメント寄り) @marie_khr

Slide 3

Slide 3 text

今日話すこと 3 ▫ VSCode で Java 開発するための環境構築 ⬝ 使用言語:Java(AdoptOpenJDK 11 -LTS) ⬝ コードエディタ:Visual Studio Code ⬝ OS:Windows 10 ▫ 環境構築はトラブルが付き物 ⬝ よくハマりがちなポイントも一緒にご紹介!

Slide 4

Slide 4 text

  4 出典:https://www.jetbrains.com/ja-jp/lp/devecosystem-2020/java/ Java 開発のIDE・エディター利用状況

Slide 5

Slide 5 text

  5 VS Code の Java 開発環境はどんどん改善されている 参考:https://code.visualstudio.com/docs/java/java-tutorial

Slide 6

Slide 6 text

VSCode + Java 環境構築の流れ 6 ▫ 今回は次の4ステップ 1. Visual Studio Code のインストール 2. AdoptOpenJDK のインストール 3. Visual Studio Code のカスタマイズ 4. はじめての Java を書いてみよう!

Slide 7

Slide 7 text

VisualStudio Code のインストール 7

Slide 8

Slide 8 text

1. Visual Studio Code のインストール ▫ 次のURLから、VSCodeのダウンロードページに遷移します。 ⬝ https://code.visualstudio.com/download 8

Slide 9

Slide 9 text

1. Visual Studio Code のインストール ▫ 赤枠のボタンをクリックして、インストーラーをダウンロードします。 ⬝ 迷ったら「User Installer(大きいボタンでもOK)」を選ぶ 9

Slide 10

Slide 10 text

1. Visual Studio Code のインストール ▫ ダウンロードした「VSCodeUserSetup-x64-1.56.2.exe」を実行します。 ⬝ インストーラーが起動するので、画面に従って進みます 10 「同意する」を選択して次へ インストール先のディレクトリは 適宜変更する ① ② 次へ

Slide 11

Slide 11 text

1. Visual Studio Code のインストール ▫ 前ページからの続きです 11 ③ ④ 特に変更せず次へ 特に変更せず次へ 上の3つにチェックを入れておくと、 後々 VSCode の起動がラクになります 上の3つを追加でチェック してから次へ

Slide 12

Slide 12 text

1. Visual Studio Code のインストール ▫ 前ページからの続きです 12 ⑤ ⑥ [インストール]をクリック プログレスバーが100%に なるまで待ちましょう :)

Slide 13

Slide 13 text

1. Visual Studio Code のインストール ▫ 前ページからの続きです ⬝ こちらの画面が表示されたら、VSCodeのインストール完了です! 13 ⑦ [完了]をクリックして終了 ⑧

Slide 14

Slide 14 text

VisualStudio Code 日本語化 (お好みで) 14

Slide 15

Slide 15 text

▫ VSCodeを日本語化したい場合は、次の手順で設定してください。 ⬝ 左側にある   アイコンをクリックします 1. Visual Studio Code のインストール(日本語化) 15 ⑨ ⑩ VSCodeに拡張機能をインストール するためのサイドバーが表示され ます

Slide 16

Slide 16 text

1. Visual Studio Code のインストール(日本語化) ▫ 赤枠の入力欄に「Japanese Language Pack」と入力します。 ⬝ 入力後まもなく、拡張機能の検索結果が表示されます 16 ⑪ ⑫ 拡張機能の検索結果が 表示されます

Slide 17

Slide 17 text

1. Visual Studio Code のインストール(日本語化) ▫ 検索結果の一番上をクリックして、右側に表示されたウィンドウの 「Install」ボタンをクリックします。 17 ⑬ 念のため「Japanese Language Pack for Visual Studio Code」という表記があることを確認します

Slide 18

Slide 18 text

1. Visual Studio Code のインストール(日本語化) ▫ 拡張機能のインストール完了後、VSCodeの再起動を促されるので、右下の ウィンドウにある「Restart」ボタンをクリックします。 18 ⑭

Slide 19

Slide 19 text

1. Visual Studio Code のインストール(日本語化) ▫ VSCodeの再起動後、メニュー表記が日本語になっていることを確認します。 ⬝ これでVSCodeの日本語化は完了です!お疲れ様でした 19 ⑮

Slide 20

Slide 20 text

AdoptOpenJDK のインストール 20

Slide 21

Slide 21 text

2. AdoptOpenJDK のインストール ▫ 次のURLから、AdoptOpenJDKのダウンロードページに遷移します。 ⬝ https://adoptopenjdk.net/ 21

Slide 22

Slide 22 text

2. AdoptOpenJDK のインストール ▫ 少し下にスクロールして「Latest release」をクリックします。 22 2つのチェックボックスは変更せず、 そのままで! VS CodeでJavaを使う場合は Java11以上が必須!

Slide 23

Slide 23 text

2. AdoptOpenJDK のインストール ▫ 「OpenJDK11U-jdk_x64_windows_hotspot_11.0.11_9.msi」をダブルク リックします。インストーラーが起動するので、画面に従って進みます。 23 ① ② 次へ 「使用許諾契約書に同意します」を チェックして次へ

Slide 24

Slide 24 text

2. AdoptOpenJDK のインストール ▫ 前ページの続きです 24 ③ ④ 特に変更せず次へ [インストール]をクリック

Slide 25

Slide 25 text

2. AdoptOpenJDK のインストール ▫ 前ページの続きです 25 ⑤ ⑥ このようなダイアログが表示された 場合は、[はい]をクリック 管理者アカウント以外でログインしている場合、このよう な「管理者の承認が必要」という画面が表示されることが あります

Slide 26

Slide 26 text

2. AdoptOpenJDK のインストール ▫ 前ページの続きです ⬝ ⑧の画面が表示されたら、AdoptOpenJDKのインストール完了です! 26 ⑦ [完了]をクリックして終了 ⑧ プログレスバーが100%に なるまで待ちましょう :)

Slide 27

Slide 27 text

2. AdoptOpenJDK のインストール(確認) ▫ コマンドプロンプト上で「java -version」と入力します。 27

Slide 28

Slide 28 text

2. AdoptOpenJDK のインストール(確認) ▫ [Enter] を押下し、次のような表示があればインストール成功です。 28 このPCには、AdoptOpenJDK 11がインス トールされているよ、という表示です

Slide 29

Slide 29 text

2. AdoptOpenJDK のインストール(確認NG①) ▫ 25Pの実行結果が次のようになる場合 29 Javaのインストールが完了していない

Slide 30

Slide 30 text

2. AdoptOpenJDK のインストール(確認NG②) ▫ 既にJavaがインストールされている場合 30 違うJDKの名前やバージョンが 表示されている 違うJDKが有効になっている状態です

Slide 31

Slide 31 text

2. AdoptOpenJDK のインストール(確認NG②) ▫ VS Code側の設定(settings.json の java.home)をして、AdoptOpenJDKに 対してパスを通せばOKです 31 設定変更したらVSCodeを要再起動

Slide 32

Slide 32 text

32 VisualStudio Code のカスタマイズ

Slide 33

Slide 33 text

Java 開発で最初に入れておきたいプラグイン 33 No 名称 説明 1 Java Extension Pack 必要なプラグインをまとめてインストール ・Language Support for Java ・Maven for Java ・Debugger for Java ・Java Dependency Viewer ・Java Test Runner ・Visual Studio IntelliCode 2 Bracket Pair Colorizer 2 対応する括弧を色分けして表示する 3 Code Spell Checker スペルミスを警告してくれる

Slide 34

Slide 34 text

3. Visual Studio Code のカスタマイズ ▫ 続いて、VSCodeからJavaを使えるようにするための準備をします。 ⬝ VSCodeを起動後、左側の   アイコンをクリックします 34 VSCodeに拡張機能をインストールするためのサイド バーが表示されます。 VSCodeには色々な拡張機能が用意されていて、用途 に合わせて自分でカスタマイズすることができます。

Slide 35

Slide 35 text

3. Visual Studio Code のカスタマイズ ▫ 画面が切り替わるので、左上の入力欄に「Java Extension Pack」と入力し ます。 35

Slide 36

Slide 36 text

3. Visual Studio Code のカスタマイズ ▫ ずらりと検索結果が表示されるので、一番上の[インストール]をクリックし ます。 36 念のため「Java Extension Pack」という表記 があることを確認してくださいね。

Slide 37

Slide 37 text

3. Visual Studio Code のカスタマイズ ▫ 赤枠部分が「インストールしています」⇒「無効にする」に変われば、拡張 機能のインストール完了です。 37

Slide 38

Slide 38 text

もろもろのインストールが面倒な場合は... ▫ VS Code、JDK、必要なプラグインがセットになったパッケージもあります(公式) ⬝ https://code.visualstudio.com/docs/java/java-tutorial 38

Slide 39

Slide 39 text

Hello World 39

Slide 40

Slide 40 text

4. はじめての Java を書いてみよう! ▫ Javaプログラムを保存するためのフォルダを作成します ⬝ [Win] + [E] でエクスプローラーを表示し、任意のディレクトリにフォルダを作成 してください 40 フォルダを作成したい場所で右クリックして 「新規作成」>「フォルダー」

Slide 41

Slide 41 text

4. はじめての Java を書いてみよう! ▫ Javaプログラムを保存するためのフォルダを作成します ⬝ [Win] + [E] でエクスプローラーを表示し、任意のディレクトリにフォルダを作成 してください 41 こちらの例では「C:\JavaSample」にして います

Slide 42

Slide 42 text

4. はじめての Java を書いてみよう! ▫ 作成したフォルダをVSCodeで開きます 42 フォルダを右クリックして「Code で開く」を 選択します。

Slide 43

Slide 43 text

4. はじめての Java を書いてみよう! ▫ 左側にフォルダ名(大文字)が表示されたら、赤枠部分をクリックします 43

Slide 44

Slide 44 text

4. はじめての Java を書いてみよう! ▫ フォルダ名の右横に色々なアイコンが表示されます。 44

Slide 45

Slide 45 text

4. はじめての Java を書いてみよう! ▫ 左側の   アイコン(新しいファイル)をクリックします。 45

Slide 46

Slide 46 text

4. はじめての Java を書いてみよう! ▫ 入力欄が表示されるので「HelloWorld.java」と入力します。 46

Slide 47

Slide 47 text

4. はじめての Java を書いてみよう! ▫ これでプログラムを書く準備が整いました。 47 先ほど選んだ「C:\JavaSample」のフォルダの 中に、空のファイルが作成された状態です

Slide 48

Slide 48 text

4. はじめての Java を書いてみよう! ▫ こちらの赤枠のエリアに、Javaのプログラムを記述します。 48

Slide 49

Slide 49 text

4. はじめての Java を書いてみよう! ▫ 今回は「Hello World!」と出力するプログラムを作成します。 49 次のスライドにプログラムが書いてあるので、入力 が大変な場合はコピー&ペーストしてください :)

Slide 50

Slide 50 text

4. はじめての Java を書いてみよう! ▫ 今回は「Hello World!」と出力するプログラムを作成します。 ⬝ 下のプログラムをコピー&ペーストしてもOKです 50 class HelloWorld { public static void main(String[] args) { System.out.println("Hello World!"); } }

Slide 51

Slide 51 text

4. はじめての Java を書いてみよう! ▫ 右上の   アイコンをクリックして、プログラムを実行してみましょう。 51 クリックすると「Run Java」「Debug Java」の文 字が表示されるので「Run Java」を選びます

Slide 52

Slide 52 text

4. はじめての Java を書いてみよう! ▫ 初回実行時、次のような画面が表示される場合があります 52 [アクセスを許可する] をクリックしてください

Slide 53

Slide 53 text

4. はじめての Java を書いてみよう! ▫ 少し待つと、右下にプログラムの実行結果が表示されます。 53 Hello World! が表示されていれば 成功です

Slide 54

Slide 54 text

まとめ ▫ 今日お話ししたこと ⬝ VSCode + AdoptOpenJDK の環境構築手順 ⬝ JDK11以上が必須 ⬝ インストール済みのJDKに注意 ⬝ プラグインは「Java Extension Pack」が便利 ▫ 感想 ⬝ VSCodeは良い!(業務でもVSCode使うのが目標) 54