Slide 1

Slide 1 text

大阪府立大学高専チームの 自己紹介とビジョン 大阪府大高専・つくばチャレンジチーム 2058 土井智晴@府大高専

Slide 2

Slide 2 text

• 大阪府立大学工業高等専門学校 2011.4~ • OSAKA PREFECTURE UNIVERSITY COLLEGE OF TECHNOLOGY つくチャレ2020 第1回LT大会 2020/9/12 1 府大高専の紹介

Slide 3

Slide 3 text

大阪府立大学高専チームのメンバー • 土井 教員 レスキューロボット • 藪 教員 生活ロボット • 田中 専攻科2年(大学4年相当) 球形ロボット • 川田、川上 専攻科1年(大学3年相当) ロボット開発、ROS • 岩崎、上城 本科5年(大学2年相当) 屋外活動ロボット開発 • 大西、山口、山本 本科4年(大学1年相当) 廃炉創造ロボコン参加 2020/9/12 つくチャレ2020 第1回LT大会 2

Slide 4

Slide 4 text

高走破性能駆動機構をもった レスキューロボットの研究開発 2020/9/12 つくチャレ2020 第1回LT大会 3

Slide 5

Slide 5 text

レスコン・ロボカップ・廃炉創造ロボコン 2020/9/12 つくチャレ2020 第1回LT大会 4

Slide 6

Slide 6 text

これからは、屋外ロボットの時代 • ルンバを始め、工場の産業現場から家庭内に展開してきたロボット • 家庭内ロボットはこれからも増えてくると思うが • やはり、マジンガーZを目指す私としては、屋外活動ロボットをやりたい • 理由 • ロボット周辺技術が成熟してきた、ROS,各種センサ・アクチュエータの高精度出力&低価格 • GPSの高精度&低価格 • 5Gへの期待&日本の農耕機械の底力 2020/9/12 つくチャレ2020 第1回LT大会 5

Slide 7

Slide 7 text

現状の報告 • 中之島チャレンジ2019を見学 • テクスタを屋外活動ロボットとして実験開始 • MICRO:MAQUEENを改造 • TURTULEBOT3 @ROBOTIS を ROS2で動作確認 • ソニー ELTRES IOTネットワークサービス 実証実験に参加 • 北陽電機 つくばチャレンジ2020 貸与URGが到着 • ソフトバンク つくチャレ アカウント貸与 申請中 Ntrip 2020/9/12 つくチャレ2020 第1回LT大会 6