Slide 1

Slide 1 text

株式会社ブレインパッド プロダクトビジネス本部 紹介資料 エンジニアキャリア採用向け 2023年3月

Slide 2

Slide 2 text

会社概要

Slide 3

Slide 3 text

商号 株式会社ブレインパッド(英文 BrainPad Inc.) 東京都港区六本木三丁目1番1号 六本木ティーキューブ 本社所在地 上場 2004年3月18日 資本金 設立 2011年9月 東京証券取引所 マザーズ上場 2013年7月 同 市場第一部上場 2022年4月 同 プライム市場上場(証券コード:3655) 597百万円(2022年12月31日現在) 従業員数 533名(2022年12月現在) 主な加入団体 一般社団法人データサイエンティスト協会 一般社団法人日本ディープラーニング協会 エンタープライズ企業を中心に1300社以上のデータ活用支援実績 創業以来17年連続増収、直近3年の売上高成長率164% データ分析専業の会社として国内初の東証一部上場(2013年) ビジネス・アナリティクス・エンジニアリング等多様な人材が集まる プロフェッショナル集団。150名を超えるデータサイエンティスト組 織は国内随一。個々が学び、組織に還元する文化があり、 社内勉強会は1年に約200回開催。 出社/リモート双方のメリットを取り入れた、オフィス移転を実施 (2022年5月)フリーアドレス、フレックスタイム制を採用。 データサイエンティスト協会の発足、日本ディープラーニング協会の 理事として関与するなど、業界の発展に向けた活動も実施。

Slide 4

Slide 4 text

代表者 最適化ソフトを販売する米国企業の日本法人の代表から、 草野と共にブレインパッドを創業。 インターネットプロバイダ企業の創業メンバーを経験したのち、 ブレインパッドを創業。学生時代を含めると3回目の起業。 佐藤 清之輔 高橋 隆史 代表取締役会長 代表取締役社長

Slide 5

Slide 5 text

ブレインパッドのミッション 創業以来の変わらぬミッション “データ活用の促進を通じて 持続可能な未来をつくる”

Slide 6

Slide 6 text

2004年の創業以来、ブレインパッドがデータ活用をお手伝いした企業は1,000社を超えます。 幅広い業界を対象として、豊富に積み上げられたナレッジを武器に、お客様の経営課題を 解決に導きます。 ブレインパッドは、150名を超えるデータサイエンティスト集団を有します。この規模は国 内随一です。技術的な専門分野、得意とする顧客業界、豊富な分析経験など、様々な強みを 持つデータサイエンティストがお客様のニーズに合わせてチームを組成し、最高レベルのア ナリティクスサービスを提供します。 上記の2つの力を、最先端のテクノロジーを用いて、システムやソフトウェアなどの“形”に できるのが、ブレインパッドが誇るエンジニア力です。その高い技術と先進性は、デジタル マーケティング領域でのNo.1プロダクト「Rtoaster」を生み出したことでも証明されていま す。 創業以来、データ活用を支援した企業は1,300社以上 150名を超えるデータサイエンティストは国内随一 DMP領域 No.1プロダクトで培ったエンジニアリング力 ブレインパッドの強み

Slide 7

Slide 7 text

データ分析・AI業界での第一人者 データサイエンティスト協会代表理事 日本ディープラーニング 協会理事試験委員 AWS Machine Learning パートナー Microsoft Japan Partner of the Year データ分析領域にて2年連続受賞 (2019,2020) 東証一部初のデータ分析専門企業 Google Cloud™認定パートナー 機械学習スペシャライゼーション マーケティング分析スペシャライゼーション

Slide 8

Slide 8 text

ブレインパッドの組織体制 アナリティクス本部 データエンジニアリング本部 プロダクトビジネス本部 ビジネス統括本部 国内随一の数を誇る データサイエンティストを中心とした 最高レベルのアナリティクスサービス データ解析、モデル開発 AIに関するエンジニアリング データ活用人材の育成、研修、トレーニング データ領域を専門とする システム開発、 システムインテグレーション DWH、データ分析基盤の構築、運用 RPA、データ分析、可視化ツールの導入 関連するパッケージ製品の導入、運用 企業のDXを推進する プロダクトの開発、リセラー プライベートDMP、CDP、レコメンドエンジン マーケティングオートメイション(MA) マッチングエンジン、言語処理エンジン、分析ツール サービスとプロダクトを掛け合わせ、企業が抱えるより大きな経営テーマ・課題解決のためのソリューションを提供 DX推進、AI活用構想段階や、デジタル技術/データを活用したサービス企画段階のコンサルテーションから支援 企業のデータ活用を総合的に支援するビジネス プロダクト開発エンジニアが 所属する事業

Slide 9

Slide 9 text

©2022 BrainPad Inc. -9- 約85億円 プロダクト事業 当社の大きな柱の一つ 2022年6月期 売上構成比率 再販プロダクト 自社開発プロダクト プロダ クト 顧客企業の 課題 人的サービス 課題解決 お客様のビジネス課題に対して プロダクト × 人的サービス でフィッティング お客様のビジネス課題を データとテクノロジーによって解決するプロダクトを開発・再販 全体の約30%が プロダクト事業 導入・運用支援 分析・レポートなど

Slide 10

Slide 10 text

プロダクト紹介

Slide 11

Slide 11 text

©2022 BrainPad Inc. -11- データ統合基盤 (CDP) WEB/アプリ 接客チャネル最適化 マルチチャネル メッセージング データビジネスプラットフォーム Rtoaster(アールトースター) 「ITreview Grid Award 2022Spring 」にて、9つの部門で「Leaderを受賞」 ※ 「DMP(データマネジメントプラットフォーム)部門」、「Web接客部門」、「CDP(カスタマーデータプラットフォーム)部門」、「レコメンドエンジン部門」、 「ABテスト部門」、「アプリ解析部門」、「アクセス解析・アトリビューション部門」、「カゴ落ち対策部門」、「プッシュ通知部門」 ご紹介 ・2,000億+ imp/年 ・業界トップクラスのシェア ・350社を超える導入実績

Slide 12

Slide 12 text

©2022 BrainPad Inc. -12- プロダクトマップ アクションチャネル 自社開発プロダクト 再販プロダクト 自社開発エンジン(モジュール) データ収集元 基幹システムデータ 顧客固有データ WEB アプリ アプリ Push メール LINE データ統合 分析 可視化 意思決定 実行 オウンド データ ソーシャル データ パブリックDMP、データセラー、 位置情報、天候データなど Rtoasterタグ、SDK 各プロダクト実行ログ 外部 データ 個別 データ 広告媒体 データ 顧客接点 データ統合基盤(CDP) SNS 拡張分析ツール ソーシャルメディア 分析ツール マーケティングオートメーション(MA) パーソナライズ・レコメンド マッチングエンジン メッセージ(Push配信) 分析ツール スポンサードサーチ ディスプレイアドネットワーク (YDN)

Slide 13

Slide 13 text

©2022 BrainPad Inc. -13- プロダクト事業 目指している世界 先進先端のデータ活用事例を エンジニアリング力で ”プロダクト化” することで より多くの企業・ビジネスを ギアチェンジ(変革・成長支援)する

Slide 14

Slide 14 text

©2022 BrainPad Inc. -14- 国内大手企業での導入実績 ※ 2022年8月時点(一部のみ記載)

Slide 15

Slide 15 text

開発チーム紹介

Slide 16

Slide 16 text

プロダクトビジネス 本部 プロダクト 業務推進G カスタマーサクセス部 開発部 プロダクトデザイン部 フロンティア開発部 サービス オペレーション部 開発エンジニア テクニカルサポート カスタマーサクセス デザイナー SRE プロダクトマネージャー QA 機械学習エンジニア SNSインテリジェンス ソリューション部 カスタマーサクセス テクニカルサポート プロダクトビジネス本部 プロダクト開発 エンジニアが在籍 118名が在籍 ※2023年3月時点

Slide 17

Slide 17 text

©2022 BrainPad Inc. -17- プロダクト開発のチーム データ統合基盤(CDP) パーソナライズ・レコメンド マッチングエンジン メッセージ(Push配信) MLチーム データ連携チーム insight+チーム action+チーム reach+チーム QA/SRE チーム データ統合 分析 可視化 意思決定 実行 データ統合基盤(CDP) 基盤開発チーム 認証基盤チーム プロダクトビジネス 本部内に各チームが 所属しています 各チームは小規模 (平均4,5名)の構成 UIチーム

Slide 18

Slide 18 text

©2022 BrainPad Inc. -18- 開発チームの体制 Software Engineer (2名〜4名) Designer (1名) Product Manager (1名) Software Engineer (2名〜3名) 共通チーム(SRE/QA) 顧客向けサービス開発チーム 基盤系サービス開発チーム Product Manager (1名)

Slide 19

Slide 19 text

©2022 BrainPad Inc. -19- 開発プロセス スプリント(1週間〜2週間) スプリント 計画 スプリント レビュー 毎日の開発の流れ 開発 プルリクエスト (PR) マージ • 開発手法は、JIRAを用いた反復型開発がスタンダード • スプリント計画でタスクと担当者を整理し、スプリントレビューで結果の報告・共有をおこないます • チケットごとにPR・コードレビューを実施 • マージ後は検証環境にリリースされ、QAチームでテストするプロダクトが多い

Slide 20

Slide 20 text

©2022 BrainPad Inc. -20- 社内の意思決定のスピード感 • 3カ月〜1年程度の開発計画を作成 • プロダクトマネージャー(PdM)の企画や顧客要望、市場環境をベースに決定していきます • エンジニアも積極的に議論に参加します! 販売戦略や製品コンセプト、顧客要望、技術負債の状況など、様々な要素を加味して検討します • 規模の大きな技術負債解消タスクもここで議論して、スケジューリングしていきます • エンジニアが主導して要件、スコープ、スケジュール(リリースまで)を調整 • できるだけ短期間でビジネス的に意味のあるリリースができる計画を立てますが、 オーバーワークには注意します • この段階では重要な要件に絞り、細かい仕様などは開発しながら都度確認していきます

Slide 21

Slide 21 text

©2022 BrainPad Inc. -21- プロダクト開発の風景 ドキュメント管理 チケット管理 チャット ソース管理(git) 自動デ プロイ エラー通知 クラウド環境管理 (terraform) ※ AWS等も一部あります。 ※ CloudBuild Jenkinsもあります。 コードレビュー 開発チーム リードエンジニア +メンバーで構成 チーム 平均4.5名 ビジネスチーム (営業/カスタマーサービス) プロダクトマネージャー (PdM) PyConJP JJUG CCC builderscon セッション 登壇! セッション 登壇! Python研修 プログラムを担当! スポンサー セッション 登壇! 本家運営スタッフ による記事企画も! 開発チーム 開発を取り巻くツール群 技術カンファレンスへの参加 スポンサー

Slide 22

Slide 22 text

©2022 BrainPad Inc. -22- 技術スタック ※ アイコンの大きさと、その技術の使用頻度はゆる〜く相関しています。

Slide 23

Slide 23 text

©2022 BrainPad Inc. -23- 開発環境 言語・フレームワーク・クラウド CI/CD 新しいサービスも エンジニアが主導して積極的に 採用しています! 開発・コミュニケーションツール

Slide 24

Slide 24 text

©2022 BrainPad Inc. -24- プロダクトビジネス本部 数字いろいろ ※ 2022年8月時点 新卒採用を 毎年継続しています

Slide 25

Slide 25 text

©2022 BrainPad Inc. -25- プロダクトビジネス本部 こんなところ(意見を聞いてみた) 階層的 各チームにはどんな魅力がある? フラット マネージャーが決める 風通しがよく意見しやすい まじめな姿勢 キラキラ 小さいチーム 大規模チーム やることが決まってる 幅広い経験ができる 少ないデータ 各チームのビジネスの特徴は? 大量データ フィードバックを得られる 顧客からの反応が見えない 裁量がある 仕事は与えられるだけ 単一のビジネス 多様性のあるビジネス (海外パートナーとも) 一人で完結する仕事 チームで連携する仕事

Slide 26

Slide 26 text

©2022 BrainPad Inc. -26- 入社してみてスキル・経験はどう変わったか聞いてみた 経験技術 20代エンジニア 30代エンジニア 仕事の進め方 マインド 開発基盤があるため 高い視座で質の高い課題に取り組める 後 目の前の課題をひたすら解く 前 プロダクトを発展させるために自走していく 後 顧客の要望に応えていく 前 スクラム、チームで相談、自分達で決める 後 上司が決めたルール、タスクで個々でモクモク 前 エンジニアに特化して進められるようになった 後 予算管理などの技術以外のタスクが沢山ある 前 後 前 後 前 マインド 仕事の進め方 経験技術

Slide 27

Slide 27 text

©2022 BrainPad Inc. -27- 働く環境 コアタイムは11時〜16時 一番集中できる時間に仕事を ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方 組織の生産性を第一に在宅出社を選択で きるようにしています。 また月5,000円を在宅勤務手当として支給 しています。 フレックスタイム制 在宅勤務・在宅勤務手当 年間休日127日 土日祝・夏季休暇など しっかり休めてプライベートも充実 働きやすさ 年間12万円まで、書籍購入やカンファレ ンス参加費用、資格試験受験費用等が補 助されます 定期的にAIやデータ分析、ソフトウェア 開発に関わる勉強会が開催 自身のスキルアップを公開することも スキルアップエイド 活発な勉強会 積極的な登壇の支援 有志メンバーで行動(希望者のみです) 海外カンファレンスでの登壇実績もあり ます スキルアップ 社員同士のコミュニケーション促進を目 的として、毎月ランダムな社員3人での 食事代を補助 他部署の人たちとの交流が活発に ご入社後にメンターがつきます 業務にスムーズに入れるように、オンボ ーディングのサポートをします 肉会 メンター制度 クラブ活動 自転車やテニス、ボルダリングなど 会社が活動費を補助します コミュニケーション活性化

Slide 28

Slide 28 text

©2022 BrainPad Inc. -28- 一緒に働く仲間を募集しています!

Slide 29

Slide 29 text

本資料は、未刊行文書として日本及び各国の著作権法に基づき保護されております。本資料には、株式会社ブレインパッド所有の特定 情報が含まれており、これら情報に基づく本資料の内容は、御社以外の第三者に開示されること、また、本資料を評価する以外の目的 で、その一部または全文を複製、使用、公開することは、禁止されています。また、株式会社ブレインパッドによる書面での許可なく、 それら情報の一部または全文を使用または公開することは、いかなる場合も禁じられております。 株式会社ブレインパッド 〒106-0032 東京都港区六本木三丁目1番1号 六本木ティーキューブ www.brainpad.co.jp [email protected] Analytics Innovation Company