Slide 1

Slide 1 text

東銀リースの取り組み 総合企画部 新事業開発室 長門 伸高

Slide 2

Slide 2 text

東銀リースの紹介 1

Slide 3

Slide 3 text

東銀リースの紹介 2

Slide 4

Slide 4 text

東銀リースの紹介 3

Slide 5

Slide 5 text

連絡先 4 ■問い合わせ先 [email protected] ■ブロックチェーンEXPOに出展予定 5月11日(水)~13日(金)に東京ビックサイトで開催されるブロックチェーンEXPOに、 株式会社アクセル様、株式会社CryptoLab様と共同出展予定。 東銀リース株式会社 総合企画部 新事業開発室 長門

Slide 6

Slide 6 text

当社の取り組み 5 金融以外の新事業・・・ ブロックチェーンを使ったプラットフォームビジネス

Slide 7

Slide 7 text

当社の取り組み 6 2025年には中堅企業・自治体でも普及期を迎える予想・・・ 中堅企業は“ブロックチェーンを使いたい”わけじゃないはず。 ブロックチェーンが提供してくれる“価値”があるなら、それを使いたいのでは? 企業は簡単に、ブロックチェーンによる“価値“を自社システムに取り込めます。

Slide 8

Slide 8 text

7 当社の取り組み 多様なニーズに応えるプラットフォーム群とサービス 多様なお客様と接点のある金融業の強みを活かし、様々な業界における課題やニーズを発掘。 パートナー様と共にソリューションを迅速にビジネス実装する。そんなプラットフォームビジネスを目指します。 お客様 課題やニーズ ビジネス実装!

Slide 9

Slide 9 text

当社の取り組み 8 まずは・・・ 独自開発のブロックチェーン “電子公証”プラットフォーム データ 存在証明 作成者証明 非改ざん証明

Slide 10

Slide 10 text

当社の取り組み 9 まずは・・・ 独自開発のブロックチェーン “電子公証”プラットフォーム データ 存在証明 作成者証明 非改ざん証明 データの安全・安心を守るサービスは、 政府もSociety5.0に向けた必須のインフラと位置づけ。 WGも起ちあがり制度化が期待されたが、 民間の普及努力に任されることになった。

Slide 11

Slide 11 text

当社の取り組み 10 まずは・・・ 独自開発のブロックチェーン “電子公証”プラットフォーム データ 存在証明 作成者証明 非改ざん証明  イラスト・作曲など創作ソフトに「著作権保護」機能。  鋼材の品質検査証明書や建機の譲渡証など、各種証明書の電子化。  アンケートシステムのバックグラウンドで回答の唯一性・真正性担保。  IoT機器から生成されたデータの真正性担保。  EDIなどで実現していた、企業間取引に関わるデータ交換を、より簡便に行う手 段として。  取り交わす契約書の真正性・改ざん性を担保することで、電子契約を実現。 ■利用シーン

Slide 12

Slide 12 text

11 具体的な利用例:電子契約サービス 当社の取り組み 内容に 同意 同じ契約書に同意したという事実をもって契約締結を証明。 内容に 同意 内容が同一である ことをハッシュ値で 担保

Slide 13

Slide 13 text

12 具体的な利用例:台帳型取引システム 当社の取り組み 見積 在庫状況 受注 発注情報 発注 取引記録を そのまま契約情報として利用 取引の管理台帳を取引先と共有し、台帳上のやり取りをそのまま契約とする仕組。

Slide 14

Slide 14 text

13 ■参考:リース満了物件売却業務への適用について 当社では売却するリース満了物件をEXCELで管理。買取の査定依頼を複数の中古業者に行い、もっとも条件の良い業者と、引き取り 依頼~引き取り金額確定~売買契約を行う。このやり取りは現状全て紙で行っている。台帳型取引システム導入により紙の取り扱い がなくなり、業務量の削減が見込める。 ToBe AsIs 当社の取り組み

Slide 15

Slide 15 text

14 当社の取り組み 多様なニーズに応えるプラットフォーム群とサービス 多様なお客様と接点のある金融業の強みを活かし、様々な業界における課題やニーズを発掘。 パートナー様と共にソリューションを迅速にビジネス実装する。そんなプラットフォームビジネスを目指します。 お客様 課題やニーズ ビジネス実装!

Slide 16

Slide 16 text

連絡先 15 ■問い合わせ先 [email protected] 東銀リース株式会社 総合企画部 新事業開発室 長門