Slide 1

Slide 1 text

© kaonavi, inc. 成長し続けられる エンジニア組織を目指して 2023/07/19 CTO 兼 CTO室長 松下 雅和

Slide 2

Slide 2 text

© kaonavi, inc. 自己紹介 2001/04 2005/08 2011/01 2014/10 2020/02 SE アーキテクト 都築電気 株式会社 株式会社 オープンストリーム エンジニア 株式会社 サイバーエージェント CTO 株式会社 トランスリミット CTO 株式会社 カオナビ 松下 雅和 / @matsukaz 株式会社カオナビ CTO 兼 CTO室長 ● AWS, Node.js, TypeScript, PHP, Go ● 二児(姉妹)の父 ● 漫画, アニメ, ゲーム, 散歩, カメラ, 自転車 2

Slide 3

Slide 3 text

© kaonavi, inc. © kaonavi Inc. 3 タレントマネジメントシステム『カオナビ』 社員の個性・才能を発掘し 戦略人事を加速させる タレントマネジメントシステム

Slide 4

Slide 4 text

© kaonavi, inc.   タレントマネジメントシステム市場シェアNo.1 利用企業数推移 業界シェア 導入企業数は年々増加 各種アワードも受賞 GOOD DESIGN AWARD 2016 グッドデザイン賞 HRテクノロジー大賞 2017 総合マネジメントサービス部門受賞 優秀賞 ASPIC IoT-AI-クラウアワード 2018 ベストイノベーション賞 ※1 ITR「ITR Market View:人材管理市場2022」人材管理市場-ベンター別売上金額シェアで7年連続1位(2015~2022年度予測) © kaonavi Inc. 8 年連続 導入企業 大手からベンチャーまで 業界規模問わず導入 4 ( 2023年3月末日時点)

Slide 5

Slide 5 text

© kaonavi, inc. © kaonavi Inc. FlutterやGoなど、最新の技術も積極的に採用 バックエンド フロントエンド モバイルアプリ インフラ その他 5

Slide 6

Slide 6 text

© kaonavi, inc. 成長し続けられる エンジニア組織を目指して 2023/07/19 CTO 兼 CTO室長 松下 雅和

Slide 7

Slide 7 text

© kaonavi, inc. 7 コロナ前後での 働き方の変化

Slide 8

Slide 8 text

© kaonavi, inc. 8 ● 就業ルール ○ フレックス±20時間制度 (コアタイム:10時〜15時) ○ 出社必須 beforeコロナ

Slide 9

Slide 9 text

© kaonavi, inc. 9 withコロナ 月所定労働時間に±20時間の幅を設け、 各自で労働時間を調整することが可能です。 出退社時刻と勤務時間を自分で決めることができます。 ※1日4時間以上の就業、および月の所定労働時間以上の就業は必要 ±20時間制度 スーパーフレックス 勤務時間と休憩時間を柔軟に組み合わせて 働くことが可能です。 スイッチワーク オフィス/自宅など働く場所を自分で選べます。 ハイブリット勤務 ±20 My Work Style制度

Slide 10

Slide 10 text

© kaonavi, inc. 10 エンジニア組織の取り組み

Slide 11

Slide 11 text

© kaonavi, inc. 11 チーム間の 連携が不十分 業務委託に依存 キャリアパスが 整っていない 抱えていた組織課題

Slide 12

Slide 12 text

© kaonavi, inc. 12 エンジニアの ロール再定義 学習機会の支援 コミュニケーションの 活性化 採用広報活動 課題に対する取り組み

Slide 13

Slide 13 text

© kaonavi, inc. 13 ● 従来のTL (テックリード) ○ 領域ごとに一人 ○ チーム外から支援する立ち位置 ● 再定義したTL ○ チームに一人設置 ○ 技術でチームをリードするリーダーシップを重要視 ○ リリース・運用・保守に責任を持つ ○ TL同士が連携し、全体最適を図る エンジニアのロール再定義

Slide 14

Slide 14 text

© kaonavi, inc. 14 エンジニアのロール再定義 PdM Director EM TL Expert 技術領域 人・チーム 領域 プロダクト 領域 支援 支援 Expert=特定領域に優れた知識やスキルを持つエンジニアを CTO/VPoEが認定

Slide 15

Slide 15 text

© kaonavi, inc. 15 コミュニケーションの活性化 ● timesチャンネル ● 1on1 ○ 上長とは定期的に実施 ○ EM/VPoE/CTOとも不定期で実施 ● ななめ1on1 (会社制度) ○ 希望すれば、他部署の管理職との1on1が可能 ( 2023年3月末日時点) チャンネル作成比率 73.2%

Slide 16

Slide 16 text

© kaonavi, inc. 16 コミュニケーションの活性化 ● エンジニア定例 (毎週) ○ 各チームの状況・他チームへの影響を共有 ○ JOINしたエンジニアを歓迎! ● エンジニア分科会 (毎週) ○ テックリードが集まり、技術課題に対して方針を決定 ● 全社スプリントレビュー (毎週) ○ 週に1回、全社員を巻き込んだ共有・フィードバックの場 ○ 毎回70名以上、多いときは100名以上が参加

Slide 17

Slide 17 text

© kaonavi, inc. 17 コミュニケーションの活性化 ● バックエンドやインフラのお悩み相談会 ● コーヒーブレイク (チーム・グループごとの雑談タイム) ● 輪読会

Slide 18

Slide 18 text

© kaonavi, inc. 18 学習機会の支援 ● スナバ (週2時間の自己研鑽タイム) ○ 未来の自分、未来の誰かのために、ゆとり時間を用意する制度 サバイバルモード 学習モード 自己組織化モード ● 学ぶ時間がない ● 定期的に火消し作業 ● 遅れと残業 ● 十分なゆとり時間 ● スキルの習得時間がある ● 誤りを許容する ● チームにスキルがある ● 自分たちで意思決定できる ● 衝突を内部解決できる ● ゆとり時間を作る ● 残業を減らす ● 見積もりし直す ● チーム自身で 自分たちの問題を解決 できるように教える

Slide 19

Slide 19 text

© kaonavi, inc. 19 学習機会の支援 ● カタリバ (社内勉強会) ○ 2019年から隔週で開催中 (現時点で97回) ○ Message Screen (内製アプリ) で双方向コミュニケーション!

Slide 20

Slide 20 text

© kaonavi, inc. 20 学習機会の支援 ● ホンダナ (月に1冊、開発に関わる書籍を自由に購入できる支援制度) ○ 以前からあった書籍購入制度の課題を解決 ■ 雑誌もOK、電子書籍はNG ■ 購入した書籍は個人で保管 (不要なら会社に返却) ■ 同一書籍の重複OK (別の人が購入した書籍でもOK)

Slide 21

Slide 21 text

© kaonavi, inc. 21 学習機会の支援 ● イドバタ ○ 業務時間外で開催される学びの場 ○ お酒を飲みながらラフにメンバーと共有・交流することで、 カジュアルにコラボレーションを促す

Slide 22

Slide 22 text

© kaonavi, inc. ● 兼業推奨 (会社制度) ● 兼業例 ○ スタートアップで開発や技術支援 ○ ボイストレーナー ○ 社交ダンスの先生 プロダクト組織の兼業率 28.8% 22 学習機会の支援 ( 2023年3月末日時点)

Slide 23

Slide 23 text

© kaonavi, inc. 23 採用広報活動 ● CTO室が主管 ● 採用広報MTG (毎週) ○ 有志メンバーを募って運営 ○ kaonavi Tech Talk, イベント協賛など

Slide 24

Slide 24 text

© kaonavi, inc. 24 チーム間の 連携が不十分 業務委託に依存 キャリアパスが 整っていない 課題に対する取り組み エンジニアの ロール再定義 学習機会の支援 コミュニケーションの 活性化 採用広報活動 エンジニアの ロール再定義

Slide 25

Slide 25 text

© kaonavi, inc. 25

Slide 26

Slide 26 text

© kaonavi, inc. 26 これからも より良い組織を目指して 取り組んでいく

Slide 27

Slide 27 text

© kaonavi, inc. 27 WE ARE HIRING!! https://corp.kaonavi.jp/recruit/list/