Slide 1

Slide 1 text

スクラムマスター研修受けてみて、 実際どうなったか アジャイルをゆるく語りたい! 2022/06/16

Slide 2

Slide 2 text

名前:さわらび Twitter:@TSawarabi(質問などお気軽に!) 職業:バックエンドエンジニア 会社:株式会社 Viibar 最近読んだ本:僧侶31人分のポケット法話集 最近ハマっているもの:Disney+(というか、シンプソンズ) 最近の出来事:健康的負債を返そうと急に運動始めたら膝を痛めて負債が増えた 自己紹介

Slide 3

Slide 3 text

自己紹介(ストレングスファインダー) ギャラップ認定ストレングスコーチ Top10の内訳 ● 戦略的思考力:5個 ● 影響力:3個 ● 人間関係構築力:2個 実行力どこいった・・・(´・ω・`) (実行力:実行したい、完遂したい、という資質群) エニアグラムは Type 8w7(独立した人)

Slide 4

Slide 4 text

スクラムマスター研修 スクラムマスターとしての基礎を身につけて、 認定スクラムマスター(CSM)の受験資格が得られる研修 - コース名:認定スクラムマスター研修 - 主催:株式会社アトラクタ - 費用:220,000円 (消費税10%込み) - 開催日時 - 5月25日(水) 13:00-18:00 スクラムの基礎を学ぶ - 5月26日(木) 10:00-17:00 実際にスプリントを回してみる - 5月27日(金) 10:00-13:00 スクラムマスターについて学ぶ

Slide 5

Slide 5 text

研修をスプリントと考えたときに、以下をゴールとして考えた (研修を受けて認定取る、も大事だけど) 自分のチームのスクラムを改善できる状態になる じゃあ実際、チームに何かを持って帰れたのか? 研修のゴール

Slide 6

Slide 6 text

研修を受けて考えたこと 色々考えた - ScrumBut になっている部分がある - じゃあそれをScrumAndにしていけばいいんだろうか? - 現状こうなっている、にも歴史があり、理由がある - とはいえ割とうまくやってるというか、がんばってるなーとか - どうなっていくと良さそうか - 「チーム、プロダクトが良くなっている」という実感があると全体的にいい感じにま回りそう - そのために、「小さく試して小さく改善」が大事

Slide 7

Slide 7 text

レトロスペクティブにて SBIを時間で見積もってみる 


Slide 8

Slide 8 text

小さな TRY:SBIを時間で見積もってみた 感じていた課題感 - PBIもSBIもストーリーポイントで見積もると、分割したSBIの合計とPBIの見積もりが ブレがち 実際やってみてどうだったか - 実際のチームのキャパシティに合った形でプランニングができた - PBIのみストーリーポイントで見積もるので、ブレもなくなった

Slide 9

Slide 9 text

デイリースクラムにも変化があった 昨日やったこと、今日終わらせること、障害はあるか、を話していた

Slide 10

Slide 10 text

デイリースクラムにも変化があった ガントチャートをみながら「未完了のタスクを完了させるには何をする必要があるか」を 話すようになった

Slide 11

Slide 11 text

結果 小さく試して、 小さく改善…できたかな?

Slide 12

Slide 12 text

大事だと感じたこと ・小さく試して小さく改善し続けていくこと ・ScrumButになっていたとしても「そこには背景だったり歴 史がある」ということを忘れないこと

Slide 13

Slide 13 text

もやっとしてること ゆる募)こうするといいよ!とか、うちはこうしてる!とか - チームビルディングにどれくらい投資するか(ベロシティのn割とか) - スプリント内にPBIが完了しなかったときにどうするか(全破棄とか) - スクラム運用する上でおすすめのツール(うちはmonday使ってます) - 何から勉強始めるか、どう勉強していくか - スクラム周辺の知識( XP、リーンなど) - スクラム自体の知識、歴史 - 事業周りのキャッチアップ(自社のプロダクトを取り巻く環境、競合他社、などなど) - 経営周り - などなど…

Slide 14

Slide 14 text

We are hiring !!! VideoTouchでは 「一緒に小さく試して 小さく改善をしていく仲間」 を募集中です!

Slide 15

Slide 15 text

No content