普段の生活で感じる自動化とインフラ仕事の自動化について/20211222_RAKUSMeetup
by
Rakus_Dev
Link
Embed
Share
Beginning
This slide
Copy link URL
Copy link URL
Copy iframe embed code
Copy iframe embed code
Copy javascript embed code
Copy javascript embed code
Share
Tweet
Share
Tweet
Slide 1
Slide 1 text
#RAKUSMeetup ©2021 RAKUS Co., Ltd. 身近に感じる自動化と インフラの共通点 株式会社ラクス インフラ開発:松本 隆二
Slide 2
Slide 2 text
#RAKUSMeetup 松本 隆二(まつもと りゅうじ) -経歴概略 2010年銀行営業として社会の荒波に颯爽と出航 するも、敢無く転覆。 その後インフラエンジニアとして約 9年を過ごしてい ます。 猫2匹を養うため、明日のご飯を守るため 日々 戦い続けるサラリーマン。 -お仕事 自社サービス の運用とか設計とか -我が家の留守を守る猫たち -趣味
Slide 3
Slide 3 text
#RAKUSMeetup 今日話すこと 日常から感じる『自動』化の便利さの話から、 私たちがそれに取り組むことになった経緯と、 それを通して感じた事についてお話ししたいと思います。
Slide 4
Slide 4 text
#RAKUSMeetup 身近に感じる自動化の波 ● 掃除洗濯(ロボット掃除機・ドラム式洗濯乾燥) ● 猫グッズ(自動給餌機・自動トイレ) 日常に頻発する作業を『自動化』するとしあわせ!
Slide 5
Slide 5 text
#RAKUSMeetup インフラの仕事との共通点 ● インフラの仕事も定例で発生するめんどい作業は多い ● 規模が大きくなるとその作業だけで人生を浪費する 日常生活もインフラ仕事も定例作業を 繰り返しするのは地獄・・・ 頻発する作業を『自動』化するとしあわせ!
Slide 6
Slide 6 text
#RAKUSMeetup 楽楽精算は売れていく ● 昔のサーバの増加速度は2~4サーバ/年必要くらい 管理サーバの台数はせいぜいが十数台といったところ ● 今はサーバの増加速度は120サーバ/年必要くらい 管理サーバの台数は数百台へ! 当時を考えると信じられないほどの台数へ・・・
Slide 7
Slide 7 text
#RAKUSMeetup ● 累計導入社数No1 ● 9000社導入 ● 100万人利用 ● CM絶賛放映中 楽楽精算サービスサイト https://www.rakurakuseisan.jp/
Slide 8
Slide 8 text
#RAKUSMeetup あふれ出る運用コストの増加と納期との闘い ● 物理でクラスタを準備するには納品の関係もあって 1か 月~2か月かかるし… ● 1台にかかる構築時間は… ● でもお客様は待っているのでどんどんクラスタは必要… ● ていうかアホみたいな台数だけどアップデートは…? ● アップデートに限らず日常作業が加速度的に増える!
Slide 9
Slide 9 text
#RAKUSMeetup なんとかしなきゃ死んじゃう 自動化…仮想化…
Slide 10
Slide 10 text
#RAKUSMeetup すてきな全自動の妄想 ● 必要なサーバが自動的に作られる ● キャパシティも考えずに良い ● 障害もほぼ起きない ● 安くて早い ● お金持ちになって彼女もできる
Slide 11
Slide 11 text
#RAKUSMeetup ● 費用感 ● 実装難易度 ● 実現までの期間 理想にとらわれて身動きが出来ない
Slide 12
Slide 12 text
#RAKUSMeetup 少しずつ取り組んでいく ● 肥大化する作業ボリュームの圧縮にJOBによる自動化 ● サーバを物理で準備していたら間に合わないから仮想化 ● 仮想化×自動化の組み合わせで数年単位で少しずつ『楽』に ● 例:監視は手動登録時代からディスカバリを導入し、 サーバを構築 するだけで自動的に監視が始まるように。
Slide 13
Slide 13 text
#RAKUSMeetup 振り返ってみると 5年後10年後を見据えて予め準備できなかったの? →なかなか想像できません。 自動化・仮想化って便利なものがあるならすぐ導入したらいいじゃん? →仕組みを変えるのは時間とお金が…
Slide 14
Slide 14 text
#RAKUSMeetup 感想 あんまり自動化などの『理想』に捕らわれないほうがいいなぁ 結局地道に少しずつでも取り組むことが大事。 手作業をスクリプト化する『自動化』だけでもよいので少しずつ取り組ん でおく。 少しでも『楽』にして いればその後の動きもしやすくなる。
Slide 15
Slide 15 text
#RAKUSMeetup まとめ ● 環境はどんどん変わるが、運用をどんどん変えるのは難しい ● 先を見越して何とかできなかったのか?はたいていできない ● 身近なところからでも『楽』を作って余裕を作っておきたい ● その余裕を使って新しい『楽』を作るための仕組みを考えて、周りを 説得しておくとみんな幸せ。
Slide 16
Slide 16 text
#RAKUSMeetup おまけ ● バックオフィスを『楽』にする商品を扱ってます。 ● ラクスでは一緒に頑張ってくれる人材を募集しています。 気に なったかたはどうぞ運営にご連絡下さい!
Slide 17
Slide 17 text
#RAKUSMeetup ご清聴ありがとうございました