Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
普段の生活で感じる自動化とインフラ仕事の自動化について/20211222_RAKUSMeetup
Search
Rakus_Dev
January 06, 2022
Technology
0
1.6k
普段の生活で感じる自動化とインフラ仕事の自動化について/20211222_RAKUSMeetup
Rakus_Dev
January 06, 2022
Tweet
Share
More Decks by Rakus_Dev
See All by Rakus_Dev
AIは精算業務をどう変える? 自律型エージェントが実現する未来のワークフロー / RAKUS AI Meetup-1
rakus_dev
0
6
メールディーラーにおけるAI活用事例 ~クレーム検知機能リリースの舞台裏~ / RAKUS AI Meetup-2
rakus_dev
0
5
ラクス開発本部のAI駆動開発推進事例 / RAKUS AI Meetup-3
rakus_dev
0
14
読書シェア会 vol.5 / Yumemi.grow 20250526
rakus_dev
0
1.6k
PdM採用とAIの製品活用を同時に頑張ってみた話 / EM oasis 20250418
rakus_dev
0
170
多様なマネジメント経験から導き出した、事業成長を支えるEMの4つのコンピテンシー / 4 Key EM Competencies for Growth
rakus_dev
2
2.2k
圧倒的な『顧客志向』の文化の創り方 / Product Engineer Night 20250221
rakus_dev
0
250
読書シェア会 vol.2 / Yumemi.grow 20250225
rakus_dev
0
160
ラクスCTOが語る顧客視点を重視したプロダクト開発 / RAKUSTechCon2024_Kude
rakus_dev
0
3.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
ドメイン特化なCLIPモデルとデータセットの紹介
tattaka
1
180
GitHub Copilot の概要
tomokusaba
1
140
AIの最新技術&テーマをつまんで紹介&フリートークするシリーズ #1 量子機械学習の入門
tkhresk
0
140
Microsoft Build 2025 技術/製品動向 for Microsoft Startup Tech Community
torumakabe
2
300
PHP開発者のためのSOLID原則再入門 #phpcon / PHP Conference Japan 2025
shogogg
4
870
GeminiとNotebookLMによる金融実務の業務革新
abenben
0
240
登壇ネタの見つけ方 / How to find talk topics
pinkumohikan
5
530
A2Aのクライアントを自作する
rynsuke
1
210
BrainPadプログラミングコンテスト記念LT会2025_社内イベント&問題解説
brainpadpr
1
170
Prox Industries株式会社 会社紹介資料
proxindustries
0
330
Amazon ECS & AWS Fargate 運用アーキテクチャ2025 / Amazon ECS and AWS Fargate Ops Architecture 2025
iselegant
17
5.7k
Snowflake Summit 2025 データエンジニアリング関連新機能紹介 / Snowflake Summit 2025 What's New about Data Engineering
tiltmax3
0
320
Featured
See All Featured
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
94
6.1k
Building Applications with DynamoDB
mza
95
6.5k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
277
23k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
299
21k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.6k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
138
34k
Faster Mobile Websites
deanohume
307
31k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.1k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.8k
Transcript
#RAKUSMeetup ©2021 RAKUS Co., Ltd. 身近に感じる自動化と インフラの共通点 株式会社ラクス インフラ開発:松本 隆二
#RAKUSMeetup 松本 隆二(まつもと りゅうじ) -経歴概略 2010年銀行営業として社会の荒波に颯爽と出航 するも、敢無く転覆。 その後インフラエンジニアとして約 9年を過ごしてい ます。
猫2匹を養うため、明日のご飯を守るため 日々 戦い続けるサラリーマン。 -お仕事 自社サービス の運用とか設計とか -我が家の留守を守る猫たち -趣味
#RAKUSMeetup 今日話すこと 日常から感じる『自動』化の便利さの話から、 私たちがそれに取り組むことになった経緯と、 それを通して感じた事についてお話ししたいと思います。
#RAKUSMeetup 身近に感じる自動化の波 • 掃除洗濯(ロボット掃除機・ドラム式洗濯乾燥) • 猫グッズ(自動給餌機・自動トイレ) 日常に頻発する作業を『自動化』するとしあわせ!
#RAKUSMeetup インフラの仕事との共通点 • インフラの仕事も定例で発生するめんどい作業は多い • 規模が大きくなるとその作業だけで人生を浪費する 日常生活もインフラ仕事も定例作業を 繰り返しするのは地獄・・・ 頻発する作業を『自動』化するとしあわせ!
#RAKUSMeetup 楽楽精算は売れていく • 昔のサーバの増加速度は2~4サーバ/年必要くらい 管理サーバの台数はせいぜいが十数台といったところ • 今はサーバの増加速度は120サーバ/年必要くらい 管理サーバの台数は数百台へ! 当時を考えると信じられないほどの台数へ・・・
#RAKUSMeetup • 累計導入社数No1 • 9000社導入 • 100万人利用 • CM絶賛放映中 楽楽精算サービスサイト
https://www.rakurakuseisan.jp/
#RAKUSMeetup あふれ出る運用コストの増加と納期との闘い • 物理でクラスタを準備するには納品の関係もあって 1か 月~2か月かかるし… • 1台にかかる構築時間は… • でもお客様は待っているのでどんどんクラスタは必要…
• ていうかアホみたいな台数だけどアップデートは…? • アップデートに限らず日常作業が加速度的に増える!
#RAKUSMeetup なんとかしなきゃ死んじゃう 自動化…仮想化…
#RAKUSMeetup すてきな全自動の妄想 • 必要なサーバが自動的に作られる • キャパシティも考えずに良い • 障害もほぼ起きない • 安くて早い
• お金持ちになって彼女もできる
#RAKUSMeetup • 費用感 • 実装難易度 • 実現までの期間 理想にとらわれて身動きが出来ない
#RAKUSMeetup 少しずつ取り組んでいく • 肥大化する作業ボリュームの圧縮にJOBによる自動化 • サーバを物理で準備していたら間に合わないから仮想化 • 仮想化×自動化の組み合わせで数年単位で少しずつ『楽』に • 例:監視は手動登録時代からディスカバリを導入し、
サーバを構築 するだけで自動的に監視が始まるように。
#RAKUSMeetup 振り返ってみると 5年後10年後を見据えて予め準備できなかったの? →なかなか想像できません。 自動化・仮想化って便利なものがあるならすぐ導入したらいいじゃん? →仕組みを変えるのは時間とお金が…
#RAKUSMeetup 感想 あんまり自動化などの『理想』に捕らわれないほうがいいなぁ 結局地道に少しずつでも取り組むことが大事。 手作業をスクリプト化する『自動化』だけでもよいので少しずつ取り組ん でおく。 少しでも『楽』にして いればその後の動きもしやすくなる。
#RAKUSMeetup まとめ • 環境はどんどん変わるが、運用をどんどん変えるのは難しい • 先を見越して何とかできなかったのか?はたいていできない • 身近なところからでも『楽』を作って余裕を作っておきたい • その余裕を使って新しい『楽』を作るための仕組みを考えて、周りを
説得しておくとみんな幸せ。
#RAKUSMeetup おまけ • バックオフィスを『楽』にする商品を扱ってます。 • ラクスでは一緒に頑張ってくれる人材を募集しています。 気に なったかたはどうぞ運営にご連絡下さい!
#RAKUSMeetup ご清聴ありがとうございました