Slide 1

Slide 1 text

アウトプット > インプットを
 目指そうという話
 2022/03/30 牛嶋 一登
 
 発信活動の初心者や設計の初心者が頑張って壁を乗り越えたLT大会


Slide 2

Slide 2 text

自己紹介
 牛嶋一登(うしじまかずと)
 株式会社ファンコミュニケーションズ
 趣味: サウナ・岩盤浴
 勉強中: Docker, DB設計


Slide 3

Slide 3 text

アウトプット ? インプット
 早速ですが


Slide 4

Slide 4 text

多くの方は
 アウトプット < インプット
 ではないでしょうか


Slide 5

Slide 5 text

目指すは
 アウトプット > インプット


Slide 6

Slide 6 text

一体、どうすれば、、。


Slide 7

Slide 7 text

主なインプット方法
 ● 本やブログ、公式ドキュメントを読む
 
 ● YouTubeやUdemyの講座を見る
 → 1人で完結する


Slide 8

Slide 8 text

ラーニングピラミッド
 平均学修定着率
 「講義」や「読書」などを通して自身 に身に付く知識の割合
 → 「他の人に教える」ことが最も効 率よく知識を身につく


Slide 9

Slide 9 text

理想
 知識や経験を「他の人に教える」「発表」や「発信」をすること
 知識が効率的に身につく
 圧倒的成長!


Slide 10

Slide 10 text

そうは言っても
 ● 発表する機会がない
 
 ● そもそも学び始めだから知識がない


Slide 11

Slide 11 text

私からの解決策


Slide 12

Slide 12 text

● LT発表枠に登録する
 ○ 「このテーマなら発表できそうだな」と思うようなLTがオススメ
 ○ LT駆動開発?
 ■ https://ltdd.connpass.com/ 
 解決策: 発表する機会がない


Slide 13

Slide 13 text

解決策: そもそも学び始めだから知識がない
 ● ホワイトボードを買う


Slide 14

Slide 14 text

解決策: そもそも学び始めだから知識がない


Slide 15

Slide 15 text

解決策: そもそも学び始めだから知識がない
 ● ホワイトボードを買う
 ○ 自分や架空の誰かに教えるつもりで解説する
 ● メリット
 ○ 雰囲気がでる
 ● デメリット
 ○ 疲れる
 ○ お金がかかる


Slide 16

Slide 16 text

まとめ
 ● アウトプットは知識の定着率 が高い
 
 ● 他の人に教えたり、発表や 発信する機会を作る
 
 ● 誰かに教えるつもりで解説を してみる


Slide 17

Slide 17 text

これで圧倒的成長間違いなし!


Slide 18

Slide 18 text

以上、おわり