Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
アウトプット > インプットを目指そうという話
Search
Ushijima Kazuto
March 30, 2022
Programming
0
320
アウトプット > インプットを目指そうという話
Ushijima Kazuto
March 30, 2022
Tweet
Share
More Decks by Ushijima Kazuto
See All by Ushijima Kazuto
UIを完全に理解して、 プロダクトをチョット良くする
tojimasan
1
510
Clean Architecture完全に理解したを目指す本
tojimasan
0
530
GitHub入門スライド
tojimasan
0
570
Other Decks in Programming
See All in Programming
あなたとJIT, 今すぐアセンブ ル
sisshiki1969
1
710
オープンセミナー2025@広島LT技術ブログを続けるには
satoshi256kbyte
0
120
The State of Fluid (2025)
s2b
0
190
MCPで実現するAIエージェント駆動のNext.jsアプリデバッグ手法
nyatinte
4
210
Vibe coding コードレビュー
kinopeee
0
460
The state patternの実践 個人開発で培ったpractice集
miyanokomiya
0
140
Dart 参戦!!静的型付き言語界の隠れた実力者
kno3a87
0
200
Honoアップデート 2025年夏
yusukebe
1
830
Kiroの仕様駆動開発から見えてきたAIコーディングとの正しい付き合い方
clshinji
1
130
Terraform やるなら公式スタイルガイドを読もう 〜重要項目 10選〜
hiyanger
13
3.2k
『リコリス・リコイル』に学ぶ!! 〜キャリア戦略における計画的偶発性理論と変わる勇気の重要性〜
wanko_it
1
580
新世界の理解
koriym
0
140
Featured
See All Featured
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Scaling GitHub
holman
462
140k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.9k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.5k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
30
9.6k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Transcript
アウトプット > インプットを 目指そうという話 2022/03/30 牛嶋 一登 発信活動の初心者や設計の初心者が頑張って壁を乗り越えたLT大会
自己紹介 牛嶋一登(うしじまかずと) 株式会社ファンコミュニケーションズ 趣味: サウナ・岩盤浴 勉強中: Docker, DB設計
アウトプット ? インプット 早速ですが
多くの方は アウトプット < インプット ではないでしょうか
目指すは アウトプット > インプット
一体、どうすれば、、。
主なインプット方法 • 本やブログ、公式ドキュメントを読む • YouTubeやUdemyの講座を見る → 1人で完結する
ラーニングピラミッド 平均学修定着率 「講義」や「読書」などを通して自身 に身に付く知識の割合 → 「他の人に教える」ことが最も効 率よく知識を身につく
理想 知識や経験を「他の人に教える」「発表」や「発信」をすること 知識が効率的に身につく 圧倒的成長!
そうは言っても • 発表する機会がない • そもそも学び始めだから知識がない
私からの解決策
• LT発表枠に登録する ◦ 「このテーマなら発表できそうだな」と思うようなLTがオススメ ◦ LT駆動開発? ▪ https://ltdd.connpass.com/ 解決策:
発表する機会がない
解決策: そもそも学び始めだから知識がない • ホワイトボードを買う
解決策: そもそも学び始めだから知識がない
解決策: そもそも学び始めだから知識がない • ホワイトボードを買う ◦ 自分や架空の誰かに教えるつもりで解説する • メリット ◦ 雰囲気がでる
• デメリット ◦ 疲れる ◦ お金がかかる
まとめ • アウトプットは知識の定着率 が高い • 他の人に教えたり、発表や 発信する機会を作る •
誰かに教えるつもりで解説を してみる
これで圧倒的成長間違いなし!
以上、おわり