Slide 1

Slide 1 text

RPA勉強&LT会!RPALT vol3 @ウイングアーク1st 2018/07/13 Takuto.Ide

Slide 2

Slide 2 text

<本ロボット格納場所> https://drive.google.com/drive/folders/1vedbdzWX6PuZ84nd- LuL_ENnqpPGdQFT?usp=sharing

Slide 3

Slide 3 text

からの…

Slide 4

Slide 4 text

No content

Slide 5

Slide 5 text

<お詫び> ごめんないさい、出来心でした… ※このネタ知っている人は後で名刺交換しま しょう!!

Slide 6

Slide 6 text

■プロファイル紹介 名前:井手 拓人(Takuto Ide) 年齢:33歳 経歴:2007/4~ 某大手SIメーカーの子会社SIer 2017/6~ 某コンサルティングファームにJOIN →RPA(UiPath)歴 13ヶ月 趣味:現代視覚研究会 勉強会・セミナー Twitter:@kevin_hhsh020

Slide 7

Slide 7 text

■あなたもRPAフレンズになりませんか? https://www.facebook.com/groups/129896620983650 困ったこと、教えてほしいこと…等々、こちらでご相談下さい。

Slide 8

Slide 8 text

…お気付きかと、思いますが、

Slide 9

Slide 9 text

只今、ロボットがLTして います!! ※RPA史上、初じゃねぇ…?

Slide 10

Slide 10 text

■どうやってるの? Speechなる部品が…

Slide 11

Slide 11 text

この「SPEECH」の出し方 をしゃべります!! ※ロボットが…

Slide 12

Slide 12 text

■前提条件 ・ UiPath Studio 2017.1.6435 Enterprise Editionをベースに喋ります。 ・ UiPath Community エディションでも問題ありません。 (寧ろその方が楽かも…理由は後で説明します。) ⇒ UiPath Community エディションは個人及び小規 模事業者は無償で提供されていますので、是非試してみ てください。 https://www.uipath.com/ja/community

Slide 13

Slide 13 text

① UiPathを開く ② Manage Packageを開く ■手順 ここを押す

Slide 14

Slide 14 text

③ Manage Package画面の左欄で「右クリック」する ←ここ重要 ④ Configure Sourcesをクリックする ■手順 これをクリック

Slide 15

Slide 15 text

⑤ 「+」ボタンを押下する ⑥ Nameに「Communitiy」(何でも良い)、Sourceに 「https://gallery.uipath.com/api/v2」を入力する ⑦ 「Apply」⇒「OK」とする ■手順

Slide 16

Slide 16 text

⑧ UiPathを再起動する

Slide 17

Slide 17 text

⑨ 入力した名前の場所を選択する ⑩ 検索に「Speech」を入力しパッケージを表示する ⑪ VVaidya.TextToSpeechActivitiesをインストールする ■手順 インストールが完了すると チェックに変わる

Slide 18

Slide 18 text

⑫ UiPathを起動して「Speech」が表示されていることを確認する ■手順

Slide 19

Slide 19 text

■しゃべらせ方 Excelの行数分繰り返す Excel(DataTable)から文章を取得 してしゃべる Send hotkeyでスライドを 移動する

Slide 20

Slide 20 text

■Speech Activitiesの使い所 特になし!!! ・ 面白LTが出来るくらい? ・ ロボットの開始、終了時にしゃべらすと分かりやすいし面白いかも…。 あと異常終了時とか? ・ ロボット使用説明書とかしゃべらせるのもアリだけど、意外と文章打つの めんどくさいし時間が掛かる…。

Slide 21

Slide 21 text

■とは言え… 今回の手順でUiPath2017.1でも色々 な便利アクテビティが入手できます。 ⇒Excelアクテビティの進化版…だと…

Slide 22

Slide 22 text

■最後に… 2018.2では何もしなく ても出てきます!! ⇒ 最新にアップデートして気付いた…。なので、これから 始める人はこの手順は不要です。

Slide 23

Slide 23 text

<終わり>