Slide 1

Slide 1 text

© LINE CORPORATION 初心者対象 ! ステップで学ぶ、 LINE WORKSはじめての Bot 開発ハンズオン Step 1 Jun 2, 2022 13:00 – 14:30 ワークスモバイルジャパン株式会社 Solution and Sales Engineer 東本 岩雄

Slide 2

Slide 2 text

No content

Slide 3

Slide 3 text

No content

Slide 4

Slide 4 text

ステップ 1 「LINE WORKS に Bot から予め作成した テキストを送信してみよう!」 の Demo

Slide 5

Slide 5 text

ハンズオンの手順 0. ハンズオン用 LINE WORKS ログイン 1. Postman の入手とインストール 2. LINE WORKS の API を利用する準備 3. Postman で トーク Bot API を実行

Slide 6

Slide 6 text

0. ハンズオン用 LINE WORKS ログイン

Slide 7

Slide 7 text

Web ブラウザから LINE WORKS にログインしてください。 https://common.worksmobile.com/proxy/my

Slide 8

Slide 8 text

ログインしたら、 ”LWUG” のトークルームにアクセス してください。 こちらで、「うまくできたよ」、 「ちょっと分からない」とか、「サ ポートしてほしい」とか、 自由に発言してください。

Slide 9

Slide 9 text

1. Postman の入手とインストール

Slide 10

Slide 10 text

POSTMAN https://www.postman.com/downloads/

Slide 11

Slide 11 text

ハンズオン 手順の記事に沿って進めてください LWUG トークルームのノートに記載の URL にアクセス

Slide 12

Slide 12 text

2. LINE WORKS の API を 利用する準備

Slide 13

Slide 13 text

LINE WORKS トーク Bot API 概要 • LINE WORKS はメンバーとトーク Bot 間でメッセージの送受信が可能な Web API を提供 • Bot サービス提供者はメッセージの送受信用サーバー、およびメッセージ作成、応答を 行うアプリケーションを用意 • メッセージ送信サーバーと受信サーバーは異なるサーバーを利用可 • 通知のみを行うトーク Bot であれば受信サーバーの設定は不要 • すべての通信は HTTPS 対応が必須 LINE WORKS アプリ Bot framework API (Web API) LINE WORKS サービス Bot メッセージ 送受信サーバー Bot アプリ サーバー LINE WORKS 提供範囲 自社開発が必要

Slide 14

Slide 14 text

LINE WORKS Developers https://developers.worksmobile.com/jp/?lang=ja

Slide 15

Slide 15 text

LINE WORKS Developers https://developers.worksmobile.com/jp/?lang=ja

Slide 16

Slide 16 text

メッセージの送信 - ユーザー指定 (Text) https://developers.worksmobile.com/jp/reference/bot-user-message-send?lang=ja トーク Bot からユーザーにメッセージを送信します。 テキストメッセージは多言語に対応しており、メンバーの言語設定に合わせて表示 を切り替えることができます。 HTTP Request https://www.worksapis.com/v1.0/bots/{botId}/users/{userId}/messages Path Parameters Request Body

Slide 17

Slide 17 text

No content

Slide 18

Slide 18 text

No content

Slide 19

Slide 19 text

No content

Slide 20

Slide 20 text

API 1.0 と API 2.0 現在、LINE WORKS APIには大きく分けて2バージョン存在しています。 ◼ API 1.0 ◼ 従来のLINE WORKS API。現在 非推奨。 ◼ 引き続き提供中だが、提供終了を予定。 ◼ 今後、新機能や仕様変更への追従は行わない。 ◼ API 2.0 ◼ 従来のAPI (API 1.0) からリニューアル。 ◼ 2021年末からbeta版が提供され、2022/04に正式リリースとなった新しいAPI。 20

Slide 21

Slide 21 text

API リニューアルの背景 課題 ⚫ ニーズに合わせて建て増しで改修されていたために、拡張性や汎用性が低下 ⚫ 独自仕様が多くあり、利用者の開発コスト増加 目的 ⚫ 利用しやすい、シンプルなAPIに改善 • 単純明快で、予測可能なAPIに改善 ⚫ 利用者拡大とサービス安定化のためのAPI利用制限の変更 21

Slide 22

Slide 22 text

API 1.0 から API 2.0 への主な変更点 1. サービス API / サーバー APIの区分の撤廃 2. API 構造/形式の単純化 3. アクセストークン取得プロセスの刷新 4. リソース ID の提供 5. Pagination の実装 6. Rate limit の実装 7. フリープランで利用できる API の拡充 8. トークBotのcallback event形式・改ざんチェック方法の変更。 9. 組織連携API利用のための使用設定ON/OFFが不要に。 10. その他、各所の用語の統一 等 22

Slide 23

Slide 23 text

No content

Slide 24

Slide 24 text

LINE WORKS Developer Console Developer Console では、API 利用に必要な 以下の基本設定を行います。 • API 利用に必要な設定や認証情報の提 供 • アプリの登録及び管理 • SSO Type 設定 • SAML Apps (LINE WORKS ID で他サービ スにログイン) • 組織連動の利用設定 • API 統計 • IPT(IP Telephony) 連動設定 • トーク Bot の作成及び管理

Slide 25

Slide 25 text

No content

Slide 26

Slide 26 text

No content

Slide 27

Slide 27 text

ハンズオン 手順の記事に沿って進めてください LWUG トークルームのノートに記載の URL にアクセス

Slide 28

Slide 28 text

3. Postman で トーク Bot API を実行

Slide 29

Slide 29 text

POSTMAN でトーク Bot API 実行 https://www.postman.com/

Slide 30

Slide 30 text

ハンズオン 手順の記事に沿って進めてください LWUG トークルームのノートに記載の URL にアクセス

Slide 31

Slide 31 text

3. Postman で トーク Bot API を実行 追加の課題

Slide 32

Slide 32 text

ありがとうございました

Slide 33

Slide 33 text

次回は 自動応答 Bot を作成しよう ! 6 月 9 日 (木) 13:00 開始

Slide 34

Slide 34 text

No content