Slide 1

Slide 1 text

学科の演習でUSB充電を 監視するIoTデバイスを 制作した&デモした 東京大学工学部機械工学科 4年 伊東健一

Slide 2

Slide 2 text

誰 学科の演習でUSB充電を監視するIoT デバイスを制作した&デモした 2 伊東健一(Ito Kenichi) 東京大学工学部機械工学科 4年 GitHub/Qiita: kn1cht

Slide 3

Slide 3 text

誰 学科の演習でUSB充電を監視するIoT デバイスを制作した&デモした 3 普段はこの建物の上の 方で研究やってます

Slide 4

Slide 4 text

工学部2号館 学科の演習でUSB充電を監視するIoT デバイスを制作した&デモした 4

Slide 5

Slide 5 text

工学部2号館 学科の演習でUSB充電を監視するIoT デバイスを制作した&デモした 5 このへん

Slide 6

Slide 6 text

作ったもの 学科の演習でUSB充電を監視するIoT デバイスを制作した&デモした 6

Slide 7

Slide 7 text

収集できる情報 学科の演習でUSB充電を監視するIoT デバイスを制作した&デモした 7 モバイルバッテリの推定残量 電流 何を充電したかの履歴

Slide 8

Slide 8 text

機能 学科の演習でUSB充電を監視するIoT デバイスを制作した&デモした 8 普通につないで充電する ↓ データを取得・送信

Slide 9

Slide 9 text

機能 学科の演習でUSB充電を監視するIoT デバイスを制作した&デモした 9

Slide 10

Slide 10 text

機能 学科の演習でUSB充電を監視するIoT デバイスを制作した&デモした 10

Slide 11

Slide 11 text

IoTメディアラボラトリー 学科の演習でUSB充電を監視するIoT デバイスを制作した&デモした 11 寄付講座として、2017年度に設置 iml.hnl.t.u-tokyo.ac.jp

Slide 12

Slide 12 text

IoTメディアラボラトリー 学科の演習でUSB充電を監視するIoT デバイスを制作した&デモした 12 「柏の葉IoTハッカソン」を共催 2号館屋上にセンスウェイさんのLoRaWAN基地局設置 https://www.senseway.net/all-events/event/kasiwanoha-iot-hackathon-event/

Slide 13

Slide 13 text

IoT演習 • 学部3年12人で1人1作品 • IoTで「面白い作品」を作る • 各界のスペシャリストのサポート • 制作期間は10月〜1月中旬の約3ヶ月 学科の演習でUSB充電を監視するIoT デバイスを制作した&デモした 13

Slide 14

Slide 14 text

充電でIoT • 充電はモバイル生活で避けて通れない • 頭の中で管理していると絶対 ヒューマンエラーが起こる – 充電も予備バッテリも忘れると悲惨な一日に ↓ 勝手に充電状況を記録・管理してくれた ら嬉しいはず! 学科の演習でUSB充電を監視するIoT デバイスを制作した&デモした 14

Slide 15

Slide 15 text

構成 学科の演習でUSB充電を監視するIoT デバイスを制作した&デモした 15 Webアプリ モバイルバッテリー モバイル端末 USBケーブル ESP-WROOM-32 DevKitC ACS712 電流センサ Internet Wi-Fi IoTラボ RasPiサーバー USBホストシールド

Slide 16

Slide 16 text

構成 学科の演習でUSB充電を監視するIoT デバイスを制作した&デモした 16 モバイルバッテリー モバイル端末 USBケーブル USBホストシールド ①USB接続を検出 Descriptorから端末情報取得 (名称・メーカー・シリアルナンバー)

Slide 17

Slide 17 text

構成 学科の演習でUSB充電を監視するIoTデ バイスを制作した&デモした 17 モバイルバッテリー モバイル端末 USBケーブル ACS712 電流センサ ②電流センサで計測 磁気を利用する非接触タイプ

Slide 18

Slide 18 text

構成 学科の演習でUSB充電を監視するIoTデ バイスを制作した&デモした 18 Webアプリ ESP-WROOM-32 DevKitC Internet Wi-Fi IoTラボ RasPiサーバー ③Wi-Fiでデータ送信

Slide 19

Slide 19 text

最終発表(1月) 学科の演習でUSB充電を監視するIoT デバイスを制作した&デモした 19

Slide 20

Slide 20 text

最終発表(1月) 学科の演習でUSB充電を監視するIoT デバイスを制作した&デモした 20

Slide 21

Slide 21 text

五月祭・機械系学生展示 学科の演習でUSB充電を監視するIoT デバイスを制作した&デモした 21 IoT演習枠で出展することに

Slide 22

Slide 22 text

Webアプリ地味すぎる問題 学科の演習でUSB充電を監視するIoT デバイスを制作した&デモした 22 時間がなさすぎてBootstrap多用 周りに山ほど置いてあるおもしろメカに勝てない

Slide 23

Slide 23 text

デモ専用の画面作成 学科の演習でUSB充電を監視するIoT デバイスを制作した&デモした 23 1週間強でかっこいい(当社比)画面を新たに準備

Slide 24

Slide 24 text

当日 学科の演習でUSB充電を監視するIoT デバイスを制作した&デモした 24 足を止めてくださった皆様ありがとうございます

Slide 25

Slide 25 text

当日 学科の演習でUSB充電を監視するIoT デバイスを制作した&デモした 25 色々な端末で名称が読み取れるのが確認できた

Slide 26

Slide 26 text

今後の課題 • 充電される端末の残量がわからない – Bluetoothで読み取ろうとして挫折 – ネイティブアプリを作れば取得できる? • モバイルバッテリーを自動検出できない – USB通信しないバッテリーがあるため – バッテリー自体に通信機能を搭載すべき? 学科の演習でUSB充電を監視するIoT デバイスを制作した&デモした 26

Slide 27

Slide 27 text

おわりに • IoT演習の他の作品もぜひご覧ください (http://iml.hnl.t.u-tokyo.ac.jp/blog/2017年度iot演習/) • せっかく作ったので、趣味プロジェクトとして 続けていきます 学科の演習でUSB充電を監視するIoT デバイスを制作した&デモした 27