Slide 1

Slide 1 text

プロトタイプツールで 職場の改善をしてみた NoodlとM5Stackを使った呼出アラーム

Slide 2

Slide 2 text

自己紹介 Name:三好 正人 MIYOSHI Masato ・メーカ勤務)生産技術者 @鈴鹿 ・IoTLT初登壇 ・昨年よりNoodl沼/M5Stack沼にはまっています ・ @macole / miyp https://qiita.com/macole Qitta「MQTT通信を使った呼出システムを構築する」

Slide 3

Slide 3 text

つくったもの:「ファミレス風の呼出アラーム」 • 部品準備の職場・・・複数の工程に対してちょうどいい時、 必要な量だけ部品を供給してほしい ⇒ファミレスみたいに、あちこちから呼び出しがかかります • 迅速に対応してほしい(どこで?なぜ?がわかればもう少し早く対応できる) • 特急で対応が必要な場合もあるよ(異常発生!!すぐ来て) • なるべく安くね

Slide 4

Slide 4 text

Webサーバ 呼出アラーム MQTT受信機 ダッシュボード ライト つくったもの:システム構成 画面デモ アラーム 反応 MQTTサーバ Mosqitto 呼出し 受信 一覧 反応 システム構成 • 各ライン)手元のiPadから呼出しを行う(Webアプリ) • 準備側)どこでどんな呼出しがあったか一覧確認(Webアプリ) • 見逃す場合がある)音と光でアピール(M5Stack+防犯ランプ)

Slide 5

Slide 5 text

どうやってつくったか:WEBアプリ NOODL(プロトタイピングツール) Dashboard Alarm 使用環境:Noodl2.0.2 Button)送信部 作成したコンポーネント Button ボタンUI 送信部分

Slide 6

Slide 6 text

どうやってつくったか:呼出ランプ受信 UIFLOW A,Bボタン:テスト ・I/Oテスト ・MQTTテスト MQTT受信時の処理 ・異常:G02>High ・正常:G02>Low 使用環境:Uiflow1.4.5 Wi-Fi/MQTT接続設定 MQTT受信部

Slide 7

Slide 7 text

どうやってつくったか:ハードウェア呼出ランプ M5STACK+市販ワイヤレスチャイム M5Stackと接続して無線化 ワイヤレスチャイム GND G02

Slide 8

Slide 8 text

気づき/ハマったところ • ビジュアルプログラミングで、ソフトエンジニアじゃなくてもWebアプリ/IoTプロダクトがつくれた ⇒Noodl:Webアプリ・UIを自作することが可能。再利用性を考えると慣れは必要 ⇒UIFlow:M5Stackを通信機に使って色々な設備を無線化/Web連携できる • 現場は改善サイクルが早く、どんどん変わっていく ⇒プロトタイピングはすごく相性がいい。最近のプロトタイプツール/Makerブームはうれしい • M5Stackは会社のLANで認証できなかった(なんで?) ⇒UIFlowを使ってMacアドレス表示させたら、サーバ側で見るのと実機で1文字ずれていた 01:23:45:67:89:AB ⇒ 01:23:45:67:89:AC Noodl+M5Stackは ノンソフトエンジニアがWeb技術/IoTを理解・活用するプラットフォームにもなりそう

Slide 9

Slide 9 text

NOODLコミュニティのお誘い Noodl@slack ありがとうございました https://bit.ly/2kSq3xw