Slide 1

Slide 1 text

5分で分かる ドラッカー風エクササイズ 2023/1/21 NGK2023S Shogo Tanaka (shogo452)

Slide 2

Slide 2 text

アジェンダ 1 自己紹介 2 概要 3 実施例 4 効果検証

Slide 3

Slide 3 text

Shogo Tanaka (shogo452) 自己紹介 ・エンジニア / チームスクラムマスター ・サーバーサイド(Ruby) / インフラ(AWS) ・リアル脱出ゲーム / サウナ /スノーボード

Slide 4

Slide 4 text

ドラッカー風エクササイズとは ・チームビルディングのワークショップの1つ ・4つの質問に答える ①自分は何が得意なのか? ②どういうふうに仕事をするか? ③自分が大切に思う価値は何か? ④チームメンバーは自分にどんな成果を 期待していると思うか? ・期待効果:相互理解の促進 × 期待のすり合わせ

Slide 5

Slide 5 text

ドラッカー風エクササイズの実施例

Slide 6

Slide 6 text

実施に至った背景 マネージャー メンバー1 メンバー2 メンバー3 メンバー1 メンバー2 メンバー3 メンバー4 1on1 チームメンバー間の 相互理解の場が無い... 一般的なチームの場合 スクラムチームの場合

Slide 7

Slide 7 text

実施のフロー ①事前準備 ・事前に内容を共有 ・考える時間を確保 ②導入部分 ・背景や目的の共有 ・"メンバーを否定しない" ・1分 ③自己開示パート ・記入タイム(10分) ・発表タイム(5分/1人) ④期待値パート ・記入タイム(10分) ・発表タイム(5分/1人) ⑤確認タイム ・自分/他の人が 書いたものを見直す ・5分 ⑥クロージング ・発見や今後の アクションの共有 ・5分 ⑦アンケート

Slide 8

Slide 8 text

実施結果 あなたの得意なこと ・物怖じしない ・事前の根回しや調整 自分が大事にしていること ・成長実感や達成が原動力になっている ・何よりも楽しいという感覚を得ること 期待されていると思うこと ・技術的なサポート ・俯瞰的な気付き 苦手だけど直したいこと ・他人を頼ることが下手 ・マルチタスクができない メンバーに知っておいてほしいこと ・集中すると何も聞こえなくなることが あります ・将来のキャリアに悩むことがあります 他メンバーに期待して いること ・チームの牽引 ・周囲の巻き込み 自己開示パート 期待値パート エンジニア4人のスクラムチームで実施した例

Slide 9

Slide 9 text

自己開示パートの感想(一部抜粋) ・これまで何となく理解していた部分が 改めて認識できた。 期待値パート(一部抜粋) ・不思議とリラックスして参加できた ・他メンバーの期待内容を把握できた 書き出した付箋を介して伝え合うことで、 伝えるハードルを低減 ⇒心理的安全性の高い相互理解の場の確保 ドラッカー風エクササイズの効果検証 アンケートの結果、参加者全員が費やした時間よりも リターンが大きいと回答 👏

Slide 10

Slide 10 text

Thank you!! ドラッカー風 エクササイズ やってみませんか?