Slide 1

Slide 1 text

第1回定例 ChatGPT部 部活動キックオフ 2023/04/08 ChatGPT部 部⻑ ⼤城

Slide 2

Slide 2 text

アジェンダ • オープニングトーク • はじめに • 本⽇の流れ • ChatGPTについて • ChatGPT部の活動について • 各⾃⾃⼰紹介 • ディスカッションタイム • クロージング&次回相談

Slide 3

Slide 3 text

オープニングトーク

Slide 4

Slide 4 text

記念すべき第1回、 ご参加ありがとうございます・・! https://chatgptclub.connpass.com/event/279975/

Slide 5

Slide 5 text

⾃⼰紹介 ⼤城信晃(@doradora09) NOB DATA株式会社 代表取締役社⻑ / データサイエンティスト協会 九州⽀部 委員⻑ ・住まい 沖縄 -> 東京 -> 福岡 ・職歴 ヤフー-> DATUM STUDIO -> LINE Fukuoka -> NOB DATA(株) 創業 ・運営コミュニティ ・過去 ・Tokyo.R(2010-2016) ・現在 ・fukuoka.R、PyData.Fukuoka、 意思決定のためのデータ分析勉強会、 オモシロAIごった煮勉強会、ChatGPT部 2010年から何だかんだ⾊々と 有志による勉強会をやってます

Slide 6

Slide 6 text

ChatGPT部の開催のモチベーション • 真⾯⽬な内容としてはこちらのnoteに草案を作成 • https://note.com/chatgpt_nobdata/n/nf6755882af32 • ⼀⾔で⾔うと「ChatGPTのインパクト」について多⽅⾯に影響 が想定されるので、⾊々と情報を持ち寄って勉強会を実施した い • テーマはなんでもOKです。 各⾃noteにまとめていただけるとベスト。

Slide 7

Slide 7 text

時間あればChatGPTでデモ

Slide 8

Slide 8 text

少⼈数制 • 双⽅向でのディスカッションを重視したいので、定員をレギュ ラー10名+⾒学・ゲスト5名程度、を最⼤で検討しています • レギュラーメンバー希望者は⽉に2回以上の活動が可能な⽅を 優先して⼊部(半年⼊れ替え) • 本業やご家庭の状況もあると思いますので、その際は⼀声お声 がけください

Slide 9

Slide 9 text

双⽅向性重視 • 双⽅向でのディスカッションを重視したいため、⼈数を絞って開 催しております • 可能な範囲で構いませんので、画⾯もONでお願いします • なお録⾳・録画等は基本的にはご遠慮ください (note記事などの開⽰版をお待ちください)

Slide 10

Slide 10 text

想定トピック • ChatGPTの技術的な部分 • 活⽤について(企業、個⼈、⼤⼈、⼦供・・) • 教育のあり⽅ / ⼈材採⽤のあり⽅ • どこまでAIに任せて良いか / ユートピア・ディストピア論、 などなど 部員メンバーの興味のあるトピックを議論

Slide 11

Slide 11 text

想定活動output • NOB DATAの⽅で開設したnoteのブログ がありますので、そちらに各⾃で記事を まとめていくスタイルを検討しています • ChatGPT部 Produced by NOB DATA https://note.com/chatgpt_nobdata/all • 記事の内容を⾒ながら何名かが持ち回り で発表・議論できると良いかなと思って ます。 (質疑応答込みで10分 x 4-5名程度のライ トニングトークを想定)

Slide 12

Slide 12 text

運営体制 • 今のところ⼤城主催、あとNOB DATA関係で何名かヘルプ • この辺りも適宜相談させてください・・!

Slide 13

Slide 13 text

続いて、参加者各⾃の⾃⼰紹介タイム (30秒程度、ChatGPTで興味がある点など)

Slide 14

Slide 14 text

ディスカッションタイム

Slide 15

Slide 15 text

次回⽇程

Slide 16

Slide 16 text

次回⽇程 • 基本的に毎週⼟曜⽇の10-11時@オンラインを想定しています ( ⼤城が動けない場合などは調整 ) • 次回は4/15(⼟) 10:00-11:00 • レギュラーの部員に希望の⽅はお声がけください。 優先での枠を⽤意します(レギュラー枠10、⾒学枠5)

Slide 17

Slide 17 text

Enjoy .. !!